ペタンク爺さん

ペタンクで遊ぼうよ!で20年

今日は竹山温泉へ

2015年04月05日 17時31分41秒 | ペタンク爺さんの一日

自宅を出て、36号線を千歳方向に、すると直ぐ札幌ドームの大きな銀色のドーム屋根が迫ってくる、札幌ドームだ、其の交差点を右折し暫く行くと羊ヶ丘通にりぶつかる、其れを左折すると片側三車線の高速道路並みの街道にでる国道36号線に添って千歳方面に繋がる、市民農園の遠藤農園もこのルート沿いにあり、昨年は良く利用している、トームの裏側は広大な国有地が広がり羊ヶ丘展望台もあり観光地のひとつになっている、其処を道路は横断している暫くは信号機も無くなる、突然人家が現われると清田区に入っている、其処からはほぼ家並みが続くが途中の道路沿いには大型の園芸店が点在している、手前から「花の季節館が」ありかなり古くから店を出していた、それを過ぎると比較的新しく出店した「ビバホーム羊ヶ丘」が近づく、そして滝野方面に向かう交差点に、その右角は「ホーマック真栄」店でライバル店同士が接近している、其の交差点を通過して行くと里塚霊園の交差点に、その右側に小規模の「マイ・フラワー」店が古くから営業していた、其処を過ぎると札幌市を出て北広島の大曲地区になる、比較的新しい開発地で三井アウトレット店と幾つかの大型店が街道の両側を賑わしている、その中にも「カインズホーム大曲店」が可也の品揃いをして待ち構えている、其処を過ぎて間もなく「ジョイフルエーケー」の建物が見えてくる、兎に角自分に有った店を見つけるまで何回か通っている、清田にはJA清田店もあり選択肢が多く迷うこともしばしば、エーケーを過ぎで其の街道を直進して行くと家並みは消え畑や牧草が広がる街道は其処で終わっている、輪厚のゴルフ場にぶっかってしまう其処を左折すると国道36号線に出る、右折し少し行くと北広島団地に行く交差点に、其れを左折するともう畑や原野が北広島峠にさしかかる、途中に突然竹山温泉の看板が見え道路から右に曲がると竹山温泉に到着する。

10時のオープンに合わせて行ったが、日曜日で先客も結構行っていた、温泉に浸かりお昼は自分で握って行ったオニギリをほうばる、今夜の夕食は久しぶりにとんかつ、美味しかった。

お昼は自分で握っていったオニギリ

夕食はとんかつでした