先週、いつも行っている練習場で、
張り紙があちらこちらに張ってありました
打席には休憩用のいすがあり、
それには灰皿がついていました
以前から練習場の建物の中は
禁煙だったのですけど、
とうとう打席も禁煙になるのかと
この張り紙を見つめていました。
通路の壁側にロッカーが並んでいますが、
その隙間20ヤードごとに
喫煙スペースができました
時代だと言えばそれまでですけど……
決められたことは守るだけのことで
吸う人も吸わない人も、
これで納得し合えるのだったら良いと
願うしかありません
分煙化という言葉がありましたが、
吸わない人の一部で、
分煙ではなく禁煙化を強く望むケースが
多くあるという話を聞きます
ゴルフコースなどでも、
分煙したほうが吸わない人のクレームが
増えるので面倒だと聞きます
いずれにしても……
粋じゃねぇなぁ、と江戸っ子としては
ブスッとしたのであります
クリックにご協力ください
(もちろん、負担はありません。
推薦します的なランキングです)
カレンダー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- キャプテンc-no/山桜 冬の狭間に 消え失せた 思い出だけが 美しすぎて
- キャプテンc-no/パターフェースについて確認
- ai/パターフェースについて確認
- キャプテンc-no/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- Unknown/怪しげな サイトだからと 警戒し チャンスの女神 無視するピンチ
- キャプテンc-no/桜越の人生初めての大失敗
- C.Tanaka/桜越の人生初めての大失敗
- キャプテンc-no/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- はちの/父と愛妻とゴルフをできる幸せ
- golfplanet/本命は忘れた頃にやってくる
ログイン
カテゴリー
ブックマーク
- ACITH
- Golf Planetの購読はこちら
プロフィール
-
- 自己紹介
- 中1でコースデビュー、以来27歳まで競技ゴルフ一筋。2000年メルマガGolfPlanet創刊。2012年GolfPlanetが電子書籍に。ロマン派ゴルフ作家、小説家としても活躍。