こないだ新聞に載っていた投書なんですが、
双子の出産が近いので産後の手伝いを早めに頼もうと考えた。
夫は海外出張が多く、取れても2週間。
実母はフルタイム勤務でこれまた会社に頼み込んで2週間。
義母はパートタイマーで、職場の同僚たちに頭を下げて4ヶ月仕事をしないことにした。
この妊婦曰く、
孫のために休みを取ることを会社が認めてくれないだろうか?
オババは驚いた。
確かに産後は誰かしらの手伝いが必要だ。
産後の体を休め、赤ちゃんの世話に専念するため。
しかし昨今、
孫が生まれるような年齢になっても働く女性はごまんといる。
そんな女性が、娘あるいは嫁が出産するので、
手伝いをしたいので休みを取らせて貰えませんか?
と、会社に申し出ているのだろうか。
前の職場でパートさんが、
『子どもが熱だしたからめんどうみて、って娘に言われたの。帰っていいかしら?』
『これから?』
『お母さん、パートだから休んでも大丈夫でしょ?って娘が言うのよ』
『あのね、あなたはパートだけど、仕事するのに必要な人なのよ。帰られたら困るの』
『……でも……帰っていい?』
と、そのパートさんが帰ったのをオババは見ていました。
パートだからすぐ休んでもいい……スゲー理屈だな、と思いました。
しかし、娘の立場から言えば、
会社はそれをOKとしてほしい。わけです。
産休育休取って働く女性。
それだって回りの援助が必要なのは分かっていましたが、
そうかー、産後の世話人も必要なんだった!
と、目からウロコが落ちた。
うちの嫁さんには実家のお母さんがついていてくれます。
もし、実家のお母さんが具合が悪ければ、オババが見なきゃいけないわねぇ。
そしたら私、産休ならぬ孫休とらなきゃいけなくなるの?
いや~。どう考えても無理でしょ。1日取るのに大変なんだから。
役人の方々、
子どもをどんどん産みなさい、と言うなら、
産後の世話人もちゃんと用意してあげなさい!