不思議な偶然な日。インドのバンガロールから
来た友人と昼ごはんを食べ、アメリカのロサン
ゼルスから来た友人と仲間数人で晩ごはんを
食べた。
しかも2004年10月にロサンゼルスに行った時、
この二人に会ったのが同じ日!一人はロサン
ゼルスを離れてバンガロールで暮らしていて、
もうひとりはそのままロサンゼルスにいる。
バンガロールの人は数日前から今日会うって
約束していた。そうしたら3日前にロサンゼルスの
人も日本に一時帰国してるから会おうって話に
なったから、心底驚いたのね。
☆
インドから一時帰国した人が開口一番言ったのは
賄賂が横行し、袖の下が幅を効かせるお国柄。
若いものには抵抗する意識が高いけど、年寄りとか
上の連中がが、それは仕方がないさと諦めというか
受け入れていること。
賄賂撲滅を訴えてハンガーストライキを実施し、
時のひとになったアンナ・ハザレ氏(74)の
活動は若い人達を中心に共感を得たんだけど、
変わる動きはこれかららしい。
人の結びつきが強い。人を紹介しようという意欲が
高いそうで、いろんな相談が彼女のもとに持ち込まれる
そうだ。米国での暮らしが長い日本人だから
いろんな期待が高いそうだ。
一転、野良牛の話に。牛は神聖だから、食肉には
されない牛が街のあちこちで彷徨っている。
野良牛かと思ったら、実は所有者がいて、そこら
じゅうのゴミを食べるそうだ。ゴミリサイクルに
役立つんだけど、都市化の進展にインフラ整備が
追いついてない、汚いって。
インドは大きな国だから、州や場所によって
特色が変わる、人種も多いしね。でもちょっと
話を聞くだけでも身近な感じになる。
☆
いっぽうロサンゼルスの話はそれほど意外性はない。
でも一番驚いたのが日本人が20~30万人もいる
ってこと!そんなに多いんだ。
ちなみにロサンジェルスエリアの人口は1500万人。
全米2位で、世界14位だそうだ。それでも広さは
関東平野ほどあるから広いわけだ。
新宿って言われたらそうだって思う、ロサンジェルスの夜景
来た友人と昼ごはんを食べ、アメリカのロサン
ゼルスから来た友人と仲間数人で晩ごはんを
食べた。
しかも2004年10月にロサンゼルスに行った時、
この二人に会ったのが同じ日!一人はロサン
ゼルスを離れてバンガロールで暮らしていて、
もうひとりはそのままロサンゼルスにいる。
バンガロールの人は数日前から今日会うって
約束していた。そうしたら3日前にロサンゼルスの
人も日本に一時帰国してるから会おうって話に
なったから、心底驚いたのね。
☆
インドから一時帰国した人が開口一番言ったのは
賄賂が横行し、袖の下が幅を効かせるお国柄。
若いものには抵抗する意識が高いけど、年寄りとか
上の連中がが、それは仕方がないさと諦めというか
受け入れていること。
賄賂撲滅を訴えてハンガーストライキを実施し、
時のひとになったアンナ・ハザレ氏(74)の
活動は若い人達を中心に共感を得たんだけど、
変わる動きはこれかららしい。
人の結びつきが強い。人を紹介しようという意欲が
高いそうで、いろんな相談が彼女のもとに持ち込まれる
そうだ。米国での暮らしが長い日本人だから
いろんな期待が高いそうだ。
一転、野良牛の話に。牛は神聖だから、食肉には
されない牛が街のあちこちで彷徨っている。
野良牛かと思ったら、実は所有者がいて、そこら
じゅうのゴミを食べるそうだ。ゴミリサイクルに
役立つんだけど、都市化の進展にインフラ整備が
追いついてない、汚いって。
インドは大きな国だから、州や場所によって
特色が変わる、人種も多いしね。でもちょっと
話を聞くだけでも身近な感じになる。
☆
いっぽうロサンゼルスの話はそれほど意外性はない。
でも一番驚いたのが日本人が20~30万人もいる
ってこと!そんなに多いんだ。
ちなみにロサンジェルスエリアの人口は1500万人。
全米2位で、世界14位だそうだ。それでも広さは
関東平野ほどあるから広いわけだ。
新宿って言われたらそうだって思う、ロサンジェルスの夜景