やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

空気人形、Love Point

2012-01-12 | art
昨日の都築響一さんのラブドール
つながりで、映画監督の是枝さん、
そして写真家の渡邉さんが描いた
ラブドールについて。

是枝監督の「空気人形」
ラブドールが人間になるお話。
2009年発表。

空気を入れると膨らむラブドールが
人間になって感情をもつ。ペ・ドゥナの
演技がよかったなぁ。




ラブドールが好きな男のエロさと切なさが
あるように、ラブドールだってエロいけど切ない。

空気を口移しで入れるとふくらんで人間に
なっていくシーンは蘇生していくかの様だった。


ポスターは森本千絵さん



渡邉博史さんはラブドールを
とりあげた『Love Point』
2010年に発表。ラブドールと
ホンモノの少女が交錯するので
不思議な感覚になる。

どちらが本物か・・とはいえ
どちらも写真という作り物。



モデルというか被写体と写真の
関係も幻惑される。人形こそ
かわらぬ愛情をもちえる存在か。



ちなみに使われたラブドール渡邉さんは
4woods社。是枝さんはオリエント工業。
オダギリジョーが人形師となってラブドールを
作っているシーンがあった。