しょぼい毎日

いつも理想はでっかいが、結果はしょぼい・・・。そんな日常を綴ってみました

40Dへの長い道と<ぴたポン!危機一髪!>

2008-11-29 22:55:08 | 写真

11月9日(日)

ずっと昔から鉄道写真を撮影してきました。高校時代には既に駅で列車を撮影していたように思います。とは言え、このジャンルを趣味としている友人が当時の自分の周りには居なかったので、何をどのように撮れば良いのかよく分かっていませんでした。大学時代は、撮り鉄の知人も出来ましたが、当時は乗り鉄と形式写真中心の趣味活動だったので、写真の腕を磨く事もありませんでした。撮り鉄の人に対して「朝早く、山の上に登って何時間も待って撮影するなんて、何が楽しいのだろう・・・・」とさえ思っていました。が、最近になって列車の走行写真を撮る機会が増えてきました。撮影機会が増えてくると、現在使用している機材のスペック不足を痛感してきます。それ以上に、撮影地で同業者サンが高級機材を駆使しているのを目にしてしまうと、エントリー機で撮影する自分が、少々肩身の狭い思いをしている様な気がしています。気にしなければ良いのですが・・・・・。学生サンがフラッグシップ機複数を三脚にセットして、ものすごい望遠を着けてスタンバイしているのを見ると、それだけで圧倒されるような気がします・・・・。

そこで、この冬のボーナスでこの秋に出た新製品キャノンEoss50Dを購入する計画を立てましたが、10月以降の経済不安が・・・・・。こんな時期に無駄遣いは、禁物です。とは言えカメラのグレードは早く上げたい。そこで、最近50Dを購入したという大学鉄研同期A木氏に、去年購入したキャノンEoss40Dの有償譲渡を打診したところ、「もう使わないので譲ってもいいよ♪」と快諾を得ました。今日はあこがれの40D受領のため、海を渡って大阪に出向く事にします。

Img_5851Img_5824前置きが長くなりましたが、コスモクリーナーを受領するためにイスカンダルに赴くヤマトの心境で(そんなおおげさな・・・)舞子公園から山陽電車に乗り、梅田を目指します。

行きがけの駄賃でサンデンを数カット撮影

Img_5857Img_5856途中、A木氏からメールが入り、1時半京橋集合となりました。まだ時間がありましたので10月19日に開通したばかりの中之島新線を初乗りします。 梅田から地下鉄御堂筋線で淀屋橋に下り、一旦地上へ出て土佐堀川を渡り中之島に渡ります。堂島川沿いに真新しい駅の入り口Img_5867Img_5868が出来ています。ここ大江橋駅は、地下駅というのに木質系の材質で統一されています。ここから中之島まで初乗りします。地下線なので電車に乗っている分には、他との違いはありませんが、終点中之島駅の終端部にはシールドマシンに付いているカッターの羽がモニュメントとして鎮座しています。ここから、シールドマシンもう一働きしてもらって野田阪神方面(もしくは大阪湾臨海部)に伸遠して欲しいと思うのは私だけでしょうか。この線がもう少し早く開業していれば8月の近代美術館訪問も楽だったのにと、思ったりします。ここから、折り返して、京橋に急ぎます。 

京橋のホームで、紙袋を抱えたA木氏と合流。40Dの引き渡しを受けます。持参してきたCanonEossKissDxに着けていたZoomレンズを外し40Dのボディーに取り付けます。

これから40Dの動作確認を兼ねて、【大阪市営交通フェスティバル】を見に行きます。場所は大阪市営地下鉄四つ橋線北加賀屋駅下車徒歩10分ほどの場所にある緑木検車場です。

現地に到着したのは終了40分前の14時50分。こんな時間なのでギャラリーは少ないのではと思っていたのが大間違い。家族連れや近所の人々でごった返しています。こんな中で、手に入れたばかりの40Dを手にします。

40Dのがっしりとしたグリップ感に感動!これがミドルクラスの感触だあ・・・。

「Kissとは違うのだよ・・・。Kissとわあ」

思わずグフに乗ったランバラル大尉の様に心の中で叫んでみます

Img_5873 ←記念すべき譲渡40Dでの撮影第1枚目は地下鉄開業時の車両、旧100型。

Img_5946Img_5900←私にとっては、30系車両の方が懐かしい。住之江公園でニュートラムに乗り換えて、大阪南港のフェリーターミナルまで何度も通いました。明石海峡大橋が出来るまではフェリーは、徳島までのメインルートの一つでした。もうニュートラムに乗ることもありません。                                                                                  

←当時のニュートラムの車両が保存されていました!

カメラを持って展示車両を見て回ります。

Img_5881

←なつかしいゼブラバス 果たして今日の来訪者でこの塗色での現役時代を知っている人はどのくらいいるのだろうか?A木氏も見たこと無いと言っていImg_5907ました。

←現役23系電車もお休み中!留置線群が広々感じられるのは上空に架線が無いため。

Img_5925 Img_5920市電保存館には文化財指定の市電が屋内展示。25号散水車は、ギャラリーの人気はありませんが、私の好み!まさに自走式ミムです。二階建て市電も、インパクト大あり・・・・。

Img_5957_2 Img_5960 ぴたポン!*現る!子供達に大人気!取り囲む子供達は、最初は大人しく一人ずつ握手したり記念撮影していましたが、途中から暴徒と化し、タックルされたり、しがみつかれた、身体を叩かれたりして、最後は大人に守られて会場から逃げ出して行きました。すごいものを見てしまいました・・・。
*関西私鉄のICカードを使った決済システムPiTaPa(JRのスイカやイコカに相当するシステム)をアピールする大阪市交通局のキャラクター。以下はHPにあったぴたポン!の自己紹介。ゆるキャラとは言え、公的機関のキャラクターが、いたずら好きはダメだろう・・・

性格     ちゃっかりした性格。節約やりくり上手でもある。
好きなもの たぬきそば。葉っぱ(ICカード)。

趣味 いたずら。複雑を簡単・便利にすること。 

あっちこっち見て回る間に、終了時間となりました。

会場を出て、カメラの代金を精算した後、関西人に珍しく巨人ファンのA木氏は、今夕の日本シリーズ最終戦をテレビで観戦するため、早々に引き上げるとの事。氏は巨人の優勝を信じて疑いません。私は、特別西武のファンではないので、「大丈夫だよ」と気休めにもならない言葉を返します。A木氏は巨人の優勝を!*私は40Dの性能を活かせる撮影行を期して淀屋橋の改札で分かれます。

こうして、40Dが我が家にやって来ました。とりあえず、来るべき撮影行に備えます。

「戦いに備えよ!」と心に誓います。

※夜、自宅に帰ってみると優勝していたのは西武でありました。A木氏よ・・・。次がある!いつか分からんけど・・・。