秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

田原市が案山子募集のお触出す

2020-08-26 01:26:04 | 日記

ふるさと公園連絡協議会
個性溢れるかかし募集
タウンニュース

昨年掲出された作品

ふるさと公園連絡協議会が9月6日(日)、田原
ふるさと公園で開催する「かかしまつり」への出品
作品を受付けている。

芸能人やキャラクター、身近な人など思い思いの
かかしを公園前に広がる水田の前に展示することで、
地域を賑やかにしようと3年前から始まった取り
組み。屋外イベントであることから、新型コロナ
対策に注意しながらの実施を決めた。

参加希望者は事前に連絡し、骨組みに使う材料を
受け取る。かかしは9月6日午前9時から搬入を
受け付け。9月27日(日)まで展示する。参加賞
として、かかし1点につき千円分の商品券を進呈。

問い合わせは同協議会
【電話】0463・84・1281へ。

『セミの抜け殻見つけたよ」
震生湖畔で昆虫観察
タウンニュース

見つけた虫を高橋所長(左)に
報告する子どもたち

南公民館は8月8日、震生湖弁財天裏のふれあ
公園で、「夏の昆虫観察」を開催。多くの親子
連れが参加した。

この日はくずはの家の高橋孝洋所長が講師を務
めた。参加した子どもたちはそれぞれ捕虫網や
虫かごなどを持参し、思い思いに広場の中を歩
き回って虫を捕まえた。

広場にはたくさんのセミの抜け殻が残されていて、
子どもたちは次々に見つけて高橋所長に報告。高橋
所長はルーペなどを使いながら抜け殻の細部まで
観察して、セミの特徴や種類、オスメスの見分け
かたなどを子どもたちに分かり易く解説した。

後半は公園のやや上部の雑木林に移動し、虫探し
を行った。木の幹から樹液が出ている場所や木の
根元などを探りながらカブトムシなど昆虫を探し
て雑木林の中を歩いた。「抜け殻発見したよ」
「この虫何ですか」「チョウチョ捕まえた」など、
木々に囲まれた木陰で子どもたちの元気な声が
響き渡った。

秋の音色をプレゼント
東公民館の昆虫教室
タウンニュース

スズムシに触れる児童

東公民館(伊藤仁志館長)で昆虫教室「スズムシ
を飼おう」が8日に行われ、35人が参加した。

この教室はスズムシの飼育を通じて自然を大切に
思う心を養い、虫が奏でる季節ならではの音色を
楽しんでもらおうと、中学生以下と60歳以上を対象
に10年ほど前から実施されている。講師は小中学校
の元教員で結成された「秦野ゆとりの会(高橋宣次
会長=人物風土記)」が務め、会員が育てたスズム
シを配布する。長く親しんでもらうため、配布だけ
でなく飼い方を参加者に教えている。

参加した石井里空(りく)くん(南が丘小3年)は
「スズムシを触ったのは初めて。これから育てるの
が楽しみ」と声を弾ませていた。伊藤館長は「新型
コロナの影響で開催が危ぶまれたが、参加者にも感染
症対策を協力いただき実施できた。楽しみにしている
方も多かったので良かった」と話した。

湘南国際マラソン
ゴミゼロ大会へ挑戦
「世界初」マイボトル・ラン
タウンニュース

記者発表会で登壇した河野太郎大会名誉
会長ら関係者(上)と給水の実演の様子(下)
=湘南国際マラソン事務局提供

15回目を迎える湘南国際マラソンは給水所の使い捨
てカップやペットボトルをなくし、ごみを出さない
大会を目指して来年2月28日に開催することが発表
された。ランナーはマイボトルとマイカップを携帯
して走る「世界初のマラソン」に挑む。

記者発表会が8月4日に都内で行われた。新型コロナ
ウイルスの影響で、12月6日に開催を予定していた
大会は来年2月への延期が決定。世界的な課題とな
っているプラスチックごみの削減に取り組み、新し
い給水システムを導入することを実行委員会は打ち
出した。二酸化炭素約6tの削減効果があるという。

大会には例年、2万5千人のランナーが参加。コース
上に13カ所の給水所を設け、使い捨てカップ50万個と
ペットボトル3万1500本を用意していたが、次回
はこれらを廃止する。競技規則として、ランナーは
満水にしたマイボトルを持ってスタートを切る。

「密集」を避けるために500カ所の給水所を設置。
ステンレス製給水器と繰り返し使えるボトルから、
マイボトルに水分を補充する。マイカップの携行も
勧める。

環境配慮型の大会と位置付け、ペットボトルのリサイ
クル繊維で作った参加Tシャツの採用、大会プログラ
ムの大幅なページ数削減と電子化なども試みる。

災害時給水にも

「(コースにあたる)藤沢市から二宮町までの市町と
いずれ協定を結び、災害時には地域に恩返しできる
大会になれば」。防衛大臣である河野太郎大会名
会長は、約50tの水を供給するシステムは地域防災
にも貢献できると説明。「ランナーに環境や防災に
ついても考え、世界初のマイボトル・マイカップラン
ナーになってもらう。ランナーと地域住民、スポンサー、
大会関係者の皆さんと一緒に大会を成功させたい」と
強調した。

会場入場時の手指・足元の除菌など疫病対策を行う。
エントリー開始は9月5日。今後の感染状況や専門
家の助言などを踏まえ、開催可否の判断を12月10日
に示す。

猛暑到来で涼求め
夏休みの大磯北浜海岸
タウンニュース

夏休み本番を迎えた8月8日、前日には都心で今夏
初めての猛暑日が記録されるなど暑い日が続いたこ
とから、大磯北浜海岸にも多くの家族連れやサーフ
ァーの姿が見られた=写真。

新型コロナの感染予防で海水浴場が開設されない
今夏は、安全のため海岸利用者に遊泳の自粛やソー
シャルディスタンスの確保などが求められている。
川崎市から家族で訪れた30代の女性は「屋外だけど
少し心配なので」と、波打ち際で水遊びを楽しむ
夫と子どもをマスク姿で見守っていた。

海岸を監視する警備員と水難事故に備え巡回を行っ
ているライフセーバーによれば、熱中症による救急
搬送者が1人出た以外は、8日までに目立った事故
やトラブルは起きていなかった。この日の来場者は
850人以上。「例年のピーク時に比べれば5分の1
にも満たないが、これからさらに人出が増えること
が予想される。我々も気を引き締めるが、皆様にも
ルールの順守をお願いしたい」と話している。

「臆測、うわさは醜い」 
首相の体調不安説に小泉環境相
8/25(火) カナロコ 

会見する小泉環境相=25日午前、環境省

小泉進次郎環境相(衆院11区)は25日の会見で、
安倍晋三首相の体調不安説を巡り、「国家の安全保障、
国民の生命や財産を守る最高の立場にある。政治の世
界で(体調問題は)重要視されるのは当然だが、臆測
に基づく議論やうわさは醜い」と苦言を呈した。

小泉氏は「世の中には自身の持病、体調と闘いながら
働く方はいっぱいいる。総理であっても例外ではない」
と指摘。一部野党が首相に説明を求めていることにつ
いては「体調のことを国会で報告するのは、そういっ
たものではないと思う」と述べた。

国のトップの体調面は

トップシークレットであり

国民だれあろうと

井戸端会議などすべきでない

入院する場面をTVに映すよう

リークした人達、

いいかげんにしろ。

スパイ天国

本当に深刻な状態なら、

本当にバレないようにするか、

箝口令を敷くなりするでしょう。

政局だけではなく国益にも

影響しかねないのでね。

ただ日本と韓国のマスコミと野党は、

反韓の安倍首相が邪魔なので、

病気なら早く辞めてしまえと

いう世論扇動をして、

辞職させて、マスコミ一押しの

石破総裁誕生をのぞんでいるのでは。

日本を侮辱したり

いやがらせをするのが

彼の国のいきがいなんだろ

最近安倍さんの健康状態に乗じて、

アベガーが勢いづいています。

最長不倒日数を達成した安倍首相。

それにしても取り巻きの

親中派nowい2Fを従えて、

よく此処まで来れたものです。

本来のキャラと、何と言っても

トランプと旨いこと

付き合ってきた事が

大きいのではないでしょうか。

小泉さん

たまには良いこと言うね、

私も持病ありますが病気と

上手く付き合って仕事しています。

総理ほど多忙で重要な

仕事ではありませんが、

安倍総理頑張れ!

野党が「国会で体調を

説明すべき」と

言っていたのを見て、

ダメだこりゃ...と思った。

国会を開け!と追求するけど、

いざ国会を開いても、

揚げ足取りで時間が

浪費されていきそう。

蓮舫が、村田蓮舫から

斉藤蓮舫になったこと

などどうでもよい!

中国のスパイ

橋下氏「ダメだこりゃ」…野党が安倍首相に
国会で体調説明セヨ
8/20(木) デイリースポ

橋下徹氏
=2015年12月18日撮影

橋下徹弁護士が19日夜にツイッター投稿。
健康が不安視される安倍晋三首相に対し、
立憲民主党の枝野幸男代表をはじめ野党から
国会で健康状態について説明するよう求める
声があがっているとの報道を取り上げ、
「ダメだこりゃ」と嘆いた。

新型コロナウイルス対策に関連する法改正を
求める声も高まっているが、「これでは臨時
国会開いても、特措法改正のための有意義な
議論を期待できないな」と断じた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする