浜ちゃんの小豆島写真日記 二代目

特に変わったことのない日常ですが

虎杖の花

2009年09月30日 17時28分17秒 | Weblog
 9月30日 水曜日 

 今日は土庄町老人会のペタンク大会でしたが生憎ので中止となりました。
 優勝して表彰状を貰う予定が狂いました。
 然しながらこの雨は恵みの雨でした、秋野菜は青息吐息の状態でしたのでこの雨で息を吹き返した事だろうと思います。
 私も一昨日38度6分あった熱も今日は35度後半で平熱に戻り安心しています。

 虎杖の花が今花盛りです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒霞渓の離れ猿

2009年09月29日 19時23分01秒 | Weblog
9月29日 火曜日  

 今日は妻を連れて岡山の病院へ行く日でしたが昨日38度6分熱がありましたが薬が効いたのか今日は大分熱が下がり37度になりましたが、幸いなことに今日は娘が休みの為に付き添いを娘に頼み一日ゆっくりと休養しました。
 妻が岡山へ通院を始めてより5年と8ヶ月になります、付き添いを休んだのは
今回が初めてです。

 寒霞渓の離れ猿、美しの原見晴台より寒霞渓へ行く途中の道げ餌さを求めて13匹居ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どてかぼちゃ日本一大会 2

2009年09月28日 18時57分05秒 | Weblog
 9月28日 月曜日 

 昨日の続きです。
 夕べより少し熱があり解熱剤を飲みましたら今朝は36度4まで下がっていましたが午後より少しづつ上がり初め診療所では38度6分まで上がっていました。
 検査の結果はインフルエンザの菌は出ないそうでひとあんしんしました。
 今夜は熱がありこれで失礼します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回どてかぼちゃ日本一大会

2009年09月27日 18時24分24秒 | Weblog
 9月27日 日曜日  晴れ

 今日は小豆島町ふるさと村で第23回日本一どてかぼちゃ大会がありました。
 優勝は三重県の竹内幸生さんの508・4キロ、準優勝は千葉県の飯塚はじめさん
の453・8キロ3位は同じく千葉県の上野貢司さんの408・5キロでした、何れも軽量で決めますが見たところ甲乙付けがたい出来映えでした。
 どてかぼちゃの即売会も行はれ売約済みのかぼちゃも沢山ありました。
尚昨年の優勝は530・9キロでした

 優勝者はアメリカ西海岸の世界大会へご招待されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華

2009年09月26日 16時56分25秒 | Weblog
 9月26日 土曜日  

 四海老人会の老人大学でおしんの映画鑑賞会でしたが肝心の映写機が故障の為に
使用出来ず、急遽歌謡曲の練習に変更でした。

 少し盛りを過ぎた曼珠沙華です、色々と用事がありついうっかりとして写すのを忘れていました。
 彼岸花は田の畦を赤く染めて田圃の境がよく解ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の補修

2009年09月25日 19時09分14秒 | Weblog
 9月25日 金曜日  

 長浜には隣組が11組あります、毎年秋には昔よりの伝統の道普請があり組単位で農道の修理を行います。
 昔小豆島の畑では芋と麦が主作物でした10月中旬より藷掘りが始まりますこの
藷を出荷する為夏の間に痛んだ道を修理したのが始まりだと思います
 私等の組は10軒の小さな組です今年は長浜=淵崎線の町道へ砂利をダンフで
入れて補修いたしました、町道で舗装してないのはこの道路だけではないでしょうか、10軒の隣組といっても脚、腰の悪い方年配の方で奉仕作業に出る方は5名
のみてした。
 
 毎年行はれている肥土山の農村歌舞伎の衣装の虫干しは今日だったそうですが見に行くことが出来ませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国社会奉仕日

2009年09月24日 18時47分56秒 | Weblog
 9月24日 木曜日 快晴

 例年は9月20日が全国社会奉仕日で道路に捨てられている空き缶ペットポトル
などを拾い集める日でしたが今年9月20日は連休中の為今日に変更になりました。
 長浜老人会も22名が出て長浜地区の道路に捨てられている空き缶などの回収作業を行いました。

 なぜ道に投げ捨てるのでしょうか公徳心はありません何故持って帰らないのでしょう捨てるのは運転する人、拾うのは年寄りです。
 今日出てくれた方ご苦労様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげ地フェステイバル 2

2009年09月23日 18時33分18秒 | Weblog
 9月23日 水曜日 

 秋の5連休も今日で終わり行楽地で過ごした人故郷へ帰っていた人それぞれに
帰りに着いて渋滞に巻き込まれている事でしょう。
 私の家でも孫夫婦と曾孫が勤め先に帰りまた元の老人2人になりました。

 昨日のあげ地フェステイバルの際出品していた作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげ地フェステバル

2009年09月22日 19時22分04秒 | Weblog
 9月22日 火曜日  

 四海地区あげ地フェステイバルと四海公民館文化展が四海漁協前の広場を中心に
行われました。
 我等老人会も協賛として伊喜末は蓬餅、小江は赤飯、長浜はきつね寿司を販売致しました、長浜では女の有志の方は昨夜より色々の準備に掛かり今朝は又3時より作業を初め8時には出来上がり無事に販売する事ができました、ご苦労様でした。

 幼稚園の園児の遊戯、小学校の鼓笛隊の交通安全キャンペーん、四海水軍太鼓の
子供の演奏です、子供でも大人顔負けの太鼓でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島大観音しあわせ小僧

2009年09月21日 18時24分52秒 | Weblog
 9月21日 月曜日 

 連休3日目何処の高速道路も渋滞が出来ているそうです。昨日大阪の孫が帰阪
しましたら、松山で勤めている孫夫婦と曾孫の3人が入れ違いに帰ってきました。
 連休様様で老夫婦2人の生活が賑やかです。

 小豆島大観音のしあわせ小僧です、妻も孫の顔を見てこんな笑顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村 こちらもどうぞ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
にほんブログ村