フィクション『同族会社を辞め、一から出直しオババが生き延びる方法』

同族会社の情けから脱出し、我が信ずる道を歩む決心をしたオババ。情報の洪水をうまく泳ぎ抜く方法を雑多な人々から教えを乞う。

ハロウィンに寄せて

2019-10-31 22:02:41 | 美しく生きるという事

オババは全くの日本人なので、このような宗教的なお祭りの由来を知らないのですが、

なんだか最近完全に宗教的なものから離れてイベント化しているな、と感じます。

おもしろい?

意味のある事のはずなのに、

本筋から外れてただ楽しむだけの行事になりましたね。

まあそれでグッズは売れるし、子どもと一緒に楽しむことに意欲的な人たちが、

衣装をこの時とばかりに買うし、その姿を見たさにイベントにジジババまで押し寄せて、

完全に市場として君臨しています。

すげー。

一番儲けているのは誰なんだろう?頭いいよね。

 

そういうわけでハロウィンからもっとも遠かったオババですが、

勤務先の都合により、仮装しなければならなくなりました。

だって職場でハロウィンパーティーをやるんだもの。

職員はなんかしら見につけなきゃいけないんだって。

オババは困った。

子どもが残して行った白衣に赤い絵の具を塗ったくった奴でもいい?

あれこれ考えましたが、もとより興味のないオババですから、いいアイディアは浮かびません。

というより、やりたくないのと言うのが本音です。

すると心やさしい同僚が「いえにあるから持ってくるよ!」と言って、貸してくれました。

あああー、魔女用ハットとマントです。

「かつらないの?」「あははははは」(ないようです)

かつらがなかったらオババがそれをまとってもただのオババですよ。

だから、ピンときました。毛糸で作ろう。

そして家にあったブルーの毛糸を束ねてハットからたらしました。

それでなんとなく怪しい雰囲気が出たようです。

毛糸の量がもっとあればもっとかつららしく見えたと思うけど、

ハットから青いものがだらりと垂れ下がっていたら気味悪いよね。

 

なぜオババが仮装をしたがらないのかと自分でとても不思議に思います。

流行りに乗るのがシニアの特徴でしょ?

言いたくないけど、オババは実は魔女だったからかしら、って、今ちょっと思いました。

普通の人に仮装しているの!