浜ちゃんの小豆島写真日記 二代目

特に変わったことのない日常ですが

瀬戸の渡し舟

2014年02月27日 19時15分12秒 | Weblog

今日午前中は雨、午後も憂鬱な霧が立ち込めていました,昨日来襲したPM2,5は無くなったでしょうか。

小豆島には渡し舟が二ヶ所ありますが、町営の渡し舟は此処、小江の瀬戸の渡し舟です。

沖之島へ行くには此の渡し舟のご厄介にならねば行くことが出来ません、一回100円です。

曇空の為画面が暗いです

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PM 2,5来襲 | トップ | ゲートボール全国大会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (素麺オジサン)
2014-02-27 20:42:49
往復100円は昔のままなんですね。

実はここ沖の島に渡って写真を撮りたいなあとずっと思いながら行ってないんです。

今年何とか踏ん切りを付けて撮りに行きたいな。
返信する
素面オジサン ()
2014-02-27 21:08:44
景色は最高です、一度行ってみて下さい。
返信する
Unknown (なな)
2014-02-28 12:13:17
いい雰囲気です。
海が恋しい。潮の香りが恋しい。小舟に揺られて、海を渡りたいです。
ところで、PM2.5は、本当に嫌ですね。
もう2週間以上前にひいた風邪が治らなくて、咳が出るし声が変だと思っていました。
医者に行くと、風邪が長引いているのではなくて、アレルギー反応のようだということでした。
そういえば、昨年もこの時期に突然目が腫れたことがあったなと思いだし、もしかして・・・と思っています。
空が翳んでいる日は、あまり外に出ないようにしなくてはと思います。
いい季節になるのに困ったことです。
返信する
ななさん ()
2014-02-28 19:23:07
渡し舟の有る処はもう少なくなっていると思います。
二十四二瞳の映画村の様に復活した処もありますが。
PM2,5嫌ですね喘息の経験者は特に嫌ですね、再び
喘息にならなければ良いがと警戒をしています。
返信する
私乗りました (てんおばさん)
2014-02-28 20:07:42
瀬戸の花嫁になったつもりで。短い時間でしまのなかを一人で歩きました。又、ゆっくり行ってみたいです。今日は暖かい1日でしたけれど明日から寒いようですね。

返信する
てんさん ()
2014-03-01 08:39:49
沖之島へ渡った事がありますか、瀬戸の花嫁時間は
4~5分ですね。
今日、明日池田のふるさと村ではゲートボール全国大会
が開催されますがあいにく今日は曇り明日は雨の予報です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事