浜ちゃんの小豆島写真日記 二代目

特に変わったことのない日常ですが

シーサー

2011年12月30日 19時33分51秒 | Weblog

12月1日沖縄の石垣島へ旅行した際に作った、シーサーが子供の家に

は早く着いていたそうですが、今日帰ってくる際に重たいのに提げて来ま

した、一月ぶりの面会です。

長浜の長勝寺では毎年除夜の鐘を撞いています、何方でも撞くことが出

来ます、長浜に帰郷されておられる方、是非除夜の鐘を搗きに行ってく

ださい、粕汁の御接待もあります。

明日はブログを書けないかも解りません、今年一年大変お世話になりま

した、来年も宜しくお願い致します。

皆様良いお年を

  私の製作したシーサー

  除夜の鐘を撞く、 長勝寺の山門

 


我が家の注連飾り

2011年12月29日 18時44分29秒 | Weblog

今までと違い少し暖かでした。

注連飾りを作ると埃が出来ます、屋外で作ることにしています、寒くては

無理ですので、暖かになるまで延ばしていましたが、やっと今日作ること

出来ました。

    玄関です裏白も、ゆずり葉、橙も、付けています

   床の間   神棚などは子供が帰って来て取り付けます。

   


長勝寺の門松と注連飾り

2011年12月25日 18時47分24秒 | Weblog

今日は長浜の第70番番札所長勝寺の門松や注連飾りを、世話役が造る日です。

私はもう世話役は卒業しています、後輩が立派な門松を拵えています。

立派で素人の作とは思えないでしょう。

  12月31日には除夜の鐘を突く山門飾りも立派に出来ています。

   客殿の門松素人とは思えないでしょう。

      右側

    左側


海鵜

2011年12月24日 18時51分48秒 | Weblog

泣いても笑っても今年は後一週間になりました。

年末になると何でこんなに気せわしいのでしょう,歳を取っても変わらず同じです。

ご覧のように、鵜は良いですね昼食の、魚を取って満腹になったのでしょう、パラペットに皆集まって団欒しているのでしょう、中には羽を広げて乾かしています、鵜には年末も年始もありませんね、2~3日前までは5羽ほどでしたが、今日は11羽います。


長浜の公孫樹  2

2011年12月23日 18時57分51秒 | Weblog

今日は天皇誕生日、サラリーマンは3連休ですね。

一昨日の21日大師市に西光寺へお参りした際には、公孫樹は一枚も葉

を付けていませんでしたが、此処長浜の公孫樹はまだ少々の葉が残っています。

西光寺の公孫樹より木の年齢が若いからでしょうか。

屋根には瓦が見えないくらい積もるのですが風で飛び散ったようです

道にも

山にも公孫樹の葉を敷き詰めています


山茶花と南天の実

2011年12月22日 19時13分11秒 | Weblog

 

 

今日は冬至ですね、一年で一番昼の短い日、今夜は柚子風呂に入る

ことにしましょう、我が家の柚子は実生で実が小さいが柚子の香りは同じです。

無人の家に山茶花と南天の実の赤いのが目立っています。

今年の春の頃だったと思いますが東京の方が見えて此方へ引越しして

来られる様に話をしていましたが中止されたのか未だに来ていませんが

山茶花の花と南天の実の赤が目立っています。


師走の大師市

2011年12月21日 18時54分38秒 | Weblog

12月21日は小豆島霊場第58番札所西光寺の大師市です。

今年の大師市は景気の関係か何時もの大師市より植木市や其の他の 露天商も少なく人出も寂しく感じました。

58番札所西光寺

ぜんざいのお接待 美味しそうです

植木市

今年はこんな手作りの商品も


にほんブログ村 こちらもどうぞ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
にほんブログ村