goo blog サービス終了のお知らせ 

しょぼい毎日

いつも理想はでっかいが、結果はしょぼい・・・。そんな日常を綴ってみました

師走の関東紀行(1)

2010-12-11 07:35:01 | インポート

F100071612月4日(土)

夜行バスに8時間ちょっと揺られて新宿に到着したのが7時前。さすがにバスでの長旅は、疲れたようです。空は雲ひとつない快晴なのに、身体も頭もなかなかスッキリとはしません。そんな状態のまま、電車に揺られ千葉方面へ。総武線の車窓から見える東京スカイツリーが、半年前に来た時よりずいぶん伸びていて、子供が成長していくような感動を覚えたりします。ひとまず蘇我へ向かいます。曇りなら京葉線電車の形式写真を撮影しようと思っていましたが、冬の朝の朝日は鮮やかなくらいの影を車体に落とし、モノにはなりません。早々に東京方面に引き返します。途中検見川浜で下車します。光線状態も悪くなく、ここで腰を据えて下って来る電車を撮影します。205系山手線転入車、同京葉オリジナル車、新鋭E233系。そして東日本では最期の活躍を見せる国鉄時代の生き残り、青い201系電車・・・。いろんな電車がやって来て飽きることがありません。これでE333系が来れば最高なんでしょうが、1編成しかない電車ですから贅沢は言えません。次回もし、機会があればじっくり腰を据えてチャレンジしたいと思います。(とは言え、時期を置かずに新鋭E233系に置き換わってしまうんだろうな・・・)

Img_3122Img_3141

Img_3150

Img_3175

新木場駅のホームで見る東京スカイツリーの姿に見とれ、同時に雪を被った富士山の姿に見とれ、今回の旅も幸先が良いなと思ったのですが・・・・

Img_3197 Img_3198