合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

特別講演会「通訳案内士業界の真実」のご感想(2024年3月23日)

2024年03月29日 12時38分39秒 | ●新人ガイド<説明会・研修会>
特別講演会「通訳案内士業界の真実」のご感想(2024年3月23日)

植山先生
本日は、長時間(4時間)、大変参考になるお話を頂き、ありがとうございました。
先生の50年以上にわたるこの業界でのご経験をお聴きできたことは非常に貴重な経験でした。
50ページ以上のファイルされた資料も非常に充実してました。
新人ガイド研修を実施している通訳ガイド団体の評価や通訳案内士として準備するときに実際のツアーに参加してみることなど、目からうろこの情報でした。
通訳案内士の仕事をする上での「戦闘力」のお話もとても印象的でした。
今後、活動するにあたって大切な指針を頂きました。
ありがとうございました! 
これから自分なりに一歩一歩、精進してまいります。
(2023年度中国語合格者)

●植山先生
本日は、ハロー通訳アカデミー迎賓館にお招き頂き大変にありがとうございました♪
また多くの講演資料をファイルに纏め配布して頂きましたこと、感謝の二文字しかございません。
ご講演は、「誰が世界を支配しているのか?」から始まりました。
国民が最下層に在り、普段は政府の活動しか目に入らない中、最上部に在る国際金融資本が世界を支配しているという政府の更にその上、または裏!?に在る支配構造を認識致しました。
それらはロスチャイルドやロックフェラーなどの組織との事ですが、彼らの支配のやり方などについて具体的な例を挙げて頂ければ、この辺の世界の状況に疎い私にとってもう少し良い勉強になったかと思いましたが、大いなるヒントを頂きましたので自己勉強したいと思います。
次に、何時も先生が言われておられます「歴史とは何か?歴史はなぜ変化するのか?」のA3資料には、これまた圧倒の2文字しか有りませんでした。見事に『植山史観』が展開・詳述されておられました。
ガイド業務の際に訪問地の地理、特徴は勿論のこと、歴史は正に不可避のトークアイテムであり、その際に世界と日本の歴史をA3紙に俯瞰された本資料は極めて役に立つものと感じます。大いに活用させて頂きたいと思います。
お話しの中でジョー岡田氏の刀をお使いになり「空中リンゴ切り」を直ぐにマスターされたとの事を伺い、通訳教育の他にサムライのスピリットと戦いのセンスもお持ちであることに畏敬の念を抱いた次第です。
次に両手を丸に広げて、右向き日航、白鶴酒造、左向き鶴丸サッシ、右向き下向きのS学会❗️のゼスチャーは抱腹絶倒でした。
また参加者からの質問を良く整理され、その項目別に詳しく纏められた資料は正にこれからのガイド業務における灯台からの光そのものと感じました。
また最近、話題に上る「インボイス制度」や「全国通訳案内士賠償責任保険」に関する情報も纏められ、これらの事項を処置して行く上での貴重な見識を頂く事が出来ました。
これからのガイド業務の遂行に際して、本日の有り余るご示唆を身に着けて、外国人のお客様に安心安全なツアーをお届けするよう励みたいと感じたところです。
先生の本日の資料、お話しの細部に至るまで、通訳ガイドとなった私たちに対する深い愛情を感じました。
そしてその根底には長年の通訳ガイド育成を通じて深い々、日本🇯🇵に対する愛を感じた次第でした。
本日は愛に溢れたお話しの数々を賜り誠にありがとうございました。
先生の益々のご壮健とご活躍を祈念申し上げます。
(2022年度英語合格者)

●植山先生
本日は、お忙しい中、「通訳案内士業界の真実」のお話を聞く機会をいただき心より感謝申し上げます。
この業界で働いたことがないため、事前に知っておいた方が良いことが沢山あるに違いないと思い、参加させていただきました。
ハロー迎賓館にお伺いするのは、3回目でした。
最寄り駅からの経路は、すっかり慣れた道となり、街中の様子を見る余裕が出てきました。
そして、立派な門構えの迎賓館につくと、玄関ホールでお時間になるまで他の参加される皆様と少し待ちました。
時間になり、お部屋の方に皆で向かい、ドアを開け、素敵なインテリアのある広い室内に上がらせていただきました。
そこには、机と、参加者人数分のソファや椅子と、一人一冊のバインダーが用意されていました。
バインダーには、50ページ以上の資料が綴られておりました。
お茶コーナーで、セルフサービスでお茶をいただき、まず、今回ご一緒させていただいた皆様と名刺交換などをさせていただきました。
その後、先生のお話が始まりました。
まず、「誰が世界を支配しているのか?」という、世の中の真理についてのお話があり、これに関する資料は、先ほどおつくりになったということで、別途追加資料が配られました。
次に、今回の出席した皆様が事前に出していた質問に対するご回答をいただきました。
そのあとは、資料にそって、様々な項目ごとにお話しを伺いました。
お話は多岐にわたり、先生のコンテンツや祝賀会が無料の理由にも触れられていらっしゃいました。
深遠な先生のお気持ちが、いくつも複雑に絡み合っていらっしゃるのだと、感じました。
また、ここでしか聞けないような、いくつかの裏話にも、触れられていらっしゃいました。
お話が横道にそれていくこともあり、先生が、運動神経抜群で、ゴルフがとてもお上手でいらっしゃることがわかりました。
カーネルサンダースおじさんの60歳からの起業話や、現役最高年齢という95歳の全国通訳案内士という先輩の存在を知り、とても励まされました。
途中2回の休憩タイムがあり、歓談しながら、いろいろな種類のお茶菓子をいただきました。どれもとても美味しかったです。ご馳走様でした。
興味深いお話を夢中できいておりましたら、あっという間に、終わりの時間近くになり、最後に「質問がありますか?」ということで、数個の質問にお答えになり、会はお開きになりました。
さて、今回、私の質問「通訳案内士を長く続けるには何が必要か?」に対する先生のご回答は、「体調管理・気力・体力・不断の勉強・興味・関心」でした。これらを、私の生活信条としたいと思います。
植山先生のように、毎日2時間スポーツジム通いをするのは、なかなか難しいのですが、先生をみならって少しでも、近づけるようにように、頑張っていきたいと思います。
本日は、本当にありがとうございました。
(2023年度英語合格者)

●植山先生
本日参加させていただきました。
ファイルされた資料(計53ページ)が大変充実しており、感謝しております。
実は昨年も参加しておりまして、昨年開催の「通訳案内士業界の真実」の資料の内容と比較をしながらお話をお伺いしましたが、資料の内容はかなり変わっており、業界が多々変わっていることを実感いたしました。
また、昨年、第2次口述試験の前、2023年11月中旬ごろに、京都で日帰りのインバウンドツアーに参加をしておりまして、その際に2023年に受けた「通訳案内士業界の真実」のことも思い出しながら、ベテランガイドさんのお話もお伺いしておりました。
今回の資料に添付されている「外国人向けのツアー」については、1日でたくさんの場所を訪問できることに驚きました。
実際に、この京都のツアーでも効率よくいろいろな観光地を巡っておりましたが、それでも訪れることのできないお寺がたくさんあり、ツアーのジャンルの多様化が必要なのかなと感じていました。
特に大手の旅行会社さんは、迷子の人を嫌って貸切バスを選びがちで、ウォーキングや電車に乗ることなどはまだまだ訪日観光客ツアーではありませんので、先生のおっしゃったように、自分で事業を行って、新しいツアーをお客様に提案したいと考えております。
「全国通訳案内士賠償責任保険」の件などはいろいろ研究が必要ですが、今後も少しずつ鍛錬しながら進んでいきたいと思っております。
本日はありがとうございました。
(2023年度英語合格者)

●植山先生
いつもお世話になっております。
本日は特別講演会「通訳案内士業界の真実」へ参加させて頂きありがとうございました。
講演会では、現在の社会情勢からお話しくださり、次第に通訳案内士業界へフォーカス、時折ジョークも交えながらのお話は楽しく聞くことができました。
全国通訳案内士試験に合格はしたものの、稼働はまだ少なく、手探り状態でしたので植山先生の整理された資料は大変心強いものです。
仕事の取り方では、面接を受ける際の注意点や、オファーを受けた時の注意点、心構えから受注を受ける努力等とても参考になりました。
またガイドとしてデビューする為にお奨めの資格(旅程管理主任者資格)があることを教えて頂き、その内容、資格取得の方法、研修期間等まで詳しく紹介して頂きましたので、近いうちに取得できたらと新たな目標も見つかりました。
通訳案内士を雇用する主な旅行会社については、各会社について特徴を説明してくださりましたので、コンタクトを取る際もやみくもにやらずにすみそうです。
その他にもガイドの雇用形態等知らないとちょっとコワイ話、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル(GMT)の登録通訳案内士業務委託報酬基準の改定の話どれも大変ためになりました。
ガイドを目指す方々と通訳案内士試験を振り返ったり情報交換できたのも有益でした。
通訳案内士としてデビューを考えている方は機会がありましたら、参加されることをお勧めいたします。
この度は有難うございました。
(2021年度中国語合格者)

●植山先生
本日は楽しいお話をたくさんお聞かせいただき本当にありがとうございました。
どのような文献でも決して目にすることのできない通訳案内士業界のありえへん裏話の数々は、豊富なご経験をお持ちの先生にしかできないことだと思います。
それを伺うことができ非常に光栄です。
今回特に知りたいと思っていたのは、仕事の獲得方法や通訳案内士が負うリスクの回避方法でした。
やはり地道な営業努力がすべての始まりであることを改めて教えていただきました。
さらに「全国通訳案内士賠償責任保険」やその加入方法についても具体的に示していただき、大変ありがたかったです。
あわせて、一歩踏み出す決意が大変重要であることを、いろいろなエピソードを踏まえて何度も強調していただき、自分も覚悟を持つとともに背中を押された気がします。
私は1年前に合格しましたが、まだデビューできていません。
仕事の関係でどうしても週末ガイドにならざるを得ないという制約はありますが、今回の<特別講演会+ミーティング>でいろいろな皆様から刺激を受けることになりました。
こういった勉強会で志を同じくする皆様とお会いできたことも大きな財産になると思います。
その面でもこのような場を設けていただいたことに感謝します。
先輩ガイドの皆様に少しでも近づけるように精進したいと思います。
改めまして、本日はありがとうございました。
(2023年度英語合格者)

●植山先生
本日は、合格体験談の音声録音収録、そして、「通訳案内士業界の真実」の講演会、ありがとうございました。
通訳案内士としてデビュー、活躍するための準備しなければならないこと、しっかり学習させていただきました。
また、この資格取得をきっかけに起業することの価値の大きさに関しても理解を深めることができました。
ガイドを始めるにあたっては、どこの世界においても表と裏があり、きちんと見分ける目を養うことが大切だと認識しました。
JICAの「研修監理員」などのお仕事はとても興味を持ちましたので、今後アンテナを張って情報収集したいと思います。
今後、先生には、さらに講演会「お金とは何か?」(仮称)のお話も拝聴させていただきたいと思いますので、ぜひ開催お願いします!
また、飲み物、お菓子ともにありがとうございました。
何人かの方々とも情報交換できましたので、今後ネットワークを広げていきます。今後ともよろしくお願いします。
(2023年度英語合格者)

●植山先生
本日は大変有意義な「通訳案内士業界の真実」に参加させて頂きありがとうございました。
たくさんの重要な情報が詰まった資料をご準備されて、その内容について時に植山先生独自の鋭い視点から、時に面白くお話し頂き終始興味深く拝聴しました。
参加者からの質問にも丁寧に説明してくださり知りたいことがピンポイントで理解できました。
通訳ガイドの仕事を受ける時には、労働条件やキャンセルポリシーを事前に確認する重要性もよく分かりました。
長く続けるには?という質問には「体調管理、気力、体力、不断の勉強、興味、関心」という回答がありとても納得しました。
ワークライフバランスの重要性を再認識しました。
また参加者同士での交流も非常に有益で、様々な立場から通訳案内士という仕事に取り組んでおられることが分かり大変刺激になりました。
普段、通訳案内士の方と交流する機会もないですし、この業界の裏側まで教えてくださる方もいないので、4時間があっという間に過ぎました。
本日は本当にありがとうございました。
(2021年度英語合格者)

●特別講演会「通訳案内士業界の真実」(2024年3月9日)のご感想

●特別講演会「通訳案内士業界の真実」(2024年3月9日)資料(抜粋)
http://www.hello.ac/2024.1.9.koukai.pdf

●特別講演会「通訳案内士業界の真実」(2024年3月9日)(冒頭の動画)(約1時間)
https://youtu.be/YtFBsq0x9PM

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。