素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

◆仏壇の街かわなべ(芋)

2010年02月28日 | 評価済み焼酎(芋)
 尾込商店さんのPBですね。神座の25度バージョンという噂ですが、本当のところは解りません。
 お湯割りで飲みました。口に含むと香ばしさが口一杯に広がります。強い味わいではないのですが、結構口の中ではその存在を表現します。辛さが主体ではありますが、その裏にフルーティーな味わいが隠れていて、その味が余韻として残ります。
 ロックで飲みました。ロックでも香ばしくビターな感じがすごくします。お湯割り以上にそれが感じられます。個人的な感覚では黒麹の焼酎の中ではかなりそれが強い様な気がします。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りもロックもどちらも美味しかったです。味わいを上手く表現できている焼酎だと思います。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆武家屋敷(芋)

2010年02月27日 | 評価済み焼酎(芋)
 ないしょさんが好きな焼酎ですね。価格もリーズナブルなので良い感じです。
 お湯割りで飲みました。口に含んでみると若干辛さが先行しています。中々深い味わいですね。後味は結構すっきりとしているので、次の一口をすぐ飲んでしまいます。この価格でこの味ならば満足できると思います。
 ロックで飲みました。シブい飲み口ですね。渋味と言う訳ではなく、甘すぎず、辛すぎず、芋の味を感じられます。玄人向けの味わいのような気がします。飲み続けると少し辛さが目立ってくるような気がします・
 私のお勧めはお湯割りでした。なんにしても安く手に入るのが良いですね。今度は黒麹を飲んでみたいと思います。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

知覧酒造・芋焼酎武家屋敷1800ml

知覧酒造・芋焼酎武家屋敷1800ml

価格:1,701円(税込、送料別)


◆杜氏潤平(芋)

2010年02月26日 | 評価済み焼酎(芋)
 一時期すごく人気が出てかなり品薄になりましたね。現在はちょっと落ち着いて普通に買える様になりました。
 お湯割りで飲みました。華やかな香りが立ち込めますね。口には甘い味が広がります。紅芋の好みは分かれますが、これを好きな人は多いのではないでしょうか?個人的にはなかなか美味しいと思います。
 ロックで飲みました。焼酎を注いだだけで華やかな香りがします。口に含むと紅芋の味がこれでもか!と言う位に広がります。甘さも前に出ているので好きな味ですね。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りロック両方とも美味しいと思いました。最近手に入りやすいのですが、ちょっと高めなのが玉にきずですね。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki


◆都乃泉20度(芋)

2010年02月25日 | 評価済み焼酎(芋)
 廃業となった蔵元さんの焼酎です。二度と飲めない焼酎なので心して飲みました。
 お湯割りで飲みました。癖のある焼酎ですね。昔ながらの臭い芋焼酎と言った感じでしょうか?20度なのでそこまで強くは感じませんでしたが、25度や35度になるとものすごく癖のある焼酎に感じると思います。
 ロックでもいただきました。ロックで飲むとお湯割りで感じた癖はそれほど感じません。度数が低い事もありますが、大人し目に感じますね。飲み続けることにより、この癖というか臭さが口の中に残り続けます。少しそれがしつこく感じるかもしれません。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りでした。というより、この焼酎の良さ・臭さを一番表現できるのがお湯割りだと思います。廃業となって悲しい限りですが、どこかで25度や35度を見かけたら飲んでみたいと思います。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆いも美(芋)

2010年02月24日 | 評価済み焼酎(芋)
 二男に父の日のプレゼントで選んでくれた焼酎です。飲むときは必ず二男の前で、楽しく美味しく飲みました。
 お湯割りでいただきました。味わいは強めに感じます。口の中では広がりもすごく口に含むと一瞬で口の中に辛さが広がります。しつこくない程に口の中に後味が残ります。程良く余韻を感じることが出来ます。
 ロックでいただきました。口に入れると一瞬大人しいなと思いますが、一気に口の中に辛さとアルコールが広がります。芋臭さも表現されていて、後味として喉の奥からその余韻が蘇ります。
 私のお勧めはお湯割りでした。この焼酎も思い出の焼酎になりました。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

いも美1800ml

いも美1800ml

価格:1,680円(税込、送料別)


◆都櫻(芋)

2010年02月23日 | 評価済み焼酎(芋)
 ラベルが良い感じの焼酎です。大浦酒造さんで作られた焼酎です。この蔵元さんの情報は全くないので、飲むのが楽しみでした。
 お湯割りで飲みました。かなりフルーティーな味わいですね。魔王の好きな方は結構好まれると思います。味は強めですが、非常にライトな焼酎です。飲んでいるときにはそれほど芋の味はしませんが、後味で芋の風味が感じられます。
 ロックで飲みました。すごく華やかな香りですね。ここまで華やかな焼酎はあまり見かけないです。印象としてはこちらも魔王に近い感じです。今まで私は数百種類の焼酎を飲みましたが、私の中ではこれが一番魔王に近い味だと思います。決定的に魔王と違うのはお湯割りでもしっかり味わえるという面だと思います。ライトで甘く、女性や焼酎の初心者の方に好まれる味だと思います。
 私のお勧めはお湯割りでした。何だかんだ言って結構ちょくちょく飲んでいた焼酎だと思います。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki


◆陽出る國の皆既日食(黒糖)

2010年02月22日 | 評価済み焼酎(黒糖)
 皆既日食記念で発売された黒糖焼酎です。奄美大島で皆既日食が見れるとのことで、奄美大島で作られる黒糖焼酎になりました。ほかにも鹿児島の数社が皆既日食を記念して販売された焼酎が沢山あります。
 お湯割りで飲みました。香りをかぐと黒糖の香りがしっかりと解ります。口に含んでみると素直な黒糖の味が口の中に伝わってきます。飲み込むときにちょっとアルコールが強く感じて喉を刺激します。
 ロックで飲みました。ロックだと流石に香りは抑えられますね。ロックでも口に入れると素直な黒糖の味が口の中で広がります。後味はすっきりとしています、若干アルコールの余韻が残りやすい気がします。
 私のお勧めはお湯割りでした。かなり香りの強い焼酎です。じっくりと味わって飲むのが一番いいかもしれません。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

◆蕎麦和尚(蕎麦)

2010年02月21日 | 評価済み焼酎(蕎麦)
 私が生涯初めて呑んだそば焼酎になります。そば焼酎というと雲海が一番有名かと思います。この蕎麦焼酎はさつま無双さんの焼酎で、一応ギルドの焼酎に属します。
 お湯割りで飲みました。口に含むとすごく甘さが引き立ちますね。蕎麦の香りがほんのりと口の中で広がり、舌の上でとろっとこの焼酎がとろけます。後味にも蕎麦の香りが感じられて良い感じです。甘みの強さはぴか一だと思います。
 ロックで飲みました。口に含んだ時点ではすごくアルコールが強く感じますが、少しすると蕎麦の香りが喉の奥から一気に出てきます。飲み続けると落ち着いて飲めますが、呑みこむときに喉に刺激を与えます。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りでした。初めての蕎麦焼酎、良い経験をさせてもらえました。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

蕎麦和尚 1800ml

蕎麦和尚 1800ml

価格:3,880円(税込、送料別)


★赤霧島(芋)

2010年02月20日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 赤霧島(あかきりしま)
生産蔵元
 霧島酒造株式会社
生産県
 宮崎県
アルコール度数
 25度
麹菌
 白麹
原料芋
 紫優
蒸留
 常圧蒸留
入れ目
 900mlの入れ目のみ
定価
 900ml 1,250円程度
プレ値
 900ml 2,700円程度
購入方法
 特約店は特になく霧島や黒霧島が入荷するようなお店(それこそコンビニでも)ならばどこでも入荷する焼酎。
 春と秋の年二回の販売なので、販売時期に色々なお店を片っ端から回れば数本は定価で入手できる。
 セットでも良いならば年中ネットで定価販売されているので、どうしても必要な場合はそちらを利用するのも手。

その他
 春と秋の年2回販売される。
 原料に使用される紫優は赤江と同じ。
 ほかに蒸留や麹も赤江と全く同じスペック。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki
 
ネットでの購入
900ml 1,176円(楽天最安値。今は売っていませんが時期が来たら売りだされます)


900ml(プレ値) 2,625円 


★赤江(芋)

2010年02月19日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 赤江(あかえ)
生産蔵元
 落合酒造場
生産県
 宮崎県
アルコール度数
 25度
麹菌
 白麹
原料芋
 紫優
蒸留
 常圧蒸留
入れ目
 1800mlと720ml入れ目があり
定価
 1800ml 2,700円程度
  720ml 1,400円程度
プレ値
 1800ml 5,000円程度
  720ml 2,200円程度
購入方法
 インターネット等で検索すればすぐに探すことが出来ます。
 イオン等ではプレ値で販売していることを多々見かけます。
 以前はプレ値で販売している場所をよく見かけましたので、その名残で現在もプレ値で販売しているお店もあるので、購入する場合は注意してください。

その他
 無濾過詰めの焼酎。
 原料に使われている「紫優」は「綾紫」と「白豊」を掛け合わせた品種で、かの有名な「赤霧島」にもこの芋が使われている。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki
 
 
ネットでの購入
1800ml 2,700円


720ml 1,420円


★青潮 木槽(芋)

2010年02月18日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 青潮 木槽(あおしお もくそう)
生産蔵元
 株式会社祁答院蒸留所
生産県
 鹿児島県
アルコール度数
 25度
麹菌
 黒麹
原料芋
 不明
蒸留
 常圧蒸留
入れ目
 1800mlと720ml入れ目があり
定価
 1800ml 2,800円程度
  720ml 1,580円程度
プレ値
 1800ml プレ値販売は見た事ありません。
  720ml プレ値販売は見た事ありません。
購入方法
 インターネット等で検索すればすぐに探すことが出来ます。
 また色々な酒販店の店頭でも見かけることが出来ます。

その他
 元々は甑島にあった西酒造場の代表銘柄で生産量が少なく貴重な焼酎だったが、様々な問題から甑島での焼酎生産を断念した。
 銘柄名の由来は甑島に打ち寄せる特徴のある青い潮。
 甑島から祁答院へ生産場所を移し、呼吸する木槽で丁寧な焼酎の生産を行った。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki
 
ネットでの購入
1800ml 2,780円


720ml 1,575円


★姶良本にごり(芋)

2010年02月17日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 姶良本にごり(あいらほんにごり)
生産蔵元
 白金酒造株式会社
生産県
 鹿児島県
アルコール度数
 25度
麹菌
 不明
原料芋
 さつまいも
蒸留
 常圧蒸留
入れ目
 1800mlのみの販売
定価
 1800ml 2,600円程度
プレ値
 1800ml 4,200円程度
購入方法
 取扱店が限定されている事及び年1回の販売のためいつでも購入できるものではありません。
うらの
 正規取扱店で、季節になったら販売されると思います。
カジキ商店
 こちらでも普通に単品で販売されていました。

その他
 一個一個芋の皮を手で剥いて仕込んだ焼酎。
 甕壺仕込み、木桶蒸留で作られた焼酎。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki
 
ネットでの購入(プレ値)
1800ml 4,179円



★姶良(芋)

2010年02月17日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 姶良(あいら)
生産蔵元
 白金酒造株式会社
生産県
 鹿児島県
アルコール度数
 25度
麹菌
 不明
原料芋
 さつまいも
蒸留
 常圧蒸留
入れ目
 1800mlと720ml入れ目があり
定価
 1800ml 2,600円程度
  720ml 1,250円程度
プレ値
 1800ml 3,600円程度
  720ml 2,300円程度
購入方法
 取扱店が限定されているために、いつでも購入できるものではありません。
うらの
 在庫ありとなっているので問い合わせれば購入できると思います。
カジキ商店
 こちらでも普通に販売されています。
 ネットで購入できます。
その他
 一個一個芋の皮を手で剥いて仕込んだ焼酎。
 甕壺仕込み、木桶蒸留で作られた焼酎。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

ネットでの購入(プレ値)
1800ml 3,654円



★逢初(芋)

2010年02月16日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 逢初
生産蔵元
 株式会社正春酒造
生産県
 宮崎県
アルコール度数
 25度
麹菌
 白麹
原料芋
 黄金千貫
蒸留
 常圧蒸留・減圧蒸留
入れ目
 1800ml(一升瓶・甕)と720ml入れ目があり
定価
 1800ml(甕) 5,250円程度
 1800ml(瓶) 2,150円程度
  720ml(瓶) 1,150円程度
プレ値
 1800ml(甕) プレ値販売は見た事ありません。
 1800ml(瓶) プレ値販売は見た事ありません。
  720ml(瓶) プレ値販売は見た事ありません。
購入方法
 基本的に色々な場所で購入できます。
 イオンやディスカウントショップでも販売されているので、見つけるのは比較的容易です。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

ネットでの購入
1800ml(瓶) 1,659円


720ml(瓶) 1,081円

★愛子(芋)

2010年02月15日 | 焼酎銘柄
銘柄名称
 愛子(あいこ)
生産蔵元
 三岳酒造株式会社
生産県
 鹿児島県
アルコール度数
 25度
麹菌
 不明
原料芋
 大地の夢
蒸留
 減圧蒸留
入れ目
 1800mlと900ml入れ目があり
定価
 1800ml 2,100円程度
  900ml 1,100円程度
プレ値
 1800ml 4,090円(楽天最安値)
  900ml 2,450円(楽天最安値)
購入方法
有限会社寺田商店
 確実に定価で購入出来るお店で、月一回予約の受け付けがある。
 一回の購入量は一升瓶2本迄。一本2,100円。
 別途箱代315円と送料、代引手数料がかかります。
 現在注文してから一年後に発送される状態。
<京王百貨店新宿店>
 たまに(年数回)店頭に並ぶ。
 小瓶しか並んでいるところを見かけない。
 一人3本迄購入できる模様。
その他
 小瓶には専用の化粧箱がある。
 一升瓶用にも箱あり。屋久杉を使用して生産するため一個10,000円する。

↓焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ。「森伊蔵メール」の掲示板です。
誰でも何でも掲示板

↓みんなで作る焼酎の情報です
焼酎pukiwiki

ネットでの購入(プレ値です)
900ml 2,450円


1800ml 4,090円