素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

○渚の篤姫御殿(芋)

2009年01月24日 | 評価待ち焼酎(芋)
 昨日友人から頂いた焼酎です。篤姫ブームにあやかって販売された焼酎らしいですが、もう製造は中止しているらしいです。中俣酒造さんの焼酎ですね。アルコール度数は25度です。黄金千貫を使用して、黒麹で造り上げた焼酎です。また飲みたい銘柄が一つ増えました。提供してくれた友人に感謝です。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki



薩摩の黒酢炊き

2009年01月19日 | いろいろ
 本日も肴です。こちらも先日九州の方から頂きました。中身はキビナゴです。キビナゴを甘辛く煮てあるもので、このまま食べれます。ちょっと辛いので子供が食べるにはしんどかった様で、長男に食べさせたら「辛っ!」と叫んでいました。
 私的には暖めてから食べるのが丁度良かったので、レンジでチンして食べました。これまた焼酎に相性が良いので、美味しく頂きました。
 ごちそうさまでした。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

屋久島セットです



網焼き きびなご

2009年01月18日 | いろいろ
 先日九州の方に住んでいる方から頂いた肴です。きびなごを網で焼いて乾燥させたものらしいです。私はそのまま頂きました。少々苦味がありますが、焼酎にはばっちり合いますね。食べ始めてすぐになくなってしまいまhした。
 ごちそうさまでした。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

萬年無濾過大地の夢がありました!定価販売です!


金峰桜井も定価で売っています


焼酎ラベル

2009年01月17日 | いろいろ
 昨日は仕事が休みだったので、あふれかえっている焼酎ラベルの整理を行っていました。基本的に簡単にはがれそうなものと、自分がすごく気に入っているラベルは剥がして保管しておきます。はがす途中で剥がれたら捨てちゃいますがね(笑。昨晩から酒瓶が数本入浴していますんで、今日になったらまたラベルが増えますね。
 とはいうものの、ラベルの数が増えすぎてしまい、現在整理に困っている状況です。同じようにラベルを集めている方は結構いらっしゃると思うのですが、皆さんどのように整理しているのでしょうか?

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

熟柿が定価単品です。



北海道元具 ほたて貝柱

2009年01月16日 | いろいろ
 ずいぶん前の話になりますが、メルマガで焼酎プレゼント企画を行った際に、月の中が当選した方からお礼にということで貝柱を頂きました。北海道の貝柱らしいです。
 貝柱は高級品なので、家族で少しずつ大切に大切に頂きました。噛めば噛むほど味が出てきて、普通のスーパーで販売されている貝柱とはボリュームも違い、かなり満足できる逸品でした。いや~美味しかったですね。このような肴もいいですね。また機会があったら食べてみたいと思っています。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

○弥五郎どん(芋)

2009年01月15日 | 評価待ち焼酎(芋)
 岩川醸造さんで造られる焼酎です。昔この焼酎が存在し、一度無くなってから復刻した焼酎のようです。この写真の焼酎は終売になり、現在は白金酒造さんで造られているそうです。この焼酎の名前の「弥五郎どん」は鹿児島の大隅町にあるそうです。
 まだまだ知らない焼酎が沢山ありますね。これからも色々と調べてみたいですね。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

○姶良本にごり(芋)

2009年01月14日 | 評価待ち焼酎(芋)
 どーしても欲しかったのですが、全然入手の機会に恵まれずにいた焼酎です。入手に協力していただいたかた、どうもありがとうございました。
 飲んだ方の感想を聞いているとかなり美味しい焼酎らしいですね。今は殆ど売れてしまって購入が難しいみたいです。普通の姶良が美味しかったので、この本にごりバージョンもとても楽しみにしています。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

○大淀黒こうじ(芋)

2009年01月13日 | 評価待ち焼酎(芋)
 本坊酒造さんで造られていた焼酎で、現在は製造されていません。販売されている焼酎も現在のものが無くなり次第買えなくなってしまいます。もし欲しい方は今すぐに探さないと、二度と買えなくなるかプレミア価格で購入しないと買えなくなってしまいます。ネットで見ましたが一店だけ販売していました。現在他は全滅中です。
 今回購入分はアルコール度数25度になりますが、21度バージョンもあるらしいですね。そちらの方も気になりますが、見つけることができないので残念です。25度の方は、先日何となく寄った酒屋さんで、1680円で販売していたので、ついつい購入してしまいました。ラベルもなんだか趣のある感じで私の好みの部類に入ります。瓶詰め日を見ると、2002年とかなり昔の瓶詰になります。幸いなことに直射日光が当たっていた訳ではないので、品質的には大丈夫だと思います。飲み終わったらまた購入してくるのも良いかもしれません。一体どんな味なのでしょうか?終売の焼酎が美味しいと結構微妙な感じですが、美味しいに越したことはないです。もしとても美味しかったら、まだまだ本数があったので買い占めてこようと思っています(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki」a>

◆一良(芋)

2009年01月12日 | 評価済み焼酎(芋)
 こちらも先日販売された焼酎です。初期バージョンはアルコール度数が確か33度だったと思います。今回飲んだものは25度のバージョンです。ちなみにこちらも現在販売中ですので、購入したい方は今ならば購入できます。個人的にはこのラベルがすごく気に入っています。
 まずはお湯割りから頂きました。少し落ち着きのない味ですね。新酒の様な粗さを感じます。黄麹で造ったので、多分そこらへんの事情もあってそう感じるのでしょう。比較的ライトな味わいで濃いのですが、深みがなく、あっさりとしているので、その様に感じます。あまりお湯割りむきの焼酎ではない様な味わいだと思います。
 ロックです。少し辛い味わいですね。まずその辛さが口の中で広がります。とろけるように舌の上から口全体に広がって、ほんのりと芋の味わいを表現しつつも、控え目に大人しくその存在感を示します。ロックではお湯割りで感じた不安定な感じはあまりなく、おとなし目に感じる焼酎ですね。
 私のお勧めはロックでした。まだまだ発展途上の焼酎だと思います。これから栗東を使ってどのような焼酎を作っていくかが楽しみですね。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆栗東宮路(生芋)別撰弐年貯蔵(芋)

2009年01月11日 | 評価済み焼酎(芋)
 つい先日発売されたばかりの焼酎です。今でも一良と栗東とこれの3本セットで販売されていますね。気になる方は購入されては如何でしょうか?「栗東宮路(生芋)別撰弐年貯蔵」で検索すれば買えるページが解ります。14日までの受け付けですので買われる方はお早めに。
 お湯割りを飲みました。ほっこりとしていて、ふくよかな味わいですね。芋の甘味がすごく表現されていますね。貯蔵前はロックの方が好みでしたが、貯蔵後はお湯割りの方がふくよかでいいですね。後味もそれなりに残り、しつこくなく、浅くもないのでいいですね。飲みやすくて、飲んでいて丁度いい感じです。
 ロックです。こちらでは貯蔵期間を長くして味が落ち着きましたね。ここで落ち着いたと書く方がいいのか、ちょっと特徴が薄れてしまったと書くべきかわかりませんが、総じて落ち着いたという表現の方がいいかもしれません。落ち着いたと言うもののこの焼酎の持つ甘さは表現されています。以前のフルーティーな感じの甘味とは違いもう少し別な感じの甘味ですが、この甘味もいいですね。
 杜氏さんはストレート、ロック、水割りが良いとラベルに書いてありました。私個人はお湯割りの方がこれは美味しかったと思います。これは好みの問題なので何とも言えませんがね(笑

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆神しずく(芋)

2009年01月10日 | 評価済み焼酎(芋)
 これも神酒造さんの焼酎となります。先日の破壊王は黒麹でしたが、こちらは白麹の造りとなります。
 お湯割りから頂きました。破壊王がかなりインパクトがあったので、こちらの方もそうかと思い、心して飲みました。お湯で割って香りを嗅いでみたところ、非常に大人しいです。味わいで爆発するのかと思ったのですが飲んでみたところ、口当たりもまろやかで、飲みやすいです。名前の通り神の齎す雫の様にとても優しい焼酎だと思います。初留取りの割にはすごく優しい焼酎です。しかし口に含んだ時に初留取りらしい味わいの片鱗が見えます。
 ロックです。こちらの方がロックでかなり強い味わいを出しますね。しかし破壊王が後味がかなり残ったのに比べて、これはそこまで残りません。破壊王とは全く逆の表現ですね。面白いです。
 私のお勧めはロックです。濃い味の好きな方は破壊王と神しずくの評価は私と全く逆になると思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆破壊王(芋)

2009年01月09日 | 評価済み焼酎(芋)
 神酒造さんの焼酎です。初留取りの焼酎なのでアルコール度数も高いです。しかし初留取りの中ではかなり価格が安い焼酎になります。喚火萬膳に比べれば半額なのでかなりリーズナブルな価格です。ちなみに故橋本真也氏追悼のためにこの名前が付けられたとネットでありますが、実はそうではなく橋本真也氏がプロレスラーの時代からこの焼酎は存在していました。
 お湯割りから頂きました。お湯割りを作っただけでものすごい強い香りがしますね。これを口に含むと口の中でこの香りがさらに花開いて口の中を支配します。甘さと辛さのバランスは良いのですが、初留取りの持つ特性が出ているので、どうしても濃く感じます。
 ロックです。口に入れると特濃の味が口の中で広がります。ロックにしないとどれほどのダメージを体に与えるんだろうと思います(笑。すごく冷えて氷がかなり解けると丁度よい冷酒になりますね。口の中での広がりはかなり凄くて、口の中に入れるとすごい深い味わいが広がり、それがかなり長い間残ります。
 私のお勧めはロックでした。お湯割りは強すぎてちょっと飲むのが大変です。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆さつま寿28度(芋)

2009年01月08日 | 評価済み焼酎(芋)
 正月用に購入した焼酎です。以前ブログで紹介しましたが8本購入をしました。そのうち7本は既にプレゼントとして遠くへ旅立って行きました。また会える日を楽しみにしています
 まずはお湯割りからです。割と辛めの口当たりですね。辛さが強いとどうしてもしっかりとした味わいの気がします。普通の寿よりも濃いので、当然辛さが強いのはうなづけますが原酒とはまた違った印象の味わいです。もちろん25度とも違います。尾込さんが28度を中心に焼酎造りをしているのが解る気がします。
 ロックでも飲みました。こちらも当然辛口の味わいです。ロックにするとさらにその味わいが引き立ちます。冷えるほどにこの味わいが薄れますが、辛味は残っています。後味はさっぱりとしていて、それらの味わいは口に残りません。辛口でもこのすっきりさが私でもおいしく飲める理由だと思います。
 私のお勧めはお湯割り・ロックどちらでも美味しいと思います。関東の決まった店しか販売されていないのでなかなか購入の機会に恵まれないかもしれませんが、もし飲む機会があったら飲んでみてください。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆宝山綾紫(芋)

2009年01月07日 | 評価済み焼酎(芋)
 西酒造さんの情熱シリーズの最後です。基本スペックは他の情熱シリーズと同じですが、これは芋に綾紫を使用しています。
 まずはお湯割りから頂きました。お湯で割ると特徴のある香りがしますね。これは綾紫の芋に由来する香りなんですね。この香りだと好き嫌いがはっきりと分かれると思います。甘味もそれなりにあり、味は美味しいと思いますが、どうしてもこの香りが鼻につきます。私には少し合わない焼酎かもしれません。
 ロックでも結構特徴のある香りがしますね。飲んでみるとお湯割りで感じたクセはあまり感じられません。飲んでいる間は甘みが強く結構スッキリと飲めます。この焼酎の香りは飲み込んだ後に喉の奥から一気に出てきて、自分の中に蘇ってきます。
 私のお勧めはロックが良いと思いました。価格がかなり高めなのでその点でなかなか購入する機会がないかもしれません。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆とんぼの昼寝(芋)

2009年01月06日 | 評価済み焼酎(芋)
 私の誕生日に奥さんと息子からもらった焼酎です。一升心に残る焼酎だと思います。
 お湯割りで頂きました。お湯割りにすると凄くライトなウイスキーの薫りがしっかりと立ちこめます。古酒の味わいも加わり、これらが調和して甘みを上手く引き出してくれます。元々ウイスキーが苦手な私なので、この焼酎を飲んだときの後味が少し苦手ですが、味わいそのものは結構良いと思います。
 ロックでは、口を近づけるとほんのりウイスキーの薫りがします。飲む前は味わいがウイスキーのようなものかな?と思いますが、水のようにライトで、口に含んだ瞬間は全くウイスキーの印象は受けずにいます。飲み込んで少したった後に一気に口の中の薫りを支配して、一瞬で消えます。一瞬の華やかさを残して消える、そんなはかなさを演出してくれる焼酎ですね。
 私のお薦めはロックです。プレゼントされたことは忘れないで、何時までも感謝していたいと思います。

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。
「素人の焼酎評価」

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki