こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

心たおやかに

2018年01月08日 10時06分36秒 | ほほえみネット不動産雑学

先日読んだ「職場の教養む本の中から

「たおやか」とは、

姿や動作が「しなやかで美しいさま」という意味で使われる言葉です。

最近は、耳にすることが少なくなっているようです。

 「たお」とは、

「撓む(たわむ)」の「たわ」から派生した表現だという説があります。

やわらかくたわみつつ、しかし決して折れることのない芯の強さも、

「たおやか」という言葉に潜んでいると思われます。

 アサヒグループホールディングス会長の泉谷直木氏は、

自身を「たおやかな人間」でありたいと言います。

そして、

「いつも爽やかで印象良く、

一方でどんな困難にも負けない芯の強い人間」

であることを目標としているそうです。

「たおやか」という言葉から受ける印象は、

人それぞれでしょう。

人に対して用いるとすれば、

外見のしなやかさと共に、

内面においても、

柔軟性を保ちつつ、

強い意志を兼ね備えた人を指すのかもしれません。

人生をより良く生きるための一つの理想像として、

「たおやかな人間」を目指すことも、

すてきな選択肢ではないでしょうか。

 

今日の花  ははこぐさ

花ことば  温かい気持ち

 

☆  今 日 の 一 言  ☆

日記は、自らの記録である

反省ばかりでなく

 よかったこと、褒められたことも記しておきたい

 来し方を綴った自分史は、未来への指針になる。

                             丸山 敏雄

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 携帯電話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ほほえみネット不動産雑学」カテゴリの最新記事