たけのこ山となんでもやってみるもん

「国道10号自転車通勤」,「奄美の自転車オヤジ」から3度目のタイトル変更です。主夫をしながら竹林整備を始めました。

2 コッターピンが外れない

2010年12月01日 | 昭和自転車を作ろう計画

現代自転車のクランクはコッターレスクランクである。コッターとは「くさび」のことである。コッターレスクランクはくさびではなくボルトやナットでクランク軸とクランクが固定されている。

昭和自転車の中古クランク。グリスやほこりが付着してとても汚い。ギヤ部分にはメーカーのシンボルマークがデザインされている。

おそらく「光風自転車」の「光」という字だと思うが自信はない。

 

 

 

 

クランク軸とクランクを固定するコッターピンの部分。クランク軸には右ハンガー椀もついたままである。このままでは車体に取り付けられない。

よほどひどく扱われたらしくハンマーの跡が歴然としている。さらに本来あるべきナットとネジ部分が欠けている。

ハンマーでたたかれたためにクランクとコッターピンが癒合しているのでちっとやそっとのことでは外れそうにない。

 

ドリルで穴を開ける方法もあるがクランクを痛めそうなので断念する。また,太めの釘をあてがって叩いてみたが,力が横方向に逃げて釘が曲がる始末。

やはりHCに行って適切な道具を探すしかない。見つけたのが写真上の道具でピンポンチという。税込み288円なり。これをつぶれたコッターピンにあてがってたたき出した。

左下は新品のコッターピンで,右がはずした古いコッターピン。取付にも取り外しにもハンマーを使用していたらしい。

クランクとクランク軸が外れたようす。

クリーニングして再使用する予定である。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツールドおおすみ2010に... | トップ | ブリヂストン スニーカーをい... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですなあ (焼酎学生)
2010-12-01 23:12:00
適切な道具や工具などを、HCで見つける能力(?)も大したものですね。
返信する

コメントを投稿

昭和自転車を作ろう計画」カテゴリの最新記事