goo blog サービス終了のお知らせ 

素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

◆久耀金兵衛(芋)

2007年03月27日 | 評価済み焼酎(芋)
 久耀の金兵衛。他に久耀は七年貯蔵古酒、六年貯蔵古酒、黒久耀がある。七年貯蔵古酒はもう終売となっているので、見かけることは無いと思います。見かけたら私も欲しいです。もし見かけた方、秘密のメール待っています(笑
 お湯割りで呑みました。正直言ってビックリです。自分の地元でもしょっちゅう見かけるこの焼酎がここまで美味しいと思いませんでした。口の中に含んでみると結構しっかりとして、それでいてふくよかな味わいの焼酎だというのがよく分かります。ほくほく感もちゃんとあり、舌の上でトロ~リととろけるように味わいが伝わってきます。どこにでもある割りには、結構スゴイ実力を秘めた焼酎だと思います。私の将来のダレヤメ候補に挙がりました(笑
 ロックでは軽い甘みに大変身します。この軽いというのは口当たりのことで、口の中に含んで飲み込んだ後に、しっかりとしたコクが喉から蘇ってきます。このコクは甘さが主体で、ほんのりと優しい芋の甘みだけを蘇らせて、飲んでいる人を穏やかにさせます、口の中にじんわりと芋の甘みが残り続けるので、キレを求めている方には少々しつこく感じるかも知れません。
 私のお薦めはお湯割りとロックです。いつでも売っている焼酎と思い、中々買いませんでしたが、これだけの力を秘めているとは思いませんでした。これはお勧めですね。久耀七年貯蔵古酒、六年貯蔵古酒、金兵衛、黒久耀と一気に飲み比べてみたいですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osugi333)
2007-03-27 23:07:38
えーーっ。そんなに美味しかったですか?
6年貯蔵は飲んだことがあって好きです。
でも最近飲んでないですね。
7年貯蔵はほしいけど見たことありません。
いつも見かけるのでスルーしていますが
今度買ってみます!
返信する
Unknown (hamu)
2007-03-28 06:35:24
そうなんですよ。自分の近くにこれだけ美味しい焼酎があったとは思いませんでした。私のダレヤメ候補のお酒に上がりました(笑
返信する
Unknown (しうりお)
2007-03-30 10:37:38
緑の金兵衛が私には合わなかったので種子島酒造さんからは逃げ回っています。
うーん、六年古酒の小さいほう、行ってみようかな。

返信する
Unknown (hamu)
2007-03-30 22:57:51
しうりお様
まあ、とりあえずは飲み屋で呑んでみて、気に入ったらと言う方が良いかも知れません。この銘柄はどこでも売っているので、結構色々な飲み屋にあるかも知れませんよ。もしなかったら友人との飲み会でセレクトしてみたら如何でしょうか?
返信する