goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が一番! Look Forward!

リタイアしてから早や17年、、、
「元気が一番!」より「加齢にどう抗うか」に取り組み中?

YHAの相部屋

2008-06-17 21:26:08 | ケアンズ報告
友達が到着した日だけ主人に相部屋に移ってもらおうと思ってたけどイヤだと言う。私は相部屋OKだけど、主人と友達が同じ部屋てのもできないし、友達も相部屋はイヤだというのでもう一部屋取った。 相部屋は4人部屋と9人部屋があるらしい。カップルや家族で来ている人以外はみんな相部屋のようだった。男女混合の相部屋もあった、満員の時はしょうがないのかも。 知り合った日本人の女の子は9人部屋で到着時は満員だったけ . . . 本文を読む

ついに帰国の日が、、

2008-06-11 06:27:00 | ケアンズ報告
今日で3ヶ月半のケアンズ生活もお終い、、、、11時40分には「ストーニークリーク」を出発、本当にお世話になりました。 主人や友人と一緒に観光しているうちに、あぁ、英語が頭から消えていく、、、てすごく実感した、帰国したらまた一からやり直そう! 帰国したら最後のケアンズ報告にユースホステルのことを是非書きたいと思っています。私はすっかりホステル暮らしが気に入ってしまった。一人で大丈夫?て感じのおば . . . 本文を読む

また湖に

2008-06-10 16:09:03 | ケアンズ報告
私はすっかり湖が気にってしまって、友達とまた食パンを持って湖に出かけた。これで4回目。 前回は朝から出かけ、ランチのビールの後主人はベンチでお昼寝、私は読書と気持ち良い時間を過ごした。その日はまた日本人観光客がツアーで来てたけど、今日は会わなかった。 湖のすぐ横にキャンプ場があり、たくさんのキャンピングカーが停まっている。いいなあ、みんなキャンプして回ってるんだ。カヌーも見かけたし、今日は湖を . . . 本文を読む

ケアンズ大打撃

2008-06-10 09:00:33 | ケアンズ報告
大阪と名古屋からのケアンズ便が撤退されることになったらしい。 ジェットスターが激安チケットをあんなに売ってたけど、これだけオーストラリアドルが高騰すれば観光客も減るはずよね、で赤字撤退になったてことか。 確かに日本人観光客は少ないと思った、韓国人がだいぶ多いよう。数年前は9割が日本人だったと聞いたのに。 今でもワーキングホリディで来ているクラスメートは、観光客が減ったせいか仕事探すのが大変なの . . . 本文を読む

素敵なビーチ

2008-06-10 08:53:11 | ケアンズ報告
動物園の帰りにパームコーブへ行った。 そこへ行くバス停はどこかと、動物園で聞くと「ここだよ、ここで待てば良いよ。」と言うので表のベンチで待っていると、ちょい向こうの道路をバスが走りぬけた、オイオイ。やっぱ道路で手を振って止めないといけなかったんだー! 運良くタクシーで来たお客さんがおり、そのタクシーに声をかけて乗り込んだ。運転手にバスが通り過ぎた話をすると「手を振らないとダメだよ。」て言われた、 . . . 本文を読む

ポートダグラス

2008-06-10 08:51:09 | ケアンズ報告
友達が来た翌日に主人は帰国するので、その日に3人一緒にレンタカーを借りて「ポートダグラス」へ行った。車で1時間ほど、途中から綺麗な海岸線を見ながらの快適なドライブだった。 クラスメートが借り賃がすごく安かったと言うので借りようと思ったんだけど、誤情報らしく、町で聞くと高くて迷って借りそびれてしまい、結局友達を迎えに行った空港で借りた。 英語が不安だったけど、やっぱ「案ずるより産むが易し」だった、 . . . 本文を読む

ボタニックガーデン

2008-06-09 17:27:51 | ケアンズ報告
スキューバダイビングがしたい!と言う主人の声を無視して(水は冷たそうだもの)バスで植物園へ。入場料がタダだし町から近いので前から行ってみたかったんだ。 園の中にカフェがあり、地元の人で賑わってた。ホストマザーも週末に友達とよく行くと言ってたなぁ。道路の反対側に湖にでる散歩道があり、それを通り抜けて町まで歩いて帰った。 主人の帰国を友達と見送りに行き、その帰りにまた寄ってみた。空港で学校友達とば . . . 本文を読む

Zoo

2008-06-09 07:05:15 | ケアンズ報告
スイス人の車に便乗して「トロピカルズー」へ行った。私達が「ズー」て言うと、彼は「スー」だと訂正してくれた。学校でも「カジノ」ではなく「カシィノ」であると何回も訂正されたもんだ、、、、 カンガルーはとても人懐っこくて頭や身体を撫でさせてくれる、目がとても可愛い。入園料は31ドルと高い、こんな値段では観光客しか来ないので採算取れないのでは?と思ってしまう。大して広くないし。 天王寺動物園は安くて、 . . . 本文を読む

スイスのおじさん

2008-06-09 07:04:17 | ケアンズ報告
ホステルで知り合ったスイス人はとても陽気な人で、いつも若い女の子に話しかけては一緒に食事していた。私達より4歳上でリタイヤした後、奥様はまだ現役なので一人で3か月間かけてオーストラリアを回っているとか。 アルプスの少女ハイジに出てくるおじいさんに似ているね、と言うと「あの物語はぜひ原作を読みなさい」て薦められた、原作が一番良いんだって。 私達も会えば話をし食事も一緒にした。結局4日間一緒だった . . . 本文を読む

ユースホステル

2008-06-08 17:56:22 | ケアンズ報告
去年はブリスベンで1泊したことはあるけど、寝るだけだったのでユースホステルの本当の醍醐味は味わえなかったと思う。今回は5泊、食事も作るしじっくりと味わえるはず、なにを? うーん、いろいろ。 朝の10時にホステルまで送って貰ってチェックインしようとしたら「12時から」と言われたので、キチンでサンドイッチ作ってランチ。 目の前のプールでは若い女の子がトップレスで日光浴、女の私まで目の保養になるなぁ、 . . . 本文を読む