会社を卒業したのんちおじさん。

人生は知恵と工夫と思いやり!
優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない -ラルフ・W・ソックマン-

断熱シート

2005-12-31 18:40:36 | いろんなこと
何年か前からやろうやろうと思ってやってなかったんだけどついにやりましたよ。

なにをって?

サッシのガラスに「断熱シート」を貼ったのです、よく梱包なんかに使う「エアーパッキン」とか「エアーキャップ」とかいうあれです、片面に切手の裏の糊みたいな処理がしてあって霧吹きで窓を水で濡らしてから貼るタイプ、少し手間だったけど一度貼ればこっちのもの、冷暖房費が少し助かるって言うから少し期待しています、もっとも家には冷房はないけど・・結露がなくなるだけでもありがたいなと。

今まで外から家の中の様子が見えるのが嫌で、すだれを下げていたのですが少しでも日が傾くと灯りを早めに点けたり、いつもは2灯式の蛍光灯をすべて点けている時間でもひとつで充分部屋が明るい、これは期待していなかったことなのでとても嬉しいです。

マウス

2005-12-31 07:40:08 | いろんなこと
毎年冬になると思うことがあります。

暖房のない部屋で、いや正確には遠赤外線ヒーターがあるので暖房はあるのだが部屋全体が温まることはないのです。

何の話をしたいかというとマウスのことです、冷たいのです、とってもマウスが冷たいのです、温熱マウスなんてのはないのかな?と思って検索したら同じことを考えている人は多く、やはりマウスを持つ手は冷え切ってしまうようです。

もし発売されたらひとつ欲しいです。

歯のこと

2005-12-31 07:14:19 | 
前々回のとき、「型取りします」って言っていたので前回で終わりで今年中になんとかなりそうと思ってわくわくしてたんですけど「土台を入れましたから次回、型取りします」って、残念ながらあと2回は通うことになります。

診療中かなり痛かったです、歯の痛みではありません、途中何度か口をゆすいだら血だらけでした、痛いわけですね、痛む場所を舌で触ってみたところ歯茎の皮がむけています、その皮がむけた歯茎の上からセメントを被せられてしまったんですけど大丈夫なんでしょうか?

次に行った時はそのセメントを引っ剥がすわけだけど痛そー、憂鬱です。

「へたくそー、この竹の子医者めー、大せんせー、もっとちゃんと指導しロー」と頭の中で毒づきました。

本気で別の歯医者を探そうとおもいました、地元には評判の歯医者があるのですがとても通いきれないので職場近くで評判の今のところにしたんだけど、その評判は大先生が培ったものでした。

注:「竹の子医者」
「やぶ」にもなってないという意味。

扁桃腺が腫れた。

2005-12-31 06:45:54 | いろんなこと
2,3日ぐらい前からのどが痛みます、扁桃腺が腫れた模様、で、昨日医者に行って来ました、今は気になるほどの痛みはないですが医療機関も年末年始の休みに入ってしまうのでそうなってから痛みが増したら困ると思って行ってきました。

大きな総合病院に行ったんですけど、今はいきなり大きなところでの初診は余計にお金を取るんですね、混雑緩和といううたい文句だけど結果として医療機関の保護に繋がっているきがします、そこにどうしても作為を感じるのです。

カレンダー

2005-12-25 08:59:07 | (非)常識のページ
毎年11月の末ごろから各取引先から年末年始の休暇の予定が入ってきます、当然うちの予定も聞かれるのですがなんと何とまだ決まっていないのです、正確には決まってはいるのですが公開されていないと言うべきでしょう、いや、もっと正確には「しろ」が「女の子」にだけ公開していると言うのが正しいです。

ある女性業務が「しろ」に「**さん、これ、女の子に回して」と休暇予定案を書き込んだカレンダーのコピーをもらった、彼女は怪訝に思いながらまだ公にしてはまずいのだと気を遣ってひっそりとある場所に貼った、それを自分が知ったのは取引先から年末年始の休暇の問い合わせを受けて答えられずに電話を切ってぶつぶつ言っていたのが彼女の耳に入ったから、この顛末を別の女性業務に話したらあからさまにいやな顔をしていました、「女の子」だけというのがすごく引っかかったようです。

年末年始の休暇が分からないのは実は自分が入社したときは既にそうでした、正月はいつ仕事始めなんだろうととても心配したことを思い出します、みんなは多分知っているのだろうから今更聞けないし困ったなと思いつつ年末の大掃除が終わって今年を締めたあとになんとやっと休暇予定の入ったカレンダーが配られたのです、なんだそうだったんだ、みんな知らなかったんだ、そういう会社なんだと変に納得してしまった記憶があります、それは今も変わらないのです。

聞けば答えるが聞かれなければ誰も答えない、だから来年の自分の予定さえ立てられないのだがそれでは困るので知りたい者は「年寄り」に聞かなければならない、会議でそれを指摘したことも有るがそんなことは聞けば済むことだと言わんばかり、馬鹿な「年寄り」共よ、早く老害よどこかへ行っちまえ。

今年も大掃除が終わるまで「年末年始の休暇」の予定は「秘密」です。

やっと今年も・・

2005-12-20 21:09:17 | Office Masterに挑戦!
今日も会社を休んでお勉強、今回は箇条書きと段落番号、タブとリーダーの設定、差込印刷などなどと・・・つ、詰め込みすぎだよー、ワーッという感じで応用編も今日でおしまいです、これでいいのかなあ、次からはもっと難しいレベルに突入します。

スクールは24日から年末年始の休みに入ります、23日が祝日だから実際には23日からですが1月4日までの13日間も休みです、次回の予約は1月7日に取ったのでなんと18日間も間が開いてしまいます、その間に頭がリセットしてしまわないのを願うばかりです。

今日で年内の勉強も最後、スクールをあとにするとき「今年は今日が最後です、来年もよろしくお願いします。」とスクールマネージャと近くにいたもうひとりの男の新米の(多分)インストラクターに挨拶したところかのインストラクター氏、なんか少し面食らっていたようでしたた、こんな風に挨拶されることはあまりないのかも知れないですね。

掃除当番

2005-12-15 11:50:02 | (非)常識のページ
うちの職場は持ち回りで朝の掃除当番をやっていることは前にも書きました。

当番の日程表があるのですがこの日程表は社長が作っているのです、でも困ったことにいつも月が変わってからタイムレコーダの脇に貼り出します、こういうのって次の月の一週間分ぐらいまでの日程をぶら下げるのが普通だと思うのですがこの偉い人に知恵はないのでしょうか?

それでも月が変わったらすぐ反映してくれればいいのですがそれもままならずいつも何日か過ぎてからの更新でです、特に今月は更新されたのが昨日、休暇を取る都合があったのとそれぞれが都合で入れ替わったりしているので自分が一体いつなのかが判らなくなってしまったのです、何とかいろいろ聞いて自分が昨日であったことが判って、代わってもらった次第です。

朝からいくらでも時間が有り余っているのだから掃除当番の日程表ぐらいまめに更新してもらいたいものです、社員の足を引っ張るのはいい加減にして欲しいですね。

平日に・・・。

2005-12-15 11:35:29 | Office Masterに挑戦!
前回から「Word応用」に入りました。

今日は遅々と進まないのを少しでも先へ進めようと休暇を取ってのスクール通いです、今日は先生の人数がとても少ないです、3人しかいません、いつもの半分以下、平日はいつもそうなのでしょうか。

今日は段組、ページ区切り、セクション区切り等を勉強しました、難しくなってきた感覚はあまりないのですが同じ結果を得るための操作方法が一様ではないのが煩わしさを感じなす、なるべく余計なことは覚えたくないのが本当のところ、この歳になると覚えたことをしっかり留めて置くのが精一杯で余裕がないのです。

Shall we Dance?

2005-12-15 11:21:58 | いろんなこと
職場で契約している配送業者から「Shall we Dance?」のコピーDVDを以前にもらいました、昨日所要で久しぶりに休暇を取ったので余った時間でそれを観ました、とても感動しました、久しぶりにいい映画を観ることが出来ました、日々の日常の移ろいの中でふと「これでいいのか、このままでいいのか」と立ち止まることがあります、「何かしなければ、何とかしなければ」という焦りにも似た感情を抱くことがあります。

洋の東西を問わず「ああ、一緒なんだな」と・・・、今、私も同様な感情を抱き、あることを始めて突き進んでいる、何かが変わるかもしれないと思いつつ・・。

2005-12-15 10:59:54 | 
この前の土・日の晩は歯が痛くて眠れませんでした、5月に神経ぎりぎりまで削って普請して少し違和感があったのだがこんなもんだろうとあまり気にも止めなかったのだがついにブレークダウンしてしまったようです。

今まで歯には多少は自信があったので我慢できないほどの歯の痛みを経験したことがないのです、正直これほどとは・・、でも、人によるとまだまだそんなもんじゃないとのこと。

結局神経を抜くことに相成りました、月曜日にその歯を穿り返したのは「大先生」でせがれの「竹の子医者」は不在だったのだが火曜日に行ったら居ました、悲しいかなせがれにバトンタッチされてしまいました。

注:竹の子医者「やぶ」にもなっていないと言う意味。

ワードアート

2005-12-11 07:22:45 | Office Masterに挑戦!
今回は3人の先生に教わりました、まずひとり目の先生、いきなり「今日はチカンを行います。」えっ?とお約束のリアクション、つまり「置換」のことでです、この作業は他のソフト、局面で何度となくやっていることなので問題ありません。

二人目の先生、「テキスト100ページのページ設定をやります。」あれ?100ページそんなのない、先生、教科書違うの持ってるじゃん、まだ先生が持ってる教科書もらっていませんよ、先生、苦笑して新しい教科書を持ってきてくれました、この先生、なかなかお茶目です、以前にもWordの授業をはじめて受けるときに「Wordの使い方分かりますか」と聞くので少し間を置いてから「分からないので私は今日ここにいるんです。」と言ったら「そうでした」と言う顔をして笑っていました。

3人目は男の先生、隣に座っている男の受講生と一緒に教えてもらったのですがその受講生、歳は自分より若いのだがかなり飲み込みが悪いです、最後は先生に「一緒にお勉強して行きましょう」と慰められていました。

ところでワードアート、体裁を変えるのにいちいち別のポップアップメニューを出さなければならないのがとても面倒です、なぜひとつのメニューにまとめないのでしょう、そしてオートシェイプ、これも以前にやったのとは違うやり方を教わりました、覚えるのが大変です。

マウスで地図を描く2.

2005-12-04 06:32:08 | Office Masterに挑戦!
今日はもっと面倒な地図を描くのが課題、「初級」の仕上げでしょうか。

四角をいくつか描いて、それを縦や横に伸ばしたり斜めにして道路を作り、そこにクリップアートを挿入します。

まず、バスを持ってきて置きました、あれっ?道路の後ろになっちゃった、そーか、順番を変えればいいんだな、でも一番あとに置いたのに何で後ろに行っちゃうんだろう?気を取り直して順番を変えてみます、おかしいな、だめだ、うーーーーん、そこで閃いたのが「テキストの折り返し」、なぜかこれでうまく行きました。

なぜ「テキストの折り返し」でできるのかがわかりません。