岩手の南の玄関口、一関市の不二家乳業さんが製造する、
不二家牛乳200mlパックです!
ペコちゃんの可愛いパック!!
なぜ一関市のメーカーが「不二家」を名乗っているかというと、
昭和37年に不二家と岩手県大東町 (現一関市) の合資により、
不二家乳業が創業された…という経緯があるそうな。
なお、右の「かんばろう!岩手」は、東日本大震災の後に付け加えられました。
裏っかわは「かんばろう!東北」。
【ラインナップ】
不二家牛乳(パック…200ml)
不二家3・8牛乳(パック…1L、500ml)
岩手北上高地牛乳(パック…1L)
岩手酪農牛乳(パック…1L)
他、クリームなども製造。
数年前まではポコちゃんが描かれたコーヒーも存在していて、
200mlも「不二家3・8牛乳」の商品名でした。
宅配製品として瓶製品も存在し、通信販売も行っておりましたが、現況不明。
ドットのようなペコちゃんが描かれた、可愛い瓶でした。
(漂流乳業様のサイト参考)
【買える場所】
一ノ関駅西口から徒歩3分程度のスーパー「丸江」にて購入。
200mlパックの牛乳のみ売っていました。
一関市内のスーパーなら、各サイズを販売していると思います。
【関連商品】
016 不二家3.8牛乳 500mlパック
製造者:不二家乳業株式会社
製造所:岩手県一関市大東町摺沢字沼田27番地
購入地:スーパー「丸江」 ←一ノ関駅から徒歩3分程度
購入日:2012年4月
最新の画像[もっと見る]
- 300 藤本均質牛乳 200mlビン (秋田県・藤本乳業) 9年前
- 300 藤本均質牛乳 200mlビン (秋田県・藤本乳業) 9年前
- 300 藤本均質牛乳 200mlビン (秋田県・藤本乳業) 9年前
- 300 藤本均質牛乳 200mlビン (秋田県・藤本乳業) 9年前
- 300 藤本均質牛乳 200mlビン (秋田県・藤本乳業) 9年前
- 299 佐々木均質牛乳 200mlビン (秋田県・佐々木牛乳店) 10年前
- 299 佐々木均質牛乳 200mlビン (秋田県・佐々木牛乳店) 10年前
- 箱037 松永牛乳 (福島県南相馬市原町区) 10年前
- 箱037 松永牛乳 (福島県南相馬市原町区) 10年前
- 箱037 松永牛乳 (福島県南相馬市原町区) 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます