今日は外出日、でも出かけたくない!と身体が言ってる、、、
一時だったけど朝晩が涼しくなったので身体が元気になっていたが
暑さがぶり返してきたら、気力体力が一気に底辺迄落ちる、あぁしんどいよぉ
でも行かなきゃ、と気力を振り絞って出かけた、「だって岡山から来ている人がいるんだから、それも80過ぎなのに大きな荷物持ってよぉ~」と心で呪文のように唱えながら。
今度は出先のクーラーが . . . 本文を読む
以前から頼まれていた団体の決算を手伝ったが、もう頭がいかに動かないか思い知らされた。もち身体もクタクタ
一昨日から取り組んでいたがなかなか纏まらない、フリーソフトなので仕訳が出来ない、どうする、ええい、と無理やりに合わせたけど、頼まれたときは「大丈夫、やれます」と胸をたたいたのが恥ずかしい、、、
それらしても身体がバテバテ、頭が朦朧、暑さのせいにするしかない、、、
  . . . 本文を読む
今日はサークル仲間と先生とで懇親会。
多忙な先生の都合優先で、なかなか日程が取れないので貴重な時間。
前回は喫茶店の休憩時間を特別に開けて貰ってほぼ貸し切り状態で利用したが、今回は参加人数が少ないし男性も少ない、てことはアルコールが売れないてことで売上金額減は確定、わざわざ開店して貰うのも気の毒かぁ、となった。
で下見に行ったが喫茶店は昼の休憩時間でかどこもダメ、もう居酒屋し . . . 本文を読む
後で数えたら5年ぶりの出町柳だった。
京都や三条へは毎年行っているが出町は久し振り、駅舎の出方がわからない、駅掲示の地図も分からない、まぁ名所が多すぎて理解できないだけだけど。
暑すぎて散策も出来ずとっとと帰阪、あぁ折角京都へ行ったのに。 . . . 本文を読む
結局一睡も出来ずに、でも7時のアラームで飛び起きた。
暑いお風呂に浸かって気合を入れて、天気は良いし気分は悪くない。
久し振りの早朝出勤、現役の頃からだけど、事務所の自席に座ると落ち着くので、買ってきたパンを食べながら珈琲を飲む。
ほんとこんな時にいつも思い出す。
周りの仕事人はみんな月曜日が嫌いだと言う、目覚めて「また今日から仕事か、、」と思うとウンザリするらしい。
で . . . 本文を読む
光物が好き、て言うかイルミネーションのキラキラが好きで、毎年クリスマスシーズンになると見に行きたくなる。
コロナでLINEだけの付き合いになったMOちゃんから「クリスマスツリー写真待ってるよぉ!」とグループLINEに要請があった。
そうなんだ、以前はあちこちのクリスマスツリーの写真を送ってたっけ。以前はどこへ行っても写真撮ってたもんなぁ、今も毎日のように出かけてはいるが、寄り道 . . . 本文を読む
最近はサボリ癖がついたかして、いつもなら楽しみにしているサークルに出かけるのが億劫になった。去年までは休むなんてことは以ての外、多少体調が悪くても出かけていたのに。
原因の第一は多忙過ぎてアート頭に切り替わらないこと。
以前なら道を歩いていても目にしたものからモチーフ候補とすべく構図まで頭に思い浮かべ、どんな絵を描こうか、とウキウキしたものなのに。実際にはそう思うだけで絵に表現 . . . 本文を読む
初めてサボってしまった。
今日は月に二回のお絵描きの練習日、毎回そりぁ~楽しみに行ってたはずが、思うように描けなくなって挫折しそうになっている。
一緒に始めた友達も一人欠け二人欠け、、、、
新しく参加している人の上手さに圧倒されていることもあるか、、、
絵なんて心と時間に余裕がなくっちゃ描けない、と言い訳しながら、自分のやる気の無さをどうしようもないのが情けない、思い切って . . . 本文を読む
また京都へ行った。
平日に行きたかったんだけど、昨日は朝からのあまりの暑さに挫けて、やっと今日の土曜日朝に出動。曇天で殺人光線に近い太陽は隠れてて暑さはマシ。
ところが京都へ近づくにつれて雲が黒くなり、着いたときは本格的に降っていた。
雨だから空いてて良いなぁ、と目的地へ着いてまず向かったのはお蕎麦屋さん。
時間的に昼前に着くように自宅を出たのは、そのお店の天ぷら蕎麦が目当 . . . 本文を読む
急な会議が入ったので予定が狂い夕方に空き時間が出た。
別に出席しなくても良い会議だったのかも知れないが、前日の会議の流れで、と言うか、自分の仕事に関わることなので参加した。前日の会議ときらたもう堂々巡りの繰り返しで、思わず「さいころ振って決めるしかない」とまで進言?したほどで、疲れに疲れた。
ストレスマックスで癒しを求めて先生にLINEした。「待ち伏せしてても良いですか?」
. . . 本文を読む