大学の腎機能の被験者になって6年目。



5年で一区切りがつき、次の段階の被験者にも手を挙げた。

その前段階としてMRI測定があり、研究所へ行ってきた。
MRIは数回経験していたが、今回は100分越えの長丁場だった。😳
前半は、指示に従って息を吸って吐いて止めることが10回ほどあり、💨
その後、画面を見続ける指示があった。
後半は何も指示がなくゆったりしていたので、
少ウトウトと寝てしまったらしい。

この測定で一番驚いたこと。
MRI測定の前に身体測定があり、
何と、身長が1cm位伸びていたこと。

去年から「巻き肩」であると整体の先生に指摘されて、
予防の体操を続けていた。

だいぶ背中が伸びてきたと思っていたが、
そのお陰で身長も戻ったのだろうか?

これからも





