goo blog サービス終了のお知らせ 

会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

岩合光昭の世界ネコ歩き

2013-05-27 19:46:52 | いろんなこと
こんな番組をNHK-BSで昨年偶然見つけ、以来大ファンに。

最初に見つけたのがこの番組の一昨年放送したものの総集編でした。

その後は欠かさずオリジナルを録画して観ています、もちろんお皿にも記録して保存しています。

うちの職場にはネコ娘が二人ほどいて彼女たちにもそのお皿を配っています。

昨日観た録画は「台湾のネコ」でした、ただただ見入っているし、魅入っています、ネコ好きならば分かるはず。

子供の頃はいつも家にネコがいました、それが自分にとってごく普通の環境だったのです。

鍵を開けっ放しに出来ない現在、家の中にしまいっぱなしにしなければ飼う事は難しいのでしょうか?

それはネコの自由を奪うことになります、そこまでして飼おうとは思はないと言えば嘘になります、結局家畜と割り切って飼えばいいのでしょうか?

次回放送は、、
BSプレミアム 6月5日(水)午後10:00

6月22日(土)にはスペシャルが・・・。

http://www.nhk.or.jp/bs/temporary/iwago.html


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Happily)
2013-05-30 12:33:00
この番組、私も好きです。
猫好きなので!
あんな風に、いろんな猫と出会いたいです。
返信する
こんにちは (のんち)
2013-05-30 13:00:26
Happilyさんもネコ娘!?

夜な夜な油を舐めている?

そんなわけはないですね、

マイ・ペースなネコが大好きです。

こんなのを壁紙にしてます、おしゃべりは私が考えました。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/f122b0f8365fa4686445af26e07e8d6b.jpg
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。