今日の花 もみじ
花ことば 遠慮
☆ 今 日 の 一 言 ☆
幸も不幸もないのかもしれません。
なにかを得ると
必ずなにか失うものがある。
なにかを捨てると、
必ずなにか得るものがある。
(自虐の詩、業田良家)
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
今日の花 もみじ
花ことば 遠慮
☆ 今 日 の 一 言 ☆
幸も不幸もないのかもしれません。
なにかを得ると
必ずなにか失うものがある。
なにかを捨てると、
必ずなにか得るものがある。
(自虐の詩、業田良家)
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
今日の花 さるとりいばら
花ことば 元気になる
☆ 今 日 の 一 言 ☆
誰もが毎日すべきことが3つあります。
生きている間、
1日も欠かさずにすべきことです。
1つは、笑うこと。
毎日、笑いましょう。
もう1つは、考えること。
毎日、ものを考える時間をもつべきです。
そしてもう1つは、
涙を流すほど心を揺さぶることです。
幸せの涙でも、喜びの涙でもいい。
笑って、考えて、泣く──
中身の濃い1日です。
怒濤のような1日と言ってもいい。
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
町内会の年配の方の話
アルミホイルをハサミで何度か切ると切れ味が驚く程良くナリマス!
又アルミホイ ルを半分に折り包丁をスッと通しても同様!
皆さんもハサミや包丁が切れなくなった時は
ぜひ、試してみてください
今日の花 うめもどき
花ことば 明朗
☆ 今 日 の 一 言 ☆
笑って、笑って、自分を笑い飛ばせ。
笑って、笑って、笑いで乗り越えていけ。
怒りも悲しみも失敗も喪失も、笑いによって。
(君が笑えば、小手鞠るい)
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
不動産 雑感
不動産取引において契約内容に変更があれば変更合意書を交わすのが常識ですが、
顧客の人柄や性格で判断して、書面による合意書を省略する仲介営業マンもいますが、
いつか怪我をします。
性善説と性悪説は本来、世間で言われている意味でないと聞いた事がありますので、
別の言い方をしますが、そもそも全ての人が誠実で約束を守るなら、
契約書で定めた条項の大半は不要です。
誠実そうに見えるから合意書を省略したり、不誠実そうだから念のため合意書を交わす等の
個人的主観に依存した判別で取引方法を変えて良いか?考えてみるべきです。
そんなに人を見る目に・・
自信がある人は、さぞかし素晴らしい相手を選んで結婚したのかな?
(こんな人だとは思わなかった・・)
なんて経験があるのなら、個人的主観で人を判断して安心しないことですよ。ま、ご用心。
今日の花 むべ
花ことば 愛嬌
☆ 今 日 の 一 言 ☆
目が覚めるのは、
行動を起こす大切な気づき。
朝を活かせば、
1日がスムーズに進んでいく。
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
今日の花 さねかずら
花ことば 躊躇
☆ 今 日 の 一 言 ☆
正しいという字は
「一つ」「止まる」と書きます。
「どうか一つ止まって
判断できる人になって下さい。
金八先生
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
月の砂漠」って、どこの砂漠?
日本の童謡としては、かなりスケールが大きく、また、子供向けとは到底思えないほど
悲しい旋律の曲が「月の砂漠」
だいたい日本には砂丘はあっても砂漠はないし、
ラクダだって、動物園でしかお目にかかれない動物。
いったい、どこの砂漠をイメージして作られた曲なのだろうか?
サハラ砂漠?ゴビ砂漠?それともタクラマカン砂漠だろうか?
残念ながら、外国の砂漠ではない。
正解は、日本の千葉の御宿の砂丘がモデルになっている。
作詞をしたのは、加藤まさをという人。大正末から昭和にかけて、少女雑誌を中心に
活躍した人で、絵を描き、その横に詞をつけていた。
作曲は佐木すぐる。この歌が流行したのは、関東大震災の前後から。
レコード化されるや、大ヒットし、今日でも歌われている。
加藤まさをは、毎年、夏になると御宿に療養に出かけ、砂丘を眺めるのが日課だったようだ。
もちろん、そこにはラクダも姫様もいなかったが、この砂丘をイメージしながら、
あの詞がわいてきたと推測できる。
事実、御宿の人々は、そう確信しているようで、ラクダに乗った王子とお姫様の像が、
その砂丘に建っている。
今日の花 コルチカム
花ことば 華美
☆ 今 日 の 一 言 ☆
人生において重要なのは、
自分が今どこにいるかではない。
どこに向かって進んでいるかだ。
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
先日読んだ「職場の教養」の本の中から
健康のためにと、ジョギングや散歩を日課にしている人は多いでしょう
毎日のことだから、話の種を見つけようと小さなことにも目や耳がいくようになる。
それが生きてくる」「小さなことに気がつかない人に、大きな事は成[な]し遂[と]げられない」と、
散歩は、頭と体の老化防止にもつながります。時々コースを変えて新たな発見をする散歩は、
特にその効果があるようです。
毎日の習慣を漫然[まんぜん]と繰り返すのではなく、身の回りの事柄をじっと見つめ、
耳を澄まし感性と直感力を磨きましょう。
小さな気づきを大切にして仕事に活[い]かし、小さな感動を積み重ねて、
日々の生活を潤[うるお]していきたいものです。
今日の花 サフラン
花ことば 歓喜、節度ある態度
☆ 今 日 の 一 言 ☆
「過去のせい、
誰かのせい」を捨てたときから
人生は好転する。
ウェイン・ダイアー
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
今日の花 きく
花ことば 清浄、高潔
☆ 今 日 の 一 言 ☆
言い訳をやめて、
やってみる。
考え込む前に、
動いてしまう。
あっさり動けば、
意外とできる。
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
今日の花 せいたかあわだちそう
花ことば 生命力
☆ 今 日 の 一 言 ☆
私たちはまず習慣を
作らなければならない。
すると今度は
良いものであれ悪いものであれ、
習慣が私たちを作ってゆく。
(その後の世界最強の商人、オグ・マンディーノ)
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱
町内会の年配の方の話
今回は、腰痛予防です。
・筋肉をつけて、血行を良くする。
・長時間、同じ姿勢でいない。
・バックを持つ時は、左右交互に持つ。
・うつぶせ寝をやめる。
・ハイヒールは、なるべくはかない。
・カルシュム・タンパク質・ビタミンB1を取るようにする。
以上のことに気をつるようにするとよいと思います。
皆さんも腰痛にならないように心がけては・・・・・
今日の花 そば
花言葉 あなたを救う
☆ 今 日 の 一 言 ☆
心が変われば、態度が変わる
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生が変わる
鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱