明治壬寅と記載、1902年(明治35年)に発行されたものでしょう
今日は姫路宇田川会の新年会
出席予定のはな丸さんから公務のため出席断念との知らせ。
残念
代わりにはな丸さんが国会図書館で見つけてきた
“金魚問答 三好音次郎著”の
らんちゅう本のコピーが届きました。
天上の宇田川先生が、’この本を読んで少しでも勉強しろ’と
はな丸さんを遣わしたのだろうか?
ページを繰って行くとそこには難しい古い漢字が並んでいる。
果して読みこなせるだろうか?
頑張るしかないな~!
明治壬寅と記載、1902年(明治35年)に発行されたものでしょう
今日は姫路宇田川会の新年会
出席予定のはな丸さんから公務のため出席断念との知らせ。
残念
代わりにはな丸さんが国会図書館で見つけてきた
“金魚問答 三好音次郎著”の
らんちゅう本のコピーが届きました。
天上の宇田川先生が、’この本を読んで少しでも勉強しろ’と
はな丸さんを遣わしたのだろうか?
ページを繰って行くとそこには難しい古い漢字が並んでいる。
果して読みこなせるだろうか?
頑張るしかないな~!