松山(しょうざん)さん池に立ち寄ってきました
すでに水直しも終わりらんちゅう達は機嫌よく泳いでいた
3歳池の中に面白い仔を見つけたのでパチリ
雌雄の判別はつけていません
この仔は色模様は結構いけているのですが
尾が気持ち大きいな
色模様からは種親に使用は・・・・?
丸手のこの仔はなかなかいけていた
3歳の春でこれだけの風格があれば
大物になると思うよ
これだけの仔が育っているのに
なんでYYに切り替えようとするんやろな?
ああ~ もったいない
仲間がもっといたら池毎でもまわせるのにな~~
誰か手を挙げる人はおりまへんか~~
へっぽっこ丸さんも募集しとりまっせ~!