家をリフォームしてはや19年。

💸

リフォームしたてはメンテなど考えもせず、

後の人生、大出費は無かろうと思っていた。
あっという間に20年が経ち、
元気で快適に過ごすには買い替えなどがが必要という思いになった。
今や「人生100年時代」。
後15年は今の家で過ごすことになる可能性、大。
家電もだましだまし使ってきたが、
あちこち不具合が目に付いてきた。
トイレ🚽、エアコン2台を交換。
痛い出費と思っていたら、
翌年には外装の塗装(屋根も含め)



で、去年から今年に掛けて水道を引き、水道管と給湯器を交換した。

これで死ぬまで安泰であって欲しい。
が・・・
冷蔵庫と洗濯機が20年経っている、かも。

一階のトイレも満身創痍。

アルツハイマーの夫ではあるが、
元気なのが救いである。




