会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

総括その8

2006-09-25 19:55:52 | Office Masterに挑戦!
Power Point に合格し、「MOS Master」 になったがひとこと言いたいことがあります、知っての通り

「Excel Expert」
「Word Expert」
「Power Point」

以上必須3項目と

「Access」
「Outlook」

のどちらか一科目以上

なのですが「Power Point」と「Access」を差し替えるべきではないかと思うのです、私がそうだからかもしれないが「Access」の壁はとても高かったです、反面「Power Point」は非常に気楽と言っては何だがはっきり言って肩透かしを食らうほどやさしかったです、なので選択科目に「Outlook」を選んだとすれば一番難関と思われる「Access」を取得せずとも「MOS Master」を取得できてしまうのです。

私ははじめは「Excel Specialist」と「Word Specialist」だけを取るつもりでしたが少し上を狙ってもいいかなとそれぞれの「Expert」を取得しましたが「Access」も取ってみたかったのです、以前「Lotus Aproach」を少しだけかじったことがありデータベースに興味があったのです。

それはともかく「Power Point」は正直「MOS Master」の必須アイテムとは思えないのです、「Access」抜きのMasterなんて・・・。

続々続々・大忙し。

2006-09-24 09:22:05 | (非)常識のページ
9月22日は「ごますり」も一応健康診断で休み、締め後で一番忙しくなる日が毎月22日、まあ健康診断で休むのはお互い様だが普段自分のことしかやらないし人が困っていても知らん顔、目上の人間には尻尾を振ってゴマをすっているから一般社員からの評判はすこぶるよくありません、実はこんな奴がもうひとりいるんですよ、うちの会社には・・・。

で、結局のところ私の仕事に専念できたのは11日と19日だけでした。

忙しいのは仕事が出来るからだと思い込めばある程度は我慢できるのですがうちの状況は少し違うと思うのです、人が少ないうえに役立たずが多すぎると思います、特に役付きのほとんどは役立たずなのです。

ほとんど直行直帰で外で何しているか分からず会社に出てきても倉庫に遊びにくるか目の届かない部屋で何してんだか分からない奴とか自分のことしかやらない奴とか仕事をすればするほどみんなの足をひっぱる奴とか・・・。

続々続・大忙し.

2006-09-24 09:12:16 | (非)常識のページ
現場が一番客と密接に繋がっているということがうちの役員には分からないらしいです、何年前だったかまだ自分が御用会議に顔を出していたときに現場の声を聞くように社長に言ったことがあります、そしたら「何も問題はないよ。何も聞いてないよ。」と答えたことがあります。

こんなちっぽけな会社でも社長と言えば雲の上の存在、平社員が「恐れ多くも」と直接は言えるわけがないのです。

「全ては現場から」なんです、現場を無視する人間の経営する企業に未来はありません、現場がなければ企業は存在できないのですよ。

巷で偉いのは社長だと言われますが本当に偉いのは「社員」なんです、社長がいなくても誰も困らないのです、でも「社員」がいないとみんなが困るのです、会社で一番大事な資産は「社員」なんですよ。

続続・大忙し。

2006-09-24 09:10:02 | ISO14001(USO800)
社長が昼前にいくらか気になったのか少しだけ店に顔を見せたが1分も経たずにいなくなってしまいました、実は店頭仕事は社長でも出来るのです、出来るのだが押しなべて「やりっ放し、中途半端」なのです、だから後のことを考えると頼みたくないのが本音です。

社長、赤鬼とシロが電話で受けた注文は必ずこちらから電話で内容を確認することにしているます、これは店頭の女性との申し合わせになっています、よく型番や数量を間違えるのです。

ISOも遅かれ早かれいずれは取得しなければならないのは分かります、分かりますが普段機会あるごとに「お客様のため」と声高に言っているのは何なのでしょう?結局は会社のことだけ、自分たちのことだけしか考えてないんです。

続・大忙し。

2006-09-24 08:51:33 | ISO14001(USO800)
9月20日の午後から店番、9月21日は店頭担当者が健康診断で休みなのでやはり店番、同日ISOの集まりで午後1時から3時までの予定で「ごますり」がいなくなり倉庫の残るひとりが私と「ごますり」の代わりをやる羽目に・・。

ところが5時近くになって倉庫の様子が何かおかしいので行ってみるとなんとまだ「ごますり」が戻って来ません、とても店番どころではありません、まだ5時だが自分の裁量で店のシャッターを下ろして早々と店じまいしてしまいました。

入荷処理、仕分け業務、出荷業務等全ての倉庫の業務がままならない状況に陥っていました、時間に制約がなければ通常に店を閉めてからでもよいのだが荷造りをして出荷しなければならないので限られた時間までにそれを終わらせなければならないのです。

店頭の売上計算も後回しにして店を閉めてやっと倉庫の仕事に手を出し始めたら店に客が・・、せっかくお金を持って買いに来てくれたのだからと再び店に行き店の仕事を開始、幸いにもこの客以降誰も来なかったので助かりました。

大忙し。

2006-09-24 08:48:02 | ISO14001(USO800)
9月99は土曜日だったのだがISO委員の連中は会社に出て勉強をしたらしいです、ご苦労様。

週が明けた9月11日、朝早くいつものように仕事をしていると「ごますり」が

「代休を取っていいと言われたんですけど、12日か13日しかないんですけど~」

と言ってきました、14日は私のゴールデン・ウィーク、15日は健康診断で休暇を申請してあるのでそれを避けてくれたのだが(当然だが)14,15日の仕事を13日の日中にやるつもりでいたので13日に休まれても困るので12日にしてもらいました。

でもなあ、ISOだの他の社員の健康診断だので9月22日までは予定が目白押しなのは分かっているだろうに、なんで9月25日過ぎとか10月とかって発想がないのでしょう?やっぱりこいつは「只者」です。

総括その7

2006-09-22 15:55:55 | Office Masterに挑戦!
そして7月にPPTをクリアして晴れて「Office Master」を名乗ることが出来るようになりました。

でも、「資格を取った=何でもできる」では必ずしもないと言うことを忘れてはいけません、つまり資格を取った時点では「ペーパー・ドライバー」だと言うです、資格なんてものは誰でも取れるし単にそれだけが目的ならそれなりの受験本を元に何度か受験すれば取れるだろうし安く上がります。

資格なぞもってなくてもオフィスアプリを縦横に使いこなす人はいくらでもいるだろうし持っていてもたいしたことが出来ない人もいるでしょう、だから名に恥じないように今、一生懸命資格に肉付けをしているところです。

このプロジェクトが終わって思うもの、それは「何かを成し得た、そんな証が欲しかった。」そして「それを得た。」そんな思いが一杯です、頑張ったのは自分自身ですけど今は「ありがとう」という気持ちが一杯です。

不思議なもので人間て大人になると無性に勉強したくなるものですね。

総括その6

2006-09-21 15:55:24 | Office Masterに挑戦!
その後4月にExcel一般、5月に同Expertと切り抜けました、Expertは結構しんどかったです。

そしてAccessに突入したのですが受講ペースがのろいのは相変わらずでついに火が付き始め、5月の末からは土日に加えて会社帰りにも毎日通う羽目に・・。

ところがこのAccess、生易しいものではなく挫折感、絶望感に見舞われました、聞くところによるとAccessでつまづく人は多いとのことでした、初めの部分でつまづいたのですぐ仕切りなおしてじっくりやり始めたが本当に毎日必死でした、「今しか頑張れない、今だから頑張れる」と自身に言い聞かせ、生まれてからこれほど勉強したことはないという位必死の思いで乗り越えました。

そしてその甲斐あっていい結果を残せました、Accessの場合データシートがExcelに酷似していてExcelを知っている人間はどうしてもExcelの頭で考えようとするのでつまづくのです。

総括その5

2006-09-19 15:54:17 | Office Masterに挑戦!
17年間PCをやっているといってもあるのはその「17年」という数字だけでたいした中味が無いことにある日気が付きました、そして今回のプロジェクトを2005年10月から始めることになったわけですが入学してからもしばらくは「本当に始めちゃったぞ、大丈夫か?」と思いつつ通学していました。

そしてあまり一生懸命とはいえない気持ちでの通学が続くが12月のある日知人からもらったリチャード・ギア主演の映画「Shall we dance?」を観る機会がありました、この映画、観る人の年代、性別、立場によっていろいろな受け止め方をするようです。

職場の何人かに聞いてみたところ主婦はスーザン・サランドン、未婚女性はジェニファー・ロペスで勿論私は主人公の立場、そのとき置かれた立場が見事にはまったというわけで気を良くして以後Masterへの道まっしぐら・・・。

Windows Vista RC1

2006-09-18 22:20:13 | いろんなこと
Windows VistaのRC1を手に入れたので今日インストールしたのですが何度やってもドライブレターがおかしくなるのです。

どうやらDVDブートでインストールするとインストールドライブが必ずC:になることが分かりました、何度目かにWindows XPの中からインストールプログラムを起動したら意図したとおりのドライブレターになりました。

Beta2のときはこんなことはなかったのでXPからインストールしたのかもしれません。

でも、困ったことが・・・

ネット・ワークカードを認識しないのです、そう、標準でドライバーが用意されていないのです。

なんだかんだでこれで半日以上を費やしてしまいました。

視力が上がった。

2006-09-18 22:12:17 | いろんなこと
先日の14日、地元の病院で健康診断を受けました、勿論結果が出るのはまだ先のことですが視力がまた上がったのです、なんと右目が

「1.5」

になってしまいました、左目は「0.9」のままなのでかなりアンバランスです。

近眼ではないので加齢によってピントが合い始めたということではないはずなので原因不明です。

総括その4

2006-09-18 15:53:42 | Office Masterに挑戦!
でも避けて通ることも出来ず仕方なくExcelに手を出し始めました、関数はあまり苦労せずに理解できたましたが問題はマクロ、その昔「ベーシック言語」に手を出しましたが即座に挫折した苦い経験があったのでこれはよほどの覚悟がいるなと思いました。

でも人間本当に必要になると何とかなるというか何とかするもので自動記録とかいろんなサンプルを参考に目的のマクロを作れるまでになりました、もちろんゼロから作るなんて到底出来ませんが・・。

総括その3

2006-09-17 15:53:05 | Office Masterに挑戦!
周りを見渡せばみんなExcelばかりになってしまったのですが私は頑なまでに「Lotus1-2-3」を使い続けていました、実は職場で表計算ソフトを表計算ソフトとして使っている人間はほぼ私ひとりでした、ほとんどの社員はワープロとして「Lotus1-2-3」を使っていたのでそれがExcelになったとしても見積書を作るだけなので「SUM関数」さえ使えれば問題が無かったわけです。

でも私はいろいろとデータをこねくり回さなければならないこともあって今まで作って使ってきたものをなかなか捨てられなかったのです、それにマクロが全く互換性が無かったのが非常にネックになっていました。

総括その2

2006-09-16 15:52:22 | Office Masterに挑戦!
職場で「Lotus 1-2-3」という表計算ソフトに触る機会があり、いじくり始めたのがきっかけで関数の奥深さ、マクロの面白さを知ってからこれに熱中し始めました、当時表計算ソフトの世界は「Lotus 1-2-3」の独壇場で98%ぐらいのシェアを持っていました、マイクロソフトが当時作っていた表計算ソフトは「マルチプラン」というものでした。

Windows98が世に出てからMS-OfficeをプリインストールしたPCが増えてきました、「Lotus 1-2-3」を駆逐するための戦略だったのですが今ではそれが奏功して「Lotus 1-2-3」の開発は終了しています。

総括その1

2006-09-15 15:51:03 | Office Masterに挑戦!
PCを始めて既に17年、そのほとんどをハード寄り、OS寄りの知識ばかりに興味を注いできました、ゆえにアプリケーション・ソフトをほとんど買ったことが無いのです、買ったソフトもやはりハード、OSにより密着したものばかりです、また興味をそそられるのは小粋なフリー・ソフトばかりでした。

当時はDOS全盛の時代、「config.sys」なんてものがあってこの記述の仕方で限られたメモリ領域をいかにより多く確保するか、なんてことに熱中していたものです、またプログラムなんて作り方を教えてくれる場所も機会もなかなかない中でプログラミング気分に少しは浸れる「バッチ・プログラム」なんてものにも熱中していました。