ニューヨークの遊び方という
ブログで知ったんだけど、
ニューヨーク、ボストン、
フィラデルフィアで発行されている
METROという日刊フリーペーパ5/17号は
Lady GAGAの特集だった。
表紙を初めとして何箇所にわたって
彼女のインタビューが掲載されて
いるんだけど、最後から2P目に
「日本へ行こう」と呼びかけて
いるのは、凄いしありがたいなぁと思う。
その後半部分を転載すると
“Go to Japan, it’s safe, continue to support the
relief efforts but know that it’s only 0.1 percent
of the country that was affected and that we’re
doing more harm to Japan by staying away than by going.
Enjoy their beautiful cities and landscapes.
Always looking forward and not looking back,
never operating from a place of fear.”
拙訳やけど、試してみると;
「日本へ行こうよ、だって安全だし、継続して
復興努力を支援するために。ほんと日本の0.1%が
被災しているだけなんだから、行かない方が
日本に悪影響を及ぼすことになるわ。
日本の美しい都市と風景を楽しみましょう。
いつも前向きに、後ろを振り返らないで、
恐れの気持ちで向きあってはいけないわ。」
日本への特別メッセージもオフィシャルサイトで
発信している;
ずっと想い、祈っているのはホント嬉しい。
Lady GAGAは日本びいきだと言われる。
TOKYO LOVEというタトゥーを入れ、
柴犬YOKOを可愛がるという。
それだけではない愛情が感じられる。
同性愛コミニティにもハイチ地震支援にも
積極的だそうだ。
震災の被災地を音楽で支援するイベント
「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN」6/25を
幕張で開催して彼女は来日して歌う。
来日を拒む人達が多いのに。
最後に5/10にリリースされたばかりの新曲のMV
Lady Gaga - Judas
ブログで知ったんだけど、
ニューヨーク、ボストン、
フィラデルフィアで発行されている
METROという日刊フリーペーパ5/17号は
Lady GAGAの特集だった。
表紙を初めとして何箇所にわたって
彼女のインタビューが掲載されて
いるんだけど、最後から2P目に
「日本へ行こう」と呼びかけて
いるのは、凄いしありがたいなぁと思う。

その後半部分を転載すると
“Go to Japan, it’s safe, continue to support the
relief efforts but know that it’s only 0.1 percent
of the country that was affected and that we’re
doing more harm to Japan by staying away than by going.
Enjoy their beautiful cities and landscapes.
Always looking forward and not looking back,
never operating from a place of fear.”
拙訳やけど、試してみると;
「日本へ行こうよ、だって安全だし、継続して
復興努力を支援するために。ほんと日本の0.1%が
被災しているだけなんだから、行かない方が
日本に悪影響を及ぼすことになるわ。
日本の美しい都市と風景を楽しみましょう。
いつも前向きに、後ろを振り返らないで、
恐れの気持ちで向きあってはいけないわ。」
日本への特別メッセージもオフィシャルサイトで
発信している;
私自身、及び世界中にいるモンスター(私のファン)に
なり代わって皆様に愛と支援の気持ちを
お送りしたいと思います。
ここ最近皆様のことをずっと想い、祈っています。
いつでも私は喜んで皆様の助けになりたいと思い、
被災した皆さんのために私たちとして出来る
限りのことを行っています。
ハウス・オブ・ガガがデザインしたこの
ブレスレットの売り上げは既に150万ドルに達しました。
このブレスレットには英語と日本語で「PRAY FOR JAPAN」
と書かれています。出来る限りの義援金を
集めることによって、皆様の助けになればと思っています。
いつも祈っています。
アイシテイマス。ミンナノタメニイノッテイマス。
愛と祈りを込めて、レディー・ガガより。
なり代わって皆様に愛と支援の気持ちを
お送りしたいと思います。
ここ最近皆様のことをずっと想い、祈っています。
いつでも私は喜んで皆様の助けになりたいと思い、
被災した皆さんのために私たちとして出来る
限りのことを行っています。
ハウス・オブ・ガガがデザインしたこの
ブレスレットの売り上げは既に150万ドルに達しました。
このブレスレットには英語と日本語で「PRAY FOR JAPAN」
と書かれています。出来る限りの義援金を
集めることによって、皆様の助けになればと思っています。
いつも祈っています。
アイシテイマス。ミンナノタメニイノッテイマス。
愛と祈りを込めて、レディー・ガガより。
ずっと想い、祈っているのはホント嬉しい。
Lady GAGAは日本びいきだと言われる。
TOKYO LOVEというタトゥーを入れ、
柴犬YOKOを可愛がるという。
それだけではない愛情が感じられる。
同性愛コミニティにもハイチ地震支援にも
積極的だそうだ。
震災の被災地を音楽で支援するイベント
「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN」6/25を
幕張で開催して彼女は来日して歌う。
来日を拒む人達が多いのに。
最後に5/10にリリースされたばかりの新曲のMV
Lady Gaga - Judas