株式会社まるたや洋菓子店
上質で軽い食感のクッキー
あげ潮とは、「満ち潮の意味で、お召し上がりいただく方に運気が潮のように満ちてきますように、という願いが込められています。ドライフルーツ、ナッツなどのさまざまな食感と香りがお口の中いっぱいに広がります。生地にまぶしつけたコーンフレークがサクサクの食感を呼び、生地に練りこんだレーズン、クルミ、オレンジピールが味と香りを届けます。飽きることなくつまんでしまう、クッキーです。
気軽な手土産にどうぞ。
創業当時(昭和24年ごろ)、秋田一雄は、アメ横(東京都台東区)の闇市で、アメリカ進駐軍が売っていたケロッグのコーンフレークを買ってきました。めずらしいもの好きの秋田一雄は「これでなにかお菓子を作れないかな」と純平に相談。二人の試行錯誤の結果、レーズンとくるみ、オレンジピールを入れた生地に、コーンフレークをまぶしつけて焼いたクッキーができました。こうして誕生したのが「あげ潮」です。
実は、「あげ潮」という名前がついたのは、1960年(昭和35年)ごろ。それまでは、簡単に袋詰めして自家製「クッキー」として売っていました。
上質で軽い食感のクッキー
あげ潮とは、「満ち潮の意味で、お召し上がりいただく方に運気が潮のように満ちてきますように、という願いが込められています。ドライフルーツ、ナッツなどのさまざまな食感と香りがお口の中いっぱいに広がります。生地にまぶしつけたコーンフレークがサクサクの食感を呼び、生地に練りこんだレーズン、クルミ、オレンジピールが味と香りを届けます。飽きることなくつまんでしまう、クッキーです。
気軽な手土産にどうぞ。
創業当時(昭和24年ごろ)、秋田一雄は、アメ横(東京都台東区)の闇市で、アメリカ進駐軍が売っていたケロッグのコーンフレークを買ってきました。めずらしいもの好きの秋田一雄は「これでなにかお菓子を作れないかな」と純平に相談。二人の試行錯誤の結果、レーズンとくるみ、オレンジピールを入れた生地に、コーンフレークをまぶしつけて焼いたクッキーができました。こうして誕生したのが「あげ潮」です。
実は、「あげ潮」という名前がついたのは、1960年(昭和35年)ごろ。それまでは、簡単に袋詰めして自家製「クッキー」として売っていました。