高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

老化は進む、ちょっとづつ

2022-03-29 12:29:00 | 日記
自分では、
まだまだ若い❣️と思っていても、
身体は、年相応に弱ってきている。 

あちこちに不具合が出てきている。 
その一つが、難聴。👂
ストレスによる(?)メニエールから難聴になり、
ギリギリのレベルに復活したが、 
👨‍⚕️「ハムモフさんの場合、これが精一杯です。」

朝昼晩の3回飲むように薬を処方された。💊
症状が治まってきたと、
朝晩の2回に減らされた。 

が、
しばらくして、聞こえが悪くなった。
その日だけ、朝昼晩と飲んで誤魔化し、
聞こえが良くなったら、朝晩に戻していた。 

ところが、
昨日、久々『塞がり感』を覚え、
やっぱりダメなのかなぁ・・・ 

👨‍⚕️「塞がり感を覚えたら、すぐ来てください。」
そう言われていたが、
昨日は折形教室の日。 
2ヶ月ぶりの大先生の教室だったので、
医者より趣味を優先。 

後々、「あの時の判断ミスで・・」
ということになっちゃうかも、と思ったが、
今の薬服用しか手がない、って言われていたし。 

次の日まで『塞がり感』があれば病院へ行こう、と思っていたが、
朝起きてみたら、何時もの状態だった。 

こんなことを繰り返し、
ちょっとづつ、ちょっとづつ細胞が壊れていくのだろうなぁ。 ← (ウソ泣き)

70のお婆ちゃんになっちゃったのだから、
しょうがない。 
耳が聞こえなくなったら、補聴器。
老眼になったら、眼鏡。
歩きづらくなったら、杖。

めんどくさいけど、
何とか老化対策をして暮らしていける、だろう。
呆けちゃったら・・・
「そん時は、そん時だっちゃ。」
母の言葉を思い出した。 

   👂  





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『呆けあるある』ー同じ物を... | トップ | 『仏心』で家庭内不和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿