本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

飛田東映上映中。

2010-03-28 19:18:40 | 
今回の飛田はヤクザ映画が2本かかっていた。私は最近全日500円の「サービスデー」を避けて(割高ではあるが)平日の午後に行くよう心掛けている。その方が客が少ない分だけ館内喫煙者も上映中のべつまくなしに大声でしゃべりまくる脳軟化症みたいな老人男女も少ないからである。まあ、客席はボロボロだし、凄い映画館であるが(笑)昔オールナイトに行ったときは満員盛況だったのに、最近は二人いる玄関の受付のうち一人が居眠り出来る程平日深夜はガラガラである。さて、今でこそ私はヤクザ映画一般に対して(食傷気味なのか)あまり良い印象は抱いていないが、昔はそれなりに足繁く通ったものである。まず20代前半は高倉健だろう。あちこちの大学の学園祭でも健さんの映画は必ず上映されて、スクリーンに健さんが登場しようものなら「健さん!」「待ってました!」「異議なし!(はあ?)」の大声援が飛び交ったものである。ヤクザ映画も最盛期には爛熟して、いろいろな監督が実に多種多様な作品を作っている。中には時代考証や作画に凝っているものもあってなかなかどうして捨てたものではない。封切り館でない映画館(いわゆる名画座)にも行った。池袋文芸座、文芸地下、銀座並木座、テアトル新宿、新宿武蔵野館・・歌舞伎町にもメジャーの映画館が何軒かあった。私は東京では中野~高円寺あたりを徘徊していたので、新宿に行くことが多かったのである。ATGの映画なんかもよく見た。今思い出すのは「あらかじめ失われし恋人たちよ」とか「龍馬暗殺」とかである。20代後半で覚えているのは京都一乗寺・京一会館のオールナイトでカンフー映画を見たことである。それで、飛田はずっと時代が下がって、初めて行ったのは確か30代後半だったと思う。「『動物園前』だけは行くな。ガラが悪いから」と某知人に常々脅かされていたのを振り切って、いわゆる「ディープな場所」へ一歩足を踏み入れたわけである。確かに一種「場末感」みたいなものはあったが、だからと言って別段どうということも無かった。笑。通天閣のある「新世界」も怖い所だと思い込んでいる人が今でもいるらしいから、大阪も奇妙な変なところである。w . . . 本文を読む

直接民主主義と代行主義。

2010-03-26 15:35:52 | 世界
今日の写真は国道26号線沿いの「めしや食堂」という「屋上屋を重ねる」ような変な名前のセルフサービスの店で先日食べた夕飯のメニューである。この種の店では下手に選ぶとすぐ千円前後行ってしまうので、注意しながらチャーハン189 円、肉野菜炒め同じく189円、アジフライ105円を選択した。これで合計483円だったから値段としては大成功だった。が、問題はチャーハンである。「王将」のチャーハンもまとめて作り置きしてあるものをフライパンで卵を絡めて暖めるだけなので決しておいしいものではないが、ここのチャーハンは如何にも余った冷や飯に細切れの冷凍野菜を加えただけという感じで、どこがチャーハンや!これなら私が自分で作るチャーハンの方がずっとおいしいと思った。冷え切っているから電子レンジで自分で暖めるわけだが、これが外面はコチコチ、内部は柔らか過ぎで、ええ加減にせいや!と言いたいくらいだった。なるほど安いわけだ。あちゃ。あと数十円出してお勧めの「豆ごはん」にしておけば良かったと後悔した。ぁそ。自動給湯機のお茶と氷水はおいしかった。 . . . 本文を読む

トビタシネマ上映中。

2010-03-22 20:02:31 | 
民主党の支持率低下は当然として、自民党の上昇は困るじゃないか。笑。何か新機軸を打ち出さないと参院選の頃には逆転するぜ。それともあれか、連立を組み替えて公明を与党にすれば磐石だとか、そういうことを考えているのかなあ?政権交代してもしなくても与党でいられれば公明党は大喜びだろうが、肝心の民・公が自分の選挙に勝てるかどうかは不確定であるというか、勝てる要素は今のところない。そんなことより、私にとって問題は桜である。春の長雨で、前線が次々やって来るから予定を立てるのが難しい。土日ったって、名所は混むもんね。今週末に行かないと、今度は四月になってしまう。まごまごしていると葉桜から新緑のシーズンだし、それを過ぎれば梅雨と猛暑だ。うんざりだね。というわけで、今日もまた洋画の三本立の話題である。 . . . 本文を読む

飛田東映上映中。

2010-03-21 08:53:53 | 
飛田は平日午後に入ると通常料金800円取られる。今回は時間の都合で泣く泣く通常料金で入った。午前中と午後8時過ぎなら700円の割引料金、10時過ぎならサービスデーと同じ500円である。10時過ぎに入っても朝5時まで居れば3本全部ともう少し見られるから、時間と体力が許せばこれもアリかなと思う。ここもサービスデーであっても客数は伸びないようである。場内の喫煙は止まないし、客席も騒がしいしで、環境は悪いがここより安い映画館を知らないので仕方ない。 . . . 本文を読む

トビタシネマ&飛田東映。

2010-03-19 12:47:43 | 
今日の写真は大阪西成の動物園前・山王交差点に昔からある「香豆里(コーズリー)珈琲館」のサイフォンコーヒーとモーニングのセット380円也である。単にモーニングを注文するとゆで卵とトーストが付いて来てこの値段になるが、どちらか一つにすれば330円になる。「昔から」と言ったが、私が初めてこの界隈に来た20数年前には既にこの店は今の状態であった。当時モーニングは250円だったと思う。他にチェーン店があるようだが私は行ったことはない。今回私が席に就いて暫くすると見知らぬ老人がいきなり向かいに相席して来て、猛烈に話かけて来た。彼はこざっぱりした背広姿で、渋いネクタイと金ピカのネクタイピンをしていて黒いベレー帽を被っていた。一見おしゃれでまるで「この辺の人間とは違う」と言外に表明しているかのようだった。彼はこれからミナミに行くのだと言った。74歳だというその老人は最近刑務所から出て来たばかりで今は一泊1,500円のドヤ暮らしだと言う。前科何犯か知らないが、人生の大半を刑務所で暮らして来たから、ムショのことなら裏も表も知っていると豪語した。金がなくなればこの地域の某「組の事務所」に行けば(組長と懇意だから)黙っていても1万5千円はくれるとも言った。私は刑務所関係の裏話をもっといろいろ聞きたかったが、彼は次々私には退屈な話題へと方向転換し、しまいにはそれが彼の願望なのか、道行く女子高生をシモネタでからかうと楽しいなどと言い始めた。店員は彼に水と紙おしぼりを持って来たが彼は「コーヒーは嫌いだ(!)」と言って全然注文する素振りを見せなかった。あるときは飲み屋で連れと喧嘩になって懲役を食らったと言い、またあるときは喧嘩後警察官の取り成しで目出度く両者無罪放免になったとも言った。で、彼はいきなり「飲みたいな?」と私に振って来て「俺は必ず借りは返す」と保証した。私も途中から気づいていたが、要はただの「タカリ」なのであった。私は店を出た。 . . . 本文を読む

民主党は第二自民党である。

2010-03-16 07:01:52 | 社会
外食チェーンが安いということは、京都などの観光地に行ってみると今更ながら痛感させられる。特に京都なんかいわゆる「お食事処」の高いことといったらない。外食が500円前後ならお食事処は2,000-3,000円は見ておいた方がいい。唯のラーメンやうどんでも最低700~800円はするのである。お抹茶が小さな菓子付で500~600円くらいで、これはまあ、喫茶店に入ったと思えば我慢出来るが、混雑するからゆっくりはしていられない。ぁそ。それにあそこは観光客が行きそうなところで吉野家だとか松屋だとかはあまり見掛けないような気がする。仕方なしにこちらはコンビニで済ませたりするわけである。貧乏人はガタガタ言わずにそれでいいのだ。あっちゃ。で、大阪の某「なか卯」で今お勧めの「牛丼と小うどんセット金490円也」(写真)である。外食チェーンはそのときどきでお勧めの品が変わるが、それが本当にお得かどうかは別としても、特に食べたいものがなかった場合食べてみるというのも一考である。ぁそ。それでまあ、今回もけっこうおいしく頂きました。w*政治の話では、かつては麻生をよいしょして総理にまで押し上げた鳩山弟が例の怖い顔の幹事長に呼びつけられて「お前中にいて党の悪口言うんじゃないよ」と怒られて「じゃあ出ますよ」と離党した。四月末までに新党結成するんだそうである。みんなの党の渡辺はこれを歓迎したが、鳩山弟と与謝野との間ではどこまで話が出来ているのかいないのか、保守本流を自称する連中はこれをどう迎え撃つか、付和雷同型の様子見の連中は?・・と、どうでもいいような与太話の類ではあるが、メディアは当分はまたまたあることないこと騒ぎ立てて視聴率の維持・拡大を図ることだろう。権力の座から放逐されたかつての政権党は「馬糞の川流れ」となってやがては分解して大海に流れ着くのだろうか。 . . . 本文を読む

トビタシネマ上映中。

2010-03-14 08:03:07 | 
TBSの報道なので(!)嘘かホントか知らないが「ネトゲ廃人」という人種が今国内に大量発生しているのだそうである。以前は「ネットお宅」という言葉があったように思うが、今はそういう人種も進化を遂げ、「インターネットゲーム」にのめり込んで、現実社会に対応出来なくなりかけている人たちが増えているのだと言うのである。私自身もそろそろ飽きが来ているとは言え、一時期ピグに嵌り込んでいたからこれに近い人種なのだろうか。「仮想空間」では自分が一応主人公である。と言ってもそれはあくまで主催者側の設定した範囲内限定での「主人公(もどき)」であって、自分の意思だけによる選択など、いったいこの人生の中でどれだけあるのだろうか。なんちゃって、いや、昼飯に何を食べるか食べないかとか、酒をもう一杯飲むのかもう止めるのかとかいったことまで含めたら、我々の人生は日々取捨選択の連続で自分自身の判断も大いに介在しているのである。無論上司からの業務命令とか、家族親類縁者からのたっての要望とかで、或いは自分の意に反してやらなければならないことも毎日たくさんあって、それらの集積が我々に日々ストレスを課し、寿命を縮めるということも或いはあるかも知れない。でも実生活が思うようにならないからって、あーた、「仮想空間」だって「blog」だって、あれこれ制約だらけのように私には思えるけどね。だんさん、所詮人生我慢我慢の連続でんがな。あちゃ。忍耐を知らずすぐ切れる単純即応型では先が思いやられるというものですな。「アホなテレビばかり見ているとそうなる」ったって、ではインターネットならOKですかね? . . . 本文を読む

ギャンブルの話とか。

2010-03-09 21:38:32 | 社会
七日の日曜日、八坂神社~円山公園経由で雨の中清水寺へ行った。数年前行ったときには見掛けなかった人力車があちこちにいたがどこも暇そうにしていた。学年末のこの時期だが、修学旅行の生徒たちが多かったのは少々意外だった。それも目立ったのは団体行動ではなく、グループに別れての自由行動である。あと二年坂・産寧坂に並ぶ土産物店であるが、私の中学生時代と比べると清水焼を売る店が激減しているように感じた。あっちこっちと目移りがする京都も、欲張って一遍に幾つも回るより、事情が許せば一箇所だけにした方が気楽で楽しいということは以前書いた。大阪にいると日帰りが幾らでも可能だから便利だ。分相応に、歳相応に、である。京都での食事は高くつくので、今回はコンビニ数軒でガムとかパン・お茶とかで済ませた。ぁそ。今日は寒の戻りで寒いが、もうすぐ桜の季節である。また嵐山とか行きたい♪ . . . 本文を読む

トヨタとか。

2010-03-02 21:15:45 | 社会
20年程前、トヨタは「品管(品質管理)のトヨタ」だった。元々はトヨタの車作りはアメ車から学んだものだったが、トヨタはその余りにも大雑把でアバウトで杜撰な工程の一つ一つにメスを入れて行き、気づいたときにはこれと言って学ぶものはなくなってしまい、逆に「アメリカが世界に誇る車産業」の中核を成す各社の方がトヨタから車作りのノウハウを学ばなければならない時代になっていた。何を学ぶのか?「品質管理」と所謂「トヨタ生産方式」をである。これをやらないと車は「作れない」し「売れない」。トヨタと言えば「系列」である。トヨタは基本的には自分では心臓部のエンジン(電子機器を含む)しか作らない。あとのボディだの備品だのは下請けに出し、本社工場ではそれら全てを必要なロットだけ注文し集めて、1台売れれば1台、また1台売れればもう1台とトコロテン式に、ライン上の流れ作業で一気に組み立ててしまうのである。下請けと言っても直属しているのはエアコン・カーステレオ・アルミダイキャスト・・と、どれ一つとってもトヨタと共に成長し続けた巨大企業ばかりであって、彼らもまた個々に多くの下請け(トヨタから見れば孫請け)を抱えている。品質というものはそれを作った側が納品の際保証するものである。上位のものは当然、納品された部品がOK品か規格外の不具合品・不良品であるかを逐一厳密にチェックする。これが言わば「品質管理」で上位が下位を管理するのがその実態である。万一クレームが付けば下位のものは大騒ぎである。一つでも不具合品が発見されればトヨタから相応の責任者が呼びつけられて、何百何千とあるそのロットは現場で全品検査させられる。トヨタ生産方式というのは別名「トヨタ看板方式」と言った。世界中の刻々の売行きを掌握するトヨタ本社から下請け各社に対し、何日何時までにどのパーツをどれだけ届けろと厳命が下り、各社の各ラインにはその旨の看板が立つ。部品の作り置きをトヨタは許さない。売れなくなった車は直ちに生産縮小から停止するためである。いわゆる「在庫ゼロ」が建前である。我々の頃は「在庫は今高速道を走っている」とか「塀の外で入荷の順番を待っている」などというジョークが囁かれていた。トヨタの系列大手はトヨタと共に海外進出を果たしたが、孫請けや曾孫請けまでは連れて行かなかった。翻って系列が壊れたことと今回の問題とは無縁ではないと私は考えるのだが。 . . . 本文を読む