姫路バイパスの上り側道の傍に黒米が育っていました。何時も通っているのですが稲穂が垂れるまで気がつかなかった、どんな味なのか一度食べてみたいな普通の稲と比較すると葉の色も違っているな。
らん丸の池より
3筋Y系2歳池が先日から表層で仕切りに餌をねだって来ていた、餌をやったあとも沈まないし変だな~と思っていたら今日は横になる魚が出てきた。それに加えやんちゃ丸3歳池も水が澄み出し動きが悪くなっている。昨日やんちゃ丸さんに秘伝を教えてもらったので実行することにした。E2.5Pに割り水少々で様子を見る。結果が良ければ明日は同じように表層でバタバタしている当歳魚池の片方にも同じ処置をするつもり。