goo blog サービス終了のお知らせ 

本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

トビタシネマ3本。

2009-05-06 19:19:10 | 
火曜日・金曜日は『飛田東映』『トビタシネマ』のサービスデーで全日500円通しである。これがあるから他の日には行く気がしないのである。ぁそ。まして封切り館なんて最近行ったことがない。以前は試写会にハガキを出してよく当たっていたが、最近はそれもしなくなった。新作と言ったところでせいぜい半年も立てば誰も見向きもしなくなって、そのうち飛田にやって来る。作りまくって騒いで消費しまくって、後はテレビか飛田で放映されればいい方で、そのままお蔵入りの作品が殆どではないのか。昨日は小雨模様で、往きに新世界をちょっと通ったら傘をさした家族連れで大混雑していた。ジャンジャン町出口のJRのガード下などは日頃見ないほどごった返していたが、あそこは暗いので撮影はパスした。通りを渡って動物園商店街まで行くと途端に人波は減って、普段よりちょっと多いという程度だった。映画館の入り口で若い男女がなにやら思案していた。待ち合わせではなさそうで、一見入ろうか止めようか迷っているように見えた。彼らがその後どうしたかは知らない。私は今回は洋画の方に入った。館内は盛況だったが、一回目の放映が終わると半分近くの人が帰ってしまって二回目の館内はガラガラだった。三回目以降は知らない。最近は朝5時まで居残りを決め込むこともなくなった。 . . . 本文を読む