goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

忘年会

2017-12-12 11:49:33 | 音楽関連

 昨夜は「えぞふじ合唱団」の忘年会が、お寿司屋さんの「くつ亭」で行われました。毎年の恒例の行事で、雪深い町のため、忘年会が終わると、3月まではコーラスの練習はお休みにしています。

     

            

                

     「くつ亭」は握りずしの他に、茶わん蒸し、お刺身、キムチ鍋などいろいろな料理が出ましたが、一番の楽しみは「鶏の半身揚げ」でとても美味です。おしゃべりをしながら和やかな会になりましたが、Yさんが「ひとつのあかり」とい紙芝居をして下さいました。読み聞かせ会などのボランティアをやっていらっしゃる様で、大人の私達も愉しめました。

     しばらくお休みになるので、コーラスにあまり気が進んでいない夫は嬉しそうでした。

    今朝は昨夜からの雪が積もって、今でも先が見えないほどの雪が降り、スキーに行けそうにありません。こんな日は年賀状を書き終えておきましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス会 | トップ | 後期高齢者教習試験 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろんな行事が続きますね! (のんスケ)
2017-12-12 17:14:54
 年末ともなれば、前回のクリスマス会、そして今回の忘年会と、いろんな行事がありますね。
 えぞふじ合唱団の練習が来年の3月まで無いなんて、豪雪地帯ゆえ仕方ないとは思いますが、ちょっと淋しいですね。でもコーラスがあまりお好きでないダンナさんが嬉しそうだというのを読んで、ちょっと吹き出しそうになりました!(^^)!
 ダンナさんはきっとじゅんさんに付き合ってコーラスを続けられてるんですね!麗しい夫婦愛に乾杯!
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2017-12-12 17:36:37
 そうなんです。夫は歌を歌うのは好きなのですが、コーラスはそれぞれのパートを歌って合わせなければならないので、自信を持って歌えないようなのです。もともと学生時代は全く音楽を習ったことが無かったので、音符を読むのが苦手で、CDを聴いたり練習を積み重ねてやっと自分の歌にしているのです。気に入っている歌は良く口ずさんでいるのですが・・・・私が夜の運転が苦手のため、止むなく付き合わされています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽関連」カテゴリの最新記事