会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

もう一度やってみました。

2014-07-31 15:07:02 | いろんなこと
前の記事に「万策尽きました」と書きましたがもうひとつやり残していることがありました、それはIPアドレスを固定することです。

IPアドレスを自動取得に設定していましたがこれだとルータの都合でIPアドレスが変わることがあります。おそらくその瞬間は通信が途切れるのではないかなと思ったわけです。

そんなわけでIPアドレスを固定にしました、ダメでした、まったく現象は変わりません、やはりFM-Vのネットワーク・カードが悪いのでしょう。

ただWi-fiに於いてもたまに回線が切れることがあるのですがこれは先ほど書いた自動取得のためではないかと思います、マンション備え付けの宅内のルータを疑っています。

宅内のルータの前に自前のルータを入れてみたいのですが諦めるしかないのでしょうか?おそらくこのマンションの住民の中で似たようなトラブルを抱えている人もいるのではないでしょうか?

PS.
それとまさかとは思いつつも自作のケーブルだったので市販ケーブルに代えてやってみましたがやはりダメでした、原因はやはりネットワーク・カードにあるようですね。

FM-VもVAIOも有線LANが変です。

2014-07-31 12:13:54 | いろんなこと
先日FM-Vの有線LANが変だと書きました、ドライバーも最新のものを宛てがいサポートに書いてあるとおりの設定にしました、大分良くなりましたがそれでもたまに切れてしまいます。

そこでネットワーク・カードの詳細設定のところで「ARP Offload」と「NS Offload」設定を無効にしました、そして「netsh」コマンドで「SNP(Scalable Networking Pack)」を無効にしてみました。

TCPのネットワーク制御をプロセッサからNICにオフロード(負荷を軽減)する「TCP Chimney Offload」機能。

TCPの受信制御を効率化する「Receive Side Scaling(RSS)」機能。

NICからのメモリーアクセスを効率化する「Network Direct Memory Access(NetDMA)」機能。

これらは良いことばかりのようですが実は一部だけが良いことそしても関連する機能がそれを考えた作りになっていない、つまり整合性が取れていない現在では足かせになることのほうが多いようです、そこで先程のnetshの出番です。

具体的にはDOS窓を開けて以下のように入力します。

netsh int tcp set global chimney=disabled
「TCP Chimney Offload の無効化」

netsh int tcp set global rss=disabled
「Receive-Side Scaling(RSS)の無効化」

netsh int tcp set global netdma=disabled
「Network Direct Memory Access(NetDMA)の無効化」

これでどうだと様子を見ましたがやはりダメでした、FM-Vの有線ネットワーク・カードは「Realtek PCIe GBE Family Controller」です、奇しくもVAIOにもそいつが・・・。

そこでVAIOはと様子を見ていたらこっちもFM-Vほどではありませんが回線が切れます、もう万策尽きました。