こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

磯部らん⑩

2009年08月04日 07時29分59秒 | 雑感
先日読んだ磯部らんのお話

日常生活の中で気付いた些細なマナーについて取り上げます。

ちょっとした事ですが、自分の周りに気を配る事って出来ているようで

なかなか出来ていない気がします。もちろん私も含めてです。

例えば、エスカレーターで全員が片側に寄っているのに、平気で急いでいる

人のための道をふさいでしまっている人。これは後ろにまで気がまわって

ない人ですが、よく見かけるのではないでしょうか。

普段通勤の時には必ず片側が開いていますが、日中は空けない事も多い

ようです。普段通勤時などの込んでいる時にはあまり電車に乗らない方で、

片側による事を知らない方かな、と思っていたのですが・・・・

そうでもないようです。

また、改札を出てすぐ、その辺りで立ち止まる方や、狭い道で広がって

ゆっくり歩いている方、電車の中でも、もう少し詰めて座れば規定の

人数がちゃんと座れるのに、など「うーん、周りが見えてないのね」

と思うシーンは皆さんの周りでも、幾つか思い当たるのではないでしょうか。

食事の席でも、新しい料理が来たら新しいお皿も持ってきてくれますよね

そんな時に「お皿取り替えようか?」と聞いてくれるのはいつも同じ人の

ような気がします。

飲み物がなくなっていたら、「何か頼む?」とその人にメニューを渡して

あげたり、お店の方がお皿を下げに来た時に、遠くにあったらとって

渡す事など、出来ているようで、なかなか出来ていないのではないでしょうか

その時には、お店の方には必ず「ありがとう」と。そして帰るときにも、

「ごちそうさまです」という一言を。お店の方にとっては、「ありがとう

ごちそうさまです、美味しかったです」というお客さんの言葉が、

何よりも嬉しいと思います。

話に夢中になっていても、これらはちょっと周りに目を配れば気付く事です

これらは余りにやり過ぎてもおかしいと思いますので、あくまで気付いた

事をさり気無く。

そんな些細な事に気を配れる人って良いですよね。「一を聞いて十を知る」

まで行かなくても、当たり前ですがタバコを吸う人にマッチを貸してと

言われたら、マッチと一緒に灰皿(置いてなければ)を持っていく事や

胃薬ある?と言われたら、コップに水を入れて一緒にお渡しする、などなど

言われた事、プラスアルファ-の事が出来る人って素敵ですよね。

では、どうしたら言われた事以上のことに、気付くようになるのでしょうか

また自分の周りの状況に、より気が付く事が出来るようになるのでしょうか

その感性を磨くためには、「一人で行動すること」だと私は思います。

一人で行動する事で、なんとなく周りが見えてくる事ってあると思います。

ある作家の方が、表参道でカッコイイなと思う人は一人で颯爽と歩いている

逆に友人3人で歩いている女性は、後ろの人の通行を邪魔しているのに

気付かずにゆっくり広がって歩いていると言っていました。

一人で行動する事で、より周りの事が見えてくる。そこで、周りの人の

行動を見て、自分に置き換えて良く無いなと思うところがあれば、

自分の行動を改めたり、逆に、こういう仕草は素敵だなと思えば参考にしたり

これは仕草だけではなくて、スカーフの巻き方を参考にしたり、着こなしを

参考にしたりとファッションだったりもします。ちょっと周りに気を配れば

ファッション雑誌やマナー本を読まなくても、気付かせてくれるヒントは

街中に沢山溢れていると思います。

道端や街角の花屋で見た花を美しいと感じたり、きれいな空をみて感動したり

お年寄りを手伝っている青年を見て心が温まったり、ちょっとした幸せも

沢山あります。

そんな些細な事に気付く事ができるって素敵なことですよね。忙しい日常で

なかなかゆとりがない時もありますが、そんな時こそちょっとした事に

目を向けてみるのも新鮮だと思います。

                             磯部らん


             今日の花  トリトマ


             

             花ことば  あなたを想って心が痛む


☆  今 日 の 一 言  ☆

ぐずぐず言って

始めようとしない君に

才能はない

才能とは、

スタートする力のことなのだ

                    (中谷彰宏)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする