素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

明月

2009年07月28日 | ミニチュアボトル
 ミニチュアボトル第12弾。本日の紹介を持ってミニチュアボトルの紹介をお終いにします。次また入手するまでは当分ありません。私的には結構ネタになるので助かりました(笑。
 私のブログでも評価も終わっている明月です。味の方は評価を参考にしていただければと思います。
 さて、ミニチュアボトルの紹介の間に沢山ネタを仕入れてきました。また焼酎評価と焼酎紹介の方に戻りますので、楽しみにしていてください。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

これを一度飲んでみたいんですが、見かけないんですよ。


くろうま

2009年07月27日 | ミニチュアボトル
 この焼酎はよく見かけますよね。琥珀色になっている焼酎も結構見かけます。百年の孤独のように樫樽で貯蔵しているのでしょうか?味見程度にはちょうどいいサイズですので、せっかくなので飲んでみます。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

一升でこの金額は本当に安いですよね。


甘露

2009年07月26日 | ミニチュアボトル
 この焼酎も全く飲んだことがありませんし、何気に見たこともない気がします。ラベルが良い感じですね。このラベルは好きです。ラベルだけで買ってしまいそうな感じです(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

これ笑っちゃいました(笑
※プレ値です。





八重桜

2009年07月25日 | ミニチュアボトル
 たまに見かける焼酎ながら、一度も飲んだことがない焼酎です。一時期は大和桜と八重桜が私の頭の中で混同していて見分けがつきませんでしたが、今は大丈夫です(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

川越のセットです。


松の露

2009年07月24日 | ミニチュアボトル
 ミニチュアボトル第8弾です。松の露になります。これの一升瓶を持っているのですが、まだ未開封です。さらにまだ飲んだこともありません。全く初めての銘柄の味を想像しながら焼酎を飲むのも楽しいもんですね。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

この瓶は色が綺麗で良いですね。


赤芋仕込み

2009年07月23日 | ミニチュアボトル
 今日でミニチュアボトル第7段目です。以前ペット焼酎で紹介した焼酎ですね。正直味は全然覚えていません。内容量も少ないので味わう程度しか飲めません。そのうち飲んでみたいと思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

月の中の20度に900mlってあったんですね。はじめて見ました。
※プレ値です。


こんなのもありました。


刈干

2009年07月20日 | ミニチュアボトル
 「かりぼし」と読む焼酎です。これはそば焼酎になります。一升ビンでも2千円しないので結構リーズナブルな焼酎です。同じ名称でとうもろこし焼酎もあります。とうもろこし焼酎はまだ未知の世界です。そのうち飲む機会があるかも知れません。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

伊佐美ゼリーと焼酎のセットです。


魔王セットです






日向木挽

2009年07月18日 | ミニチュアボトル
 今日もミニチュアボトルの紹介です。普通の木挽は飲んだことありますが、これはありません。今日は地元の夏祭りなので、その時にでも飲んでみようかと思っています。でもビールにしようかなぁ・・・。とか、どうでもいいことで悩んでいる自分がいます(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

こんなの出たんですね。


あなたにひとめぼれ黒

2009年07月17日 | ミニチュアボトル
 本日もミニチュアボトルです。結構な本数を購入しましたので、当分はこのミニチュアボトルが続きます。この焼酎は以前ペット焼酎で紹介したことがあります。ディスカウントストアでも結構見かける焼酎だと思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

今日は私が選んだ安くて美味しくて入手が簡単な焼酎の紹介です。
これは久しく飲んでいないです。買ってのみたいです。

「相良兵六」4合瓶


「相良兵六」一升瓶



幸蔵

2009年07月16日 | ミニチュアボトル
 実は7月11日でこのブログを始めて4年が経過しました。なんだかんだ言ってブログも5年目に突入です。あっという間の四年間でしたね。このブログで得た焼酎の知識等は沢山あります。焼酎ブームは段々下降線をたどり、昨年末のリーマンショックを契機に、ブームの下降が加速された感があります。私はまだまだ在庫を抱える身分なので、長いこと焼酎は飲み続けるつもりですが(笑。さぼりまくるブログですが、まだまだこれからもおつきあいいただければと思います。

 さて、今日もミニチュアボトルです。この焼酎は結構色々な場所で見かけます。この焼酎の名前の由来は美味しい焼酎を提供できることに「幸せ」を感じる「蔵」、そんな願いを込めて命名したそうです。私の一回のお湯割りの量なので、直ぐに無くなってしまいますが、しっかりと味わって飲みたいと思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

これ欲しいです。お出かけに丁度良いです。


薩摩茶屋もここまで値が下がったんですね。村尾はこれから値が上がるでしょうが・・・。



飫肥杉 爽

2009年07月10日 | ミニチュアボトル
 本日もミニチュアボトルです。これも結構いろいろな場所で見かける焼酎ですよね。「爽」の文字通り爽やかな味わいの焼酎かとおもいます。ロック向きの焼酎なのかな~とか一人で勝手に思っていますが、実際どうなんでしょうか?

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

魔王の蔵元さんは色々な商品を出しますね。


伊佐美と米のセットです。



雲海

2009年07月09日 | ミニチュアボトル
とある理由からミニチュアボトルを沢山手に入れたので、当分の間はミニチュアボトルの紹介になります。
本日は雲海酒造さんで造られる蕎麦焼酎「雲海」です。蕎麦焼酎の中では一番有名かも知れません。私の会社の近くのソバ屋さんにもこれのそば湯割がメニューに載っています。はじめて飲んだ蕎麦焼酎もこの雲海でした。すいすいと飲めて非常に美味しかった印象があります。また飲んでみたいな~と思っている今日この頃です。自宅ではそば湯を用意するのが大変なんで(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

まだ定価で赤霧島が売っていますよ~。


魔王一升のセットです。


八幡セットです。


川越セットです。



獺祭スパークリングを飲んでみました。

2009年07月07日 | 日本酒
先日ですが、獺祭のスパークリングという日本酒を見つけたので、つい衝動買いしてしまいました。



日本酒のスペック等は良く解らないので、これがどの分類に当たるかは良く解りません。

お試しサイズと言うことで、2合で700円くらいでした。

丁度衝動買いにはもってこいの価格と量です(笑

栓は本当にシャンパンみたいに「シュポン」と音を立てて空きました。

コップに注いで飲んでみましたが、この様な日本酒は初めてなので新鮮でした(笑

肴は自家栽培で造ったトマトとバジルを料理してさっぱり系にしました。







このトマトもバジルも、かかっているソース類もすべて自家製です。

全部美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

成田空港の免税店で富乃宝山が売っているんですが、プレミア価格で売っているんですよね。
結局免税の方が定価の倍近くになっています。


こんなのあるんですね。はじめて知りました。


珍しくなまずが売っています。

◆爆麦(麦)

2009年07月03日 | 評価済み焼酎(麦)
 今日も麦焼酎です。この焼酎紹介の時も連続でのアップでした。名前からこちらも強めの味わいの焼酎が想像できます。
 お湯割りで頂きました。麦の香りがほんのりと漂い、これだけで何となく焼酎の味がわかる気がします。口に含んで飲んでみると、名前に比べると少し大人しい気がしますが、比較的濃い味ではあります。なめらかな口当たりの味わいで、次の一口はすいすいと飲めます。後味も綺麗に切れるので、飲み飽きはあまりしません。
 ロックでも飲みました。口に入れるとすごく甘さが引き立ちますね。結構香りも良く引き立ち、程よい麦の香りが感じられて、麦の風味が優しく口の中に感じられます。甘さと合わせて中々良い印象を持ちます。後味がかなり強く残るので、少し私にはこの後味が強すぎる感じがします。さっぱりとした肴と一緒に飲みたいですね。
 私のお勧めの飲み方はロックでした。後味が残りやすいですが、この焼酎の味わいを上手く引き出しているのはロックの方だと思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

こんなセットありました。


情熱シリーズもネットで定価で普通に買えるようになりましたね。


限定原酒妻のセットです



◆ちくご胡座(麦)

2009年07月02日 | 評価済み焼酎(麦)
 最近焼酎の購入を抑えています。在庫減らしを目的としているのですが、森伊蔵の電話抽選だけはしっかりと申し込んでいます。そんな中運よく2か月連続で当選しました。流石にうれしいですね。桐箱が欲しいのですが、どのように買えばいいか、いまいちよくわかりません。もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
 大分県の麦焼酎です。ガツン系との記載のあった焼酎です。そんなわけで個人的には楽しみにしていました。
 お湯割りで頂きました。麦の薫りがしっかりと引き出されています。口に含んでみると、結構強く口に味わいが広がります。濃い味わいで、麦の風味は楽しく感じられます。後味はスッキリと切れるので、しつこくなく飲み続けられます。
 ロックで頂きました。深い味わいの焼酎ですね。言い換えればお湯割りで感じた強さがロックにされることによって、抑え込まれている感じです。何か秘めているのは良く解りますが、うまくその力を発揮できていないという印象です。
 私のお勧めはお湯割りでした。ロックだと上手くこの焼酎の美味しさが引き出されないで、お湯割りだとその味わいがきれいに引き出されるという印象です。ガツン系とありましたが、兼八には流石に追い付きませんが、確かにガツン系というのは当てはまると思います。価格も安く、中々良い焼酎ではないでしょうか?

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

池の鶴のセットです。


ゼリー、もなか、焼酎が入ったギフトセットです。