秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

ペンギンの愛称決まる工梅空

2020-09-30 00:48:09 | 日記

子どもペンギン3羽、愛称決まる 
新江ノ島水族館
9/29(火) カナロコ 

名付け親の3人と竹嶋徹夫館長(右)

新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸)で生まれた
フンボルトペンギンの子ども3羽の愛称が27日、
「コウ」「ウメ」「ソラ」に決まった。13日
まで募集し、約1530件の応募があった。

それぞれの名付け親になった3人を招き、同日に
命名式を行い、3人には同館の年間パスポートと
ペンギンの縫いぐるみが贈られた。

3羽は今年2月26日、4月3、7日にそれぞれ
誕生。母親は同館生まれの「キク」と「フク」。
まだ性別は不明で、フンボルトペンギン特有の
胸にある1本の黒い帯の模様も現れていない。

生き物たちが間近に 
八景島シーパラダイスで秋イベント
9/29(火) カナロコ 

落ち葉の中に潜りえさを探すコツメカワウソ
(横浜・八景島シーパラダイス提供)

横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)は
「海・島・生き物」の魅力を満喫できるイベント
をスタートした。「シーパラの秋みーつけた!」
をテーマに、水族館「ふれあいラグーン」では
毎日2回、客の周囲を歩き回るコツメカワウソ、
食欲旺盛なケープペンギンなど、動物たちを間近
で見ることができるショーを新設。260キロの
巨体を揺らし、飼育員と息ぴったりのパフォーマ
ンスで観客を沸かせるオタリアとは、終演後に記
念撮影もできる。

水辺と森に生息する生き物を展示する「フォレス
トリウム」では、“食欲の秋”を迎えた動物たちに、
大好物の魚や野菜をプレゼント。落ち葉の中に潜り、
大好きなワカサギを探すコツメカワウソの様子を楽
しむことができる。

新型コロナウイルスの影響で2カ月ほど休園したが、
客足は前年比で6割ほどまで戻ってきたという。担当
者は「生き物を通じて秋を感じてほしい」と話して
いる。11月15日まで。問い合わせは、同園
電話045(788)8888。

コロナの夏、危険な海域で水難事故多発 
背景に遊泳自粛要請
9/29(火) カナロコ

(写真:神奈川新聞社)

神奈川県内で今年7月~8月末、海水浴場が開設
されない海域で水難事故に遭ったのは14人に上り、
うち5人が死亡したことが28日、分かった。今夏
は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、県内
全25の海水浴場が開設されなかった。事故者、
死亡者ともに前年を上回っており、第3管区海上
保安本部(横浜)は、開設海域での遊泳自粛要請
の結果、遊泳禁止海域などに出向いて泳ぐ人が増
えたためとしている。

海水浴場区域の死者ゼロ 異例の夏、救助活動
47回に減少

一方、例年は海水浴場が開設される海域での死亡
者はいなかった。県は3管やライフセーバーなど
関係者による対策の成果と強調する中、より危険
な海域に遊泳者が流れていた格好だ。

3管によると、従来から海水浴場が開設されない
海域での今夏の水難事故は、前年同期比5人増の
14人。死亡者は2人増の5人だった。

潮の流れが複雑だったり、急に深くなったりする
など危険な海域での事故が突出。8月19日には、
平塚市虹ケ浜で伊勢原市に住む10代の男性3人
が離岸流によって沖に流され、うち1人が死亡した。
監視がない場所で飲酒の上、遊泳し、事故に遭う
ケースもあった。

ガス業者装った強盗事件 
容疑で無職の男を逮捕
9/29(火) カナロコ 

神奈川県警(イメージ)

ガスの業者を装って住宅に侵入し、金品を奪った
などとして、県警は29日、住居侵入と強盗致傷
の疑いで、東京都新宿区、無職の容疑者(28)を
逮捕した。

【地図でチェック】ガス点検装い高齢者縛
強盗多発 首都圏各地

逮捕容疑は、氏名不詳者と共謀して8月27
午後1時25分~同2時10分ごろ、川崎市
多摩区の60代の無職女性宅に押し入り、女性
を粘着テ-プで縛ってけがを負わせ、現金
約14万円などを奪った、としている。「緊縛
はしたが、金品は奪っていない」と供述、容疑
を否認しているという。


秋限定のパウンドケーキ 鎌倉紅谷
9/29(火) カナロコ

「秋のぬくもり~栗とくるみと
和三盆のパウンドケーキ~」

鎌倉紅谷(鎌倉市)は10月2日から11月末
まで、「秋のぬくもり~栗とくるみと和三盆の
パウンドケーキ~」を店舗、オンラインショップ、
電話注文で期間限定発売する。

徳島県産「阿波和三盆糖」を使用し、マロングラッ
セとクルミを練り込んだパウンドケーキに渋皮栗の
甘露煮を載せた。ほのかに香るラム酒とクルミと
マロングラッセの食感が楽しめるという。

無くなり次第終了。価格は1512円。注文・
問い合わせは、通話無料の同社、電話(0120)
252187。

横浜・本牧ふ頭で強毒の「ヒアリ」数百匹見つかる
9/29(火) カナロコ 

今回確認されたヒアリ(横浜市提供)

横浜市は29日、南米原産の強毒アリ「ヒアリ」が
横浜港・本牧ふ頭(同市中区)で数百匹見つかった、
と発表した。環境省や市は殺虫剤や粘着トラップを
設置し、周辺に広がっていないか調べている。

巨大クエ釣り上げた道具はコレ 
71歳の格闘3時間半に反響「体力すごい」 
鹿児島市 9/29(火) 南日本新聞

釣り上げたクエの魚拓を持つ山内省二
さん(右)と妻幸子さん
=鹿児島市桜ケ丘6丁目

鹿児島市桜ケ丘6丁目の無職山内省二さん(71)
が指宿市の長崎鼻沖で巨大クエ(体長158センチ、
重さ32キロ)を釣り上げたという南日本新聞の
17日付記事は、大きな反響を呼んだ。ネット上
には、ゴムボートに乗って1人で釣り上げたこと
に「どんな釣り具を使ったのか」「体力がすごい」
といった声が集まった。

【写真】巨大クエを釣り上げたさおを持つ
山内省二さん

使用した釣りざおは、1万円ほどで購入したマダイ
釣り用のカーボン製で長さ約2メートル。糸がたる
みにくいベイトリールを使った。ハリス(針を結
ぶ糸)は5号、釣り糸はPE0.8号。餌はつけず、
仕掛けには20センチほどの緑と白色のシリコン製
ワームネクタイを使用した。「この大きさのクエなら、
普通100号くらいのハリスを使うだろうけど」と
山内さんは笑う。

山内さんは14日朝、長さ3メートル、幅67セン
チのゴムボートで海に出た。間もなくクエがかかり、
一時は釣り糸が250メートルほど出ていった。3時
間半後にやっとの思いで釣り上げると5、6回暴れ、
素手で押さえた。

クエは魚拓を取った後、10日ほど熟成させ、唐揚
げや刺し身にして食べたという。「高級料亭でも行
かないとなかなか食べられない。特に刺し身の味は
最高だった」。親戚にもお裾分けした。

クエと格闘した体力について「ばか力だったかな」
と笑う。「釣りは潮の読み方や釣り方を自分で研究
してやれるところが魅力。体が持てばいつまででも
続けたい」

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖火リレー原則変えず来年に | トップ | ガンダムが埠頭で機動感動す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事