会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

windows8

2012-04-30 12:37:19 | いろんなこと
これは面白い!見てくれはスマートホン、windows8が正式発表される直前辺りからタッチパネル式のPCの発売が目白押しになるはずです、そうなれば正にスマートホンの操作性に近くなります。

この操作性はスマートホンがこれほどの隆盛を極めたればこその操作性、スマートホンを持っていない人に取ってかつそれまでの操作性に慣れている人たちにとってはかなりの違和感があるでしょう、しかし私としては非常にスマートで洗練されていると感じました。

windows8へはmicrosoftIDを使用してのログオンが基本です、こうすることで自分の環境がどのPCのwindows8環境でも再現できますがこれはユーザーがmicrosoftIDを半強制的に取得せざるを得なくなりユーザーの囲い込み戦略の一端をうかがわせるやり方です、これはgooglechromeを同様にgoogleのIDでログオンするとお気に入りが再現するのと同様の考え方でしょう、もちろんIDを取得しなくても今までのように自分独自のユーザー名でのログオンも可能です。

パスワードにピクチャー・パスワードというのが使えます、これは画面を指でなぞることで予め登録しておいたその軌跡と比較してパスワードとする機能、もちろんマウスのドラグの軌跡でも代用できるし従来の文字によるパスワードももちろんOKです。

大忙し、はらはらどきどき

2012-04-30 08:55:08 | いろんなこと
> VAIOのHDDを完全に購入時の状態に戻す

と前回書きましたけどどうせならとWindows8 CP版をまたチャレンジしてみようかとISOファイルをダウンロードしてDVD+Rに焼いてインストールを始めてしまいました。

実は昨日chkdskを走らせてチェックをしていたらDドライブのチェックが途中で止まってしまったのでこれはwindows8を入れるチャンスだと踏ん切りがついたのです、その作業の途中でインストール方法を選択する箇所がありVISTAを残そうと思いDドライブを選択します。

それほど時間もかからず再起動後にデュアルブート画面が出現、Dドライブをフォーマットしたので不具合があった箇所はバッドマークが付き、その部分を記録できないようにフォーマットされたはずなので不具合もなくインストールが終わりました。

実はこのようなインストール方法を前から想定していたのにそれができないでいたのはやはりHDDの不具合だったのでしょう、とここまで書いてふっとあることが頭をよぎりました、「予期しないシャットダウン」での挙動はひょっとしてHDDの不具合が原因だったのではないかと、この時も多分ブルースクリーンになったと思うのです。

この時はパーティションを3つ切ってインストールしたように思います、その後windows7を削除してそのパーティションも削除、その部分を不具合があるとは知らずにDドライブとして拡張、それが最近頻発していたトラブルに繋がっていたのではないかと想像するのです、今回フォーマットしたので多分大丈夫だと思うんですけどね。

そんなことより大変なことが勃発、windows8をインストールしながらFMVノートを使っていたのですが充電ランプが点いていないことに気がつきました、ずっと繋ぎっぱなしだとこのランプも消えちゃうのかな?と思ったのですがそのうちバッテリインジケータがオレンジに変わりました、「えっ、充電してないのか」。

そう、充電してなかったのです、昨年11月に買った娘のFMVと幸いにもACアダプターが同じものだったのでそれと繋ぎ替えると充電が始まるのです、原因はACアダプター、早速FUJITSUのサポートに電話して新しいACアダプターを送ってもらうことになりました、本来ならこの3月で保証は切れるのですが3年延長保証にしてあったのが幸いしました。

これでVAIOが使えなかったとしたらこの連休は・・・・・と思うとほっとしました、綱渡りでどうやらVAIOは使える様になりました、今書いたこと、windows8をインストール作業中に起こったことです。

データを救い出す。

2012-04-28 18:16:37 | いろんなこと
「ついにダメか?」でHDDを買って云々と書きましたけど自社取引先で見積もりを取ったら価格はそこそこ安いのですが納期が6月だと言うのです、同じ製品がwebでやや安く在庫もあります、バルク品ならばもっと安いものもあるのですが「壊れたHDDその後」みたいなのを買って結局保証も受けられないのでは困るので日本のメーカーの看板を背負っている方がいいです、クレーム対応もちゃんとしてくれるでしょうし。

職場に何台か廃棄予定のPCがあるので社長にそのHDDをくれと言ったのですがケチだから無理でしょう、返事はまだありません、言わなきゃよかったと後悔しています、HDD作戦は諦めてDVD+Rにバックアップすることにして今それをやっているところ、なんと17枚になります。

中座後戻ってみたらDVD+Rに書き込めないとお皿を吐き出し直前のDVD+Rで起動して再度作業をしろと言ってます・・・、それを無視して吐き出されたDVD+Rを押しこんで再起動したらなぜか新しい環境で(多分前回リカバリーした時にできた環境)普通に立ち上がりました。

それじゃあとLANに繋いでそれ経由でFMV(ノート)に転送を目論んで朝からずっとやっているのですがいやあ、遅いの遅くないのってもう夕方の6時を回っているのにまだ全部終わらないのdふぇす。

全部の転送が終わったらVAIOのHDDを完全に購入時の状態に戻すモードでリカバリーをやってみようかと思っています、時間はありますから。

商品マスタの更新

2012-04-27 19:54:35 | いろんなこと
あるメーカーの価格がいつの間にか改定されていました、上がったものも下がったものもあります、職場のオフコンからデータを引っ張り出してAccessで対象データを抽出したら12,000件超もありました。

データを追加するやり方は知っているのですが変更の仕方が分かりません、過去に何度か既存商品の内容を一部変えて試してみましたがそれがそのまま新規に丸ごとできてしまうだけでした、それが最近「もしや」と思いある操作をしたらなんと変更が反映されたではないですか。

商品マスタに関する操作の選択肢に

1.品目追加リスト(都度)
2.品目変更リスト(都度)
3.品目変更リスト(在庫)

というのがあります、リストと言っているので帳票としてプリントアウトでもするのだろうと思っていたのです、だから新商品を追加するときはすべて「YES」「NO」の意味の「N」と打っていました、これで支障はなかったのだが価格が改定されたときの対応がされていないはずはないと思っていたので1を「N」2,3を「Y」にしたのです、結果としてそれが正解で価格を上書きできました。

リストと言うのはどうやらオフコンの内部データの呼び名らしいことが分かりました、つまりデータ・テーブルのこと、そのテーブルを作るかどうかを訊かれているのでした、それを作ってから反映するというやり方のようです、でも1を「N」にしても新規に追加されたのはどうして?

そんなことはどうでもいいや、今回も手作業になるかと思って暗い気持ちになっていたので方法が分かってよかったです、もちろんすでに処理は終わりました。

でも実に間抜けだなと思うのは変更が反映される項目がたったの2箇所!!、商品の種類と仕切り価格だけという簡素極まりない仕様、41個も項目がありながらたったの2箇所ですよ、ほかにもいろいろな価格欄があるのですが数量仕切りとか定価は反映されずそれらは手作業にてやらなければならないのです。

そんなわけで仕切り価格は変更できましたが定価はこれから手作業をするつもりです、1,400件ほどあります、こんな仕様じゃメンテナンスも滞ります、やる前から徒労感が募りますね。

それとこのオフコンはキーになるデータが商品型番そのものだという私としては理解に苦しむ有り得ない仕様になっているのです、まったく同じ商品を客先確保用に登録することが間々あるので実はこんな仕様だととても困るのです、おそらく今回のように価格改定の場合同じ型番でも最初にオフコンが拾ったものしか変更が反映されないのではないかということです。

頻繁にそんな商品があるわけではありません、仮にそんな場合は手作業で対応できますが数字の羅列である唯一無二の商品コードをキーとすべきではないでしょうか?通常Accessなどのデータ・ベースソフトは連番で自動に振られる番号がキーになるはず、このシステムを作った輩は頭は良いのだろうけど頭が悪いんじゃないですか?

当たった!

2012-04-23 19:10:58 | いろんなこと
先日帰宅したら嫁が「おとーさん、当たったよ、お父さんトートバッグが」と大きな声で言います。

何事かと問えばソフトバンクの「お父さん犬」をデザインしたトートバッグが届いていました、応募した記憶が曖昧なのですがちょっとうれしいです。

ついにダメか?

2012-04-22 22:24:02 | いろんなこと
再度リカバリーしましたが完全にセットアップが終わらないうちにブルースクリーンと再起動を繰り返すようになってしまいました、HDDから一時妙な音がしていましたが・・・。

大事なデータはほとんどクラウドに預けてありますが出来ればそれ以外のデータも取り出したいです、windows8マシーンが出るまでは動いて欲しかったのですがとりあえずHDDを買ってきてそれにリカバリーして壊れたHDDを繋いでデータを救出しようかと目論んでいます。

通常HDDの寿命は5年と言われています、まだ4年半、一昨年も増設HDDがクレーム対商品でそこにはLPからの音源でCD化していないものがあったはずですが結局救出できずじまい。

このVAIOは外れでしたね、メモリーも初期不良で交換したしACアダプターもクレーム交換しました、SONYも本当にダメになった気がしますね、それも急激に。

数あるSONY製品のごく一部しか使ってないのに「SONYはだめだ」と断を下すには早計だという向きもあろう、でもこれは数百、数千人も社員がいてそのうちのほんのごくごく一部の社員が顧客から不信感を抱いたとしたら・・・・?

そう、その社員への印象がその会社の印象になっても不思議ではないのと同じことなのです、安かろう悪かろうでは客は離れていきます、増してや今回の件はブランド力があるメーカーの製品で多少高くてもいいものが欲しい、だからこのメーカーの商品にしたのですがただ単に「表札」に金を出しただけということになってしまいます。

フィギュアスケートの世界国別対抗戦

2012-04-21 22:20:02 | いろんなこと
の女子の部は鈴木明子選手が逆転で一位になり日本が初優勝しました。

ショートプログラムは今日録画しておいたのを観ました、演技を終わってのピョンピョン飛び、とても満足が行ったのでしょう、NHK杯で優勝した時に見せたのと同じように喜びを体全体で表していました、ここでの演技はとても安定していて素晴らしかったですね。

ショートプログラムの直前に監督とNHK杯の時のようにピョンピョン飛びしたくなるような演技が出来ればいいねと話していたのだといいます、正にその通りになりました、3回転-3回転ジャンプは今年覚えたばかりだというのに綺麗に飛んでいました、おそらく今楽しくて仕方がないのでしょうね、そんな気持ちで滑れば観ている方にも伝わってくるものです、じわりじわりと力を付けてきていつの間にか第一人者になっています。

さて、明日はさっき録画しておいたフリーを観なきゃ。

知ったかぶり

2012-04-19 20:11:37 | いろんなこと
今朝職場で朝の出荷も終わって2階の事務所に上がってきたら社長に「このPCの症状、なんだかわかる?」とそのPCに電源ケーブルを差し込みました、その途端PCが異様な音を立て始めたのです、起動もしないといいます。

私は忙しいので適当にあしらってその場を後にしたがしばらくして社長がそのPCをオーバーホールし始めました、近くを通りかかったらすぐ脇にあの「ある偉い人に尻尾ばかり振っていてほぼ一日事務所にいる暇な営業」がいるではないですか。

昨日も午後からずっといてその偉い人間がロータス123のデータをEXCELで読み込めなくて呼ばれていろいろやっていました、結局今朝になってだめだったらしいですが・・・、実に簡単なことなんだがなあ、この営業わからないことでも分からないとは言わないのです、つまりどうしてもいいカッコをしたいようなのです、責任感が強いのではなく責任感がないのだと思うのですけど。

この営業、鎖にいくつもキーをぶら下げて尻から垂らしています、かっこいーと思っているんでしょうね、その格好で客先に顔を出しているわけです、これからは「チャラ男」とでも呼びましょうか、すでに四十は越えているんでしょうに・・・、ヘアースタイルもよく変えます、おしゃれと言えば聞こえはいいのですが中身はどこに置いてきたのでしょうか。

問責決議?

2012-04-19 19:57:15 | いろんなこと
前田国土交通大臣と田中防衛大臣、この二人に対する問責決議案が参議院に提出されそのまま可決されそうです、こんなニュースを聞くに及んで「またか」とおそらく多くの人が思っているのではないでしょうか?

大臣と言えばその省のトップ、そんな立場にある人が問責決議案が可決されるたびに「はいわかりました」と言って交代したら何事においても、特に政治においてとても大切な「政策の継続性」がないがしろになってしまう懸念が出てきます。

本当にひどいなと思われる大臣ならば交代は当然ですがどうも因縁をつけているとしか思えないのです、もしこの問題が長引けば政治を停滞させたと野党も批判を浴びることになります、このことは自民党をはじめとする野党も充分織り込み済みで決着させる時期をちゃんと計算に入れているはずです。

つまりはこの時点で少なくとも問責決議案を共同提出する野党は国民のことをまったく考えていないということを問わず語りに言っていることの証明になるのではないでしょうか?とにかく彼らは解散総選挙のことしか念頭にないのですから。

香味焙煎

2012-04-18 19:50:59 | いろんなこと
書き忘れたましたけど「香味焙煎」の味、いつもコーヒーにはクリープを入れて飲むのでこれもエスプレッソにしてそうして飲んでみました、まずいです、話になりません、高いのに・・・。

こんなはずじゃ、そこで翌日帰宅してすぐ普通のブラックのモードでクリープを入れずに飲んでみました、おいしいです、このあからさまな味の違いは何なのでしょう?

結論、「香味焙煎」はバリスタで飲む場合はブラックのボタンを押して淹れ、クリープは入れないこと。

ネスカフェ・バリスタ その後

2012-04-17 19:51:47 | いろんなこと
ネスカフェ・バリスタを使い始めて一週間、嫁が「買ったときに付いてきたコーヒー・パッケージを使い切ったので香味焙煎のお試し版をパッケージの底に穴を開けて入れた」と言っていました。

「ネスカフェ バリスタ」で(未検証)と書いた方法を実践したようです、その方法とはただ単に底の部分を切り抜くだけ、その切り抜いた空のパッケージをバリスタにセットして切り抜いた底からコーヒーの粉を充填するだけと言う至って分り易い方法、そうとは知らずに週末にCO-OPで香味焙煎のパッケージを高かったけど買ってきてしまいました。

ところで嫁が切り抜いたパッケージの底、実にいい加減な切り抜き方がされているのでそこを突付いたら「だってはさみでやったからそうなった」というので「はさみと同じ場所にカッターがあるだろ、何でそうしなかったんだよ」と言ったら「あら、あったの」

My PC がブルースクリーンに・・・・

2012-04-16 19:58:13 | いろんなこと
なってセーフモードでしか起動できなくなってしまいました、2007年に買ったVAIOですが、windows8 Consumer Preview 版をインストールしようと思っていろいろやっていたのですが原因がまったくわからないのです、ただ以前にwindows7PCのときもインストール後しばらくは使えていたのに突然今回同様の状態になったことがありすかさずアンインストールしたことがあります。

今回は前回同様別ドライブに入れようと思ったのですがどうしても上書きしたそうな振る舞いをするのでインストールをやめたのですがその後起動しなくなってしまったのです。

結局C:ドライブをリカバリーしてD:ドライブに保存してあるデータは何とか無事でした、最悪でもDropboxとYahoo!Boxを使っているのでたいした被害になることはないと思います、クラウドは便利だね、職場の社長は鼻で笑いますけど。

でもリカバリーはしたが最新のOSの状態にするには膨大な時間がかかるんです、このPC、すでに買って4年以上経過、その間のOSやアプリケーションのアップデートがその年数分溜まっていることになります、昨日の時点で99件のアップデート情報が来ていてそれを数時間かけてやったのですがそのすぐ後に別の大きなアップデート情報が来ていたので始めましたがよほど大きいらしく寝るまでに終わりそうもないので中断しました。

アップデートの中にはいきなり最新にというわけには行かず順番にやらなければならないものが多いのです、メインのサービス・パックまで辿り着くのにはかなりの時間が必要と思われます、帰宅してからでは時間がなさ過ぎます、これから休日まではアップデートのお誘いもお断りしなければなりません、実はこれが鬱陶しいのです。

ところでwebブラウザはGooglechromeを使っていますが、これはGoogleにログインした状態で使っているとお気に入りがほかのPCでも即座に反映されるので今回はノートPCと同じお気に入りをすぐ構築できて本当に助かりました、もちろん職場のPCではgoogleにログインしません。

このPCも換え時ですね、年末にはwindows8が出るというのでそれまで持たせなくては、でももしだめでもノートもあるから安心です、それから今Macbook Airを本気で考えているところです、もうぼちぼち新しいのが出そうな気配なんです。

Bose Wave Music Systemが帰ってきた。

2012-04-14 17:24:46 | いろんなこと
「Bose Wave Music System」をなんとかする!

であれほど苦労したのについに3箇所のネジ受け部がぼろぼろになってしまいました、廃棄するにはあまりに忍びないので修理に出しそれが先日戻ってきました、税込15750円はちょっと痛い出費です、でもこれでほぼ元通り、修理に出した時に筐体(ハウジング)を交換することになるんだから違う色にできないかと頼んだけどあえなく却下されました。

金を掛けた分ますます一生物になってしまいました、実際ボーズの「501z」というキューブ型スピーカーをすでに24年使っています、サラウンドという言葉さえ馴染みがなかった時代にすでにその形で販売されていたものです、もちろんそれをAVアンプと組み合わせて使っています。

同じくボーズの「101RD」という車載用のスピーカーも10数年使っていました、どちらもとても頑丈な作りだったのですがBose Wave Music Systemははっきり言って華奢、がっくり来ましたが気を取り直して使い続けるつもりです。

AU HOME SPOT (cube)

2012-04-14 16:56:48 | いろんなこと
これを申し込んで先日届きました、これは要するに(Wi-fi)専用機、すでにWi-fi有線兼用機を使っていますが私が契約しているプランで5月31日までに申し込むとなんと「永年無料」だというので申し込んだわけで今朝その設定も済ませました。

謳い文句通り簡単に繋がるのですが実はそのままだと近くの他人も繋ぐことができてしまうというなんとも太っ腹な・・・設定、それじゃ困るのでそれをできない設定に、つまり自分のデスクトップとノートPC、それとインフォバだけが繋がるようにしました。