合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2023年度<1次合格体験記>(25)(英語)

2023年10月06日 23時41分58秒 | 2023年度<1次合格体験記><敗軍の将、兵を語る>
2023年度<1次合格体験記>(25)(英語)
受験科目(一般常識)

●英語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、旧生徒)

【1】受験の動機
ハロー通訳アカデミーの旧生徒時代は、一次試験が全部手書きで、全く歯が立たなかったのですが、マークシートになって、自分にも合格できる可能性があるかも、と思い立ち、30年ぶりぐらいに2018年から受験を再開しました。

【2】第1次筆記試験
英語(免除)
<日本地理>(免除)
<日本歴史>(免除)
<一般常識>(合格)
<通訳案内士の実務>(免除)

英語(免除)
過去1回、英語の一次試験に合格したことがありますが、難易度が高いので、基本的には、免除の方が負担が少ないと考え、ここ数年は、隔年でTOEICのR&Lのテストを受けて900点以上をとる方針にしています。英語の一次試験に比べ、はるかに対策が立てやすく、受験回数も複数回あるので、一発勝負をしなくて済みます。

<日本地理>(免除)
免除のため、国内旅行業務取扱管理者の資格を取得しました。ネットにある教材のみで勉強しましたが、1回目の受験で合格できました。この試験での地理の問題は、通訳案内士の地理よりも、易しいと思います。

日本歴史>(免除)
免除のため、歴史検定日本史2級を取得しました。2年間勉強し、2回目の受験で合格しました。広い範囲がまんべんなく出ますが、素直な普通の問題が多く、日本歴史の一次試験のような、難問・奇問はないと思います。

<一般常識>(自己採点:41点)(合格)
(1)去年の過去問を見て、傾向をつかみました。
(2)令和5年版(2023年版)「観光白書」<解説動画>(YouTube)(その1)の(動画)を見ました。
(3)<令和5年版(2023年版)「観光白書」>(ハイライト版)を読みながら、ハイライトの部分のところを中心にして、観光白書以外の一般常識については、中学受験用のサイトを利用して、Q&Aを約300問を reminDO というアプリにて自作し、それを3回ほどまわしました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<令和5年版(2023年版)「観光白書」>(ハイライト版)
http://hello.ac/2023.hakusho.kanzen.pdf

<令和5年版(2023年版)「観光白書」><解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ce339fa7e176babaf460a8ee8f386166

<通訳案内の実務>(免除)
昨年合格し、免除でした。
合格には、法律関連の問題を時間内に読み解くことが必要です。そのためには、個々の法律の要件と効果を正しく理解することと、法律特有の表現や問いの出し方に慣れることが大切かと思います。

【3】ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
<令和5年版(2023年版)「観光白書」>(ハイライト版)と、<令和5年版(2023年版)「観光白書」><解説動画>(YouTube)のおかげで、まよわず勉強できました。ありがとうございました。

【4】第2次試験に向けての<決意表明>
今まで成しえなかったことですが、今年こそ、「日本的事象英文説明300選」の全部暗記をやり遂げてから試験に臨みます。

以上

【5】ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
先生が私が生徒の頃から変わらず、いつでもおちからをずっと貸し続けてくださるので、私たちは安心して頑張れているのだと思います。これからもいつまでもかわらず、お元気でご指導されるお姿を、私たちに見続けさせてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。