こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

ミネラルウオーター

2024年05月07日 09時27分40秒 | ほほえみネット不動産雑学

ミネラル・ウォーターにはさまざまな種類がある。

山の湧き水あり、谷川の水あり、いずれも“天然の恵み”を売り物にしているのだが、

古来、こうした天然水には、次のようなランクがあった。

「1が山水、2に秋の雨水、3に川水、4に井戸水」

事実、これらの水には、上位の水ほど、うまみのもとになるミネラルと

炭酸ガスが多く含まれている。

ちなみに、山にハイキングに行って谷川の水を飲んでも安全なのは、

太陽の光に殺菌効果があるから。

それに、吹き抜ける風が谷川の水の成分を酸化、沈殿させ、

さらに川底の砂に混じっているシリカという物質が、水をろ過してくれる。

今日の花  バラ

花ことば  美、愛情、内気な恥ずかしさ

今日の桜島

   

☆  今 日 の 一 言  ☆

本を読むだけでは生き方は変わらない

幸せになる方法

(行動・考え方)は自ら試し

自分に合うように工夫し、

1つ1つ身につけていく。

鹿児島の賃貸・売買情報ならほほえみネット不動産㈱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする