久しぶりの邦画は『ボクたちの交換日記』。
ずっと笑って、最後に泣かされるという昔から
好きなパターンの映画やった。
原作は鈴木おさむさん『芸人交換日記~イエ
ローハーツの物語~』。鈴木おさむさん脚本・
演出による舞台化を経て、映画化されたもの。
監督は2作目になるウッチャンこと内村光良さん。
お笑い関係者が集まっているから内容はある意
味リアル。主役の芸人を役者の小出恵介さんと
伊藤淳史さんが演じるのがおかしい。ネタをや
るシーンがテンコ盛りやし。
高校の同級生が組んだお笑いユニットが苦節12年、
泣かず飛ばすだったのが、売れ出していく半ばで、
解散することになった話が約3分の2強を占め、笑
いどころ満載。

交換日記をするというアイディアが秀逸で、メール
では生まれない場面がたくさんある。日記を相手に
届けたり、渡すという行為が生じるし、手描きの効
果もある。
☆
最後の3分の1弱が、解散17年後の話なんだけど、
解散にいたる昔の真相やお互いの気持ちが甦って
いくシーンは、涙。
家族愛もあるけれど(長澤まさみと木村文乃と結
婚するんだからおいしいw)、基本は仕事というか
芸人というか男の友情の話。

立川シネマシティの98席という小さい劇場だった
けどほぼ満員だった。3/23公開だけど、しばらく
続くかも。
ずっと笑って、最後に泣かされるという昔から
好きなパターンの映画やった。
原作は鈴木おさむさん『芸人交換日記~イエ
ローハーツの物語~』。鈴木おさむさん脚本・
演出による舞台化を経て、映画化されたもの。
監督は2作目になるウッチャンこと内村光良さん。
お笑い関係者が集まっているから内容はある意
味リアル。主役の芸人を役者の小出恵介さんと
伊藤淳史さんが演じるのがおかしい。ネタをや
るシーンがテンコ盛りやし。
高校の同級生が組んだお笑いユニットが苦節12年、
泣かず飛ばすだったのが、売れ出していく半ばで、
解散することになった話が約3分の2強を占め、笑
いどころ満載。

交換日記をするというアイディアが秀逸で、メール
では生まれない場面がたくさんある。日記を相手に
届けたり、渡すという行為が生じるし、手描きの効
果もある。
☆
最後の3分の1弱が、解散17年後の話なんだけど、
解散にいたる昔の真相やお互いの気持ちが甦って
いくシーンは、涙。
家族愛もあるけれど(長澤まさみと木村文乃と結
婚するんだからおいしいw)、基本は仕事というか
芸人というか男の友情の話。

立川シネマシティの98席という小さい劇場だった
けどほぼ満員だった。3/23公開だけど、しばらく
続くかも。