素人の焼酎評価

焼酎の美味しさ・面白さをご紹介しています。どうぞゆっくりとご覧ください。

○須木原酒(芋)

2008年07月27日 | 評価待ち焼酎(芋)
 すき酒造さんの焼酎ですね。20度、25度と紹介してきましたが、今回のは原酒となります。アルコール度数は37度とかなり高いです。原酒系を飲むときは結構な時間がかかるので、今回の三種類の中では一番飲むのが遅いと思います。タンタンさん様から麹について質問がありましたが、20度と原酒は白麹で、25度はやっぱり黒麹らしいです。25度の方は限定黒麹と書いてあるので、扱いは特別品かも知れません。じきに25度の白麹も販売されるのではないでしょうか?今日その情報を仕入れたので、とりあえず25度の黒麹がなくなる前にもう一本買っておきました。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

gooのブログ通信簿というのをやってみました。


今日は「体育祭実行委員」タイプらしいです(笑

◆牧場の櫻(芋)

2008年07月26日 | 評価済み焼酎(芋)
 合資会社生駒高原酒造さんの焼酎となります。2年貯蔵の焼酎で、元々は別の蔵元さんでその蔵元さんが吸収合併という形で生駒酒造さんに売却されました。もとはその蔵元さんで「櫻」という銘柄名で出ていた焼酎を、今回「牧場の櫻」という名前で販売するに至ったそうです。
 まずはお湯割りで頂きました。結構濃いめの味わいですね。ほんのりと芋の香りがして、決して香りは強くはありません。しかしこの香りとは裏腹に、口に含むと芋の甘みと香りが一気に口の中に広がります。そのまま飲み込むと後味に何故かフルーティーな香りが口の中に蘇り、すっきりとした印象を演出します。
 お次はロックで。やっぱり濃い味ですね。芋の甘みがしっかりと感じられます。口の中では、その甘みが長いこと残り、更に芋としての味も感じられるので、良いと思います。冷えるほど後味の切れが良くなって、こちらもすっきりとした印象を与えてくれます。
 おすすめの飲み方はお湯割り・ロックどちらでも美味しいと思います。一升瓶で三千円弱となるので少々お高いと思いますが、そのお金を出して飲む価値はあると思います。いやいや、これは良い焼酎を見つけることが出来ました。また購入しますね。色々な方が美味しいと言っているのが頷けます。見かけた方は是非一度飲んでみてください。損はしないと思いますよ。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

◆莫祢氏 (芋)

2008年07月25日 | 評価済み焼酎(芋)
 大石酒造さんの焼酎で、原料芋に白豊が使用されています。同じ蔵本さんで作られている鶴見が辛口だったため、これはどうなのか?と思いながら飲みました。
 お湯割りで飲みました。結構辛さが強いと思います。濃い味わいの間隔で、口当たりは一瞬恋のですが、直ぐに口の中になじんでいきます。私は辛口が好みではないのですが、これは何の苦もなく飲めます。
 ロックです。まろやかでしっかりとした味わいですね。ふんわりとした芋の甘さが口の中に広がります。すっきりと後味が切れて、次の一口を誘います。辛さも感じますが引っかかる感じではなく、後味と同じようにすっきりと切れるので嫌な感じがしません。
 私のお薦めはロックですね。確かに辛口ですが、私の苦手な辛口具合ではなかった焼酎ですね。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki


◆つわぶき紋次郎(芋)

2008年07月24日 | 評価済み焼酎(芋)
 さつま無双さんの焼酎ですね。瓶に大きくつわぶき葉が描かれています。このようなラベルもなかなか味があっていいかもしれません。しかしとにかく剥がしにくいラベルです(笑
 まずはお湯割りからです。若干辛さが前に出ています。しかしまろやかで薄くもなく、濃くもない味わいが口の中に広がり、特筆することもないのですが、なんの抵抗もなく飲めます。
 ロックでも辛さが前に出ていますね。ロックになると主体が辛さで、その裏面にわずかながら甘さが隠れています。口の中でのなじみ方は、とろける様にまろやかで、そのまろやかさを口の中でしっかりと感じるほど後味の甘さが引き立てられます。こんな飲み方も面白い飲み方ですね。甘めが好きな方は、しっかりと口の中で遊ばせてから飲んでみてください。
 私のお勧めの飲み方はロックですね。飲んでいて清らかなイメージを持つ焼酎だと思いました。〆サバとか、さっぱりした肴が合う焼酎だと思います。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

◆花と蝶(芋)

2008年07月23日 | 評価済み焼酎(芋)
 白石酒造さんの焼酎です。先日の紹介時にも書きましたが、根強いファンのいる焼酎ですね。
 お湯割りで飲みました。なかなか濃い口当たりですね。芋臭さが前面に表現されていて、口に含むと濃い味わいが口の中に広がります。濃い味ですが、飲み飽きない感じの味わいだと思います。もう少しまろやかになると八幡の前割りと同じような感じになるのかな?と思います。適度な温かさのお湯と割るとそのようにとても美味しく飲めますが、冷えてくると少々飲みにくくなるのが残念ですね。
 ロックです。辛さがすごく強めに出ていますね。濃い飲み口で、その味わいは口の中で一気に広がり、芋の味を表現します。落ち着いてくると、芋の味をかなりしっかりと感じさせてくれて、初めの辛さを打ち消します。結構長い間後味が残るので、少し飲んだだけでもこの焼酎の余韻に浸れます。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りですね。皆さんの言っていた通り結構美味しい焼酎ですね。簡単に手に入って、これだけの味だったら納得できるのではないでしょうか?

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

○須木25度(芋)

2008年07月22日 | 評価待ち焼酎(芋)
 すき酒造さんの焼酎になります。先日買えなかった25度を昨日買ってきました。大量に入荷したらしく、かなりの本数が並んでいました。すき酒造さんの焼酎をこれから売り出してくとのことで、他にもすき酒造さんの焼酎が沢山並んでいました。そのうち色々と購入してみたいですね。
 25度だけが黒瓶で、20度と原酒は透明瓶でした。やっと3種類そろったので、近々飲んでみたいと考えています。やっぱり20度の直燗から飲むのが一番だなぁ~と思っていますが、家でバーベキューをやる時の開栓を予定しているので、何時になるかがわかりません。それまでは棚の中で眠っていてもらいましょう。
 明日紹介しますが、原酒もあります。これで3種類揃いました。


↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

◆たちばな(芋)

2008年07月21日 | 評価済み焼酎(芋)
 さて、ひさしぶりのブログになります。メルマガの焼酎当選者の方々には先日連絡をさせて頂きました。それぞれの方からお返事を頂いていますので、あとは発送するだけです。発想は来週に行いますので、当選した方は、それまで楽しみにお待ちください。落選してしまった方は、是非次回もチャレンジをお願いいたします。
 黒木本店さんの焼酎ですね。黒木さんの焼酎ではレギュラー扱いの焼酎だと思います。20度も存在するらしいですね。今回私が飲んだのは25度になります。じきに20度も手に入れて直燗で飲んでみようと思っています。
 まずはお湯割りからです。特にこれといったアクモ癖もなく、飲みやすいと思います。何もインパクトがないわけではないのですが、特筆する事項があまり思い浮かびません。否定的に書いているわけではないのですが、そつなく何となく続けて飲んでいける焼酎だと思います。
 今度はロックです。辛さがすごく前に出ますね。結構濃厚な味わいですね。芋の甘さが裏に隠れていて、飲みこんだ後にそれを表現します。飲み続けると口がこの味になじんできて、後味もあまり感じなくなってきます。
 私のお勧めの飲み方はお湯割りだと思います。そつなく飲み続けられるというのは、焼酎にとっては重要な要素だと思います。何よりも金額が安いのがイイですよね。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki

▲7月11日のダレヤメ ~ブログ3周年・牧場の櫻開封~

2008年07月11日 | ダレヤメ日記
 さて、本日7月11日で「素人の焼酎評価」のブログを初めて丁度3年になります。3年間で350種類の焼酎の紹介と、247種類の焼酎の評価をしてきました。ずいぶん沢山飲みましたね(笑。体調を悪くすることもなく、晩酌を楽しめたのでよかったと思います。
 今日は何か新しい焼酎を開けようと思い棚からチョイスしてみました。するとこの焼酎が目にとまったので、今日の晩酌焼酎にしました。
 お湯割りで飲んでみましたが、一口飲んだ瞬間「これは美味い!」と思いました。私にはばっちりと合う焼酎ですね。いやいや、良い日にいい焼酎を飲むことができました。
 最近は更新が遅くなっていますが、これからもご愛顧を頂ければと思います。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki


○須木20度(芋)

2008年07月06日 | 評価待ち焼酎(芋)
 すき酒造さんで造られる焼酎です。私の好きな酒屋さんが、これからがんばって売り出すとのことで、私も飲んでみたいと思い購入しました。まず見た目自体が好きな印象を受けました。アルコール度数は20度になります。別に25度、原酒を販売していました。全種類買おうと思い、別の日に行ったのですが25度だけが売り切れで残念でした。
 本当に昔の焼酎の印象がありますね。さつま白波の古いバージョンと同じ感じの瓶の色で、この瓶はすごくきれいですね。中に入っているものを引き立たせる印象を持たせると思います。ほかのスペック等は解りませんが、全種類そろった時に一緒に飲みたいと思います。唯一家の近くで売っている20度焼酎なので、これで直燗が美味しかったら何も言う事がありませんね。楽しみです。

↓ランキングに参加中です。クリックをお願いします。最近さぼっていたので順位が落ちちゃいました(泣
にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ

↓この焼酎ブログを元にした「まぐまぐ」のメールマガジンです。よろしかったら登録お願いします。
「素人の焼酎評価」

焼酎の情報交換をするならばここがいいですよ→「誰でも何でも掲示板

みんなで作る焼酎の情報です→「焼酎pukiwiki