goo blog サービス終了のお知らせ 

イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

Considine再手術

2008-06-16 07:22:41 | イーグルス
 マンマークをしているはずなのに、ぴったりと併走しているのに、なぜかボールが飛んでくると動くのを止めてしまうDB Sean Considineが3度目の手術を受けていたようです。ルーキーシーズンに左肩を痛めてIR入りし1度目の手術を受け、2年目はシーズン途中からスターターに昇格しました。3年目の去年スターターとして開幕しましたが、2試合で決勝TDを奪われる酷いマークで降格が噂された時に肩を負傷してIR入りし2度目の手術を受けていました。
 春のミニキャンプからチームに帯同していたConsidineですが、去年中盤以降スターターに変わったQunitin Mikellの活躍でスターターとして期待されなくなったからでしょうか、これまで特にニュースになる事も無く練習に参加していました。オフシーズンと言う言い方なので1月なのか4月なのかはよく分からないのですが、去年の夏に受けた手術が失敗している事を感じた為に検査をして3度目の手術を受けたようです。これまでのミニキャンプはタックル無しですから肩を怪我していても特に問題は無かったでしょう、問題は7月のトレーニングキャンプに間に合うかと言う事です。
 Considineが良い選手だとは思っていないのですが、手薄なS陣を考えれば居るか居ないかは大きな違いが出ます。理想としては若手がキャンプで競争した上でConsidineを乗り越える形を取って欲しいのですが、Sとしてまともに試合に出た事が有る選手が他に居ません。4巡指名のQuintin Dempsに期待していますが、お馬鹿で有名なUTEP出身ですし(Depmsは2年キャプテンを務めて、リーダーシップと頭の良さを兼ね備えていると言われては居ますが)1年目からSとして使えるかは微妙だと思います、そう言う事から考えてもConsidineは貴重なバックアップ要員と判断せざるをえません。

 ちゃんと補強をしているならば、もう2度と致命的なミスをするConsidineを見なくて済むと書けるのですが、今のチーム状況だとConsidineの肩の状態が悪いのは歓迎出来ません。Brian Dawkins,J.R Reedと致命的な怪我を抱えている選手ばかりですし1シーズン健康でいられるのかが問題になるでしょう。