goo blog サービス終了のお知らせ 

元気が一番! Look Forward!

リタイアしてから早や17年、、、
「元気が一番!」より「加齢にどう抗うか」に取り組み中?

久し振りのランチ

2025-07-17 19:54:27 | ARTな人生を
久し振りにランチで外出したが、残念ながら雨。以前から一度行きたいと思っていたお店があったが駅から少し遠いのでパス、次回こそは。先生とお会いするのはもしかして半年振り?前回は梅田でランチしたような、、、残念ながら最近はホント覚えていない。今日も駅で待ち合わせたがすれ違い、LINEきても直ぐに対応できない、判断力が本当に低下した、情けないくらい。理由はいつものように改札で待たなかったから、座って待って . . . 本文を読む

筆の使い方て

2025-07-10 20:14:08 | ARTな人生を
6月に日本画教室の見学に来ていたサウジアラビアの女性が、今度は体験しに来た。もしまた機会があればちゃんと英語でお喋りしたい、単語の復習しなくっちゃ、と思っていたのに放置、でまたまたぶっけ本番。終わってから、「日本画の道具を買いたい」と言う女性をとにかく専門店まで連れて行くことにしたが、本心は勿論勧めたくない。「道具を揃えたって教えてくれる人がいないと描けない」と言うが聞き入れない、と言うか通じない . . . 本文を読む

久し振りの京都烏丸

2025-07-04 19:02:58 | ARTな人生を
先月に続いて京都の展示会へ。この10数年で何回鴨川風景を見たことだろう。これが死ぬまで続きますように、と今年は思った、トシ取った証拠、、、前回の帰りは息子んちへ一泊したが、今回土曜日は息子の都合と合わなくて、やっぱ平日が空いてるかと今日になった。3年振りの会場、前回は大雨に祟られサンダルを潰したのでよく覚えている。懐かしい通りを歩きながら、前回と違う体力の無さに愕然、先生は午前中はいらっしゃると聞 . . . 本文を読む

単語が出ない

2025-06-19 22:05:56 | ARTな人生を
「サウジアラビアから来日している女性から日本画を体験したいと頼まれたが可能か?」と掲示板経由で代理人らしき女性から連絡があった。正直言ってそう手軽に体験できるものではないけれど、色紙に塗り絵なら一日で出来るかも、と返信したが、先生に連絡すると、「色紙は日本画では無いから、、、」と返信あり、確かに日本画ではない。日本人なら色紙でお茶を濁すことはできても、海外の人に日本画を体験して貰うにはやっぱ無理が . . . 本文を読む

誰もいない、歩いてない、、、

2025-04-17 21:13:55 | ARTな人生を
大阪駅前の丸ビル跡地は万博会場行のバスの発着場になっている、と思っていたので、大阪万博が始まってどれだけの人が犇めくのか、その光景を楽しみにしていた。私達の教室はそれを見るのに絶好の場所にあるから。いつもはロザンの「道案内番組」のロケ地一部が遠望できるので、スガちゃんファンである友達がいつもチェックしている。教室のみんなと先生の居ない隙を狙って窓から眺める、じっくりと観察する。「誰もいてへんなぁ、 . . . 本文を読む

今日は京都へ

2025-01-04 20:20:37 | ARTな人生を
先生がギャラリートークされると言うので京都へ出かけた、一年振りかなぁ。 京都へは若い頃は何度も行っているが、リタイアして先生に絵を習うようになってから、展示会に年に何度も行くようになり馴染みになっている。   京都には主人の親戚が、奈良には私の親戚がいて、二人とも子供の頃は毎年遊びに行っていたので馴染みが深い。 主人は新京極、私は猿沢の池が原風景だけど新京極は知らないから、当然私 . . . 本文を読む

久し振りの英会話

2024-11-28 20:26:28 | ARTな人生を
またまた久し振りに大阪駅周辺をキョロキョロ、晴天を背景にビル群が林立する景色も素晴らしい。   歩いていると声を掛けられた。「スカイビル」と言っているらしい、あぁ道を聞いているのか。 こういう時は平気で小学生レベルの単語だけで応答できる。勿論頭の中で「あの単語は何だっけ?」と思うが、最近は日本語さえ思い浮かばないので出てくるはずも無く、、、 ジェスチャーと単語だけで教える、分かっ . . . 本文を読む

久し振りの牡蠣!

2024-11-21 19:17:40 | ARTな人生を
今日は久し振りに先生と京橋で待ち合わせ。 以前にSNSで見て行きたいと思っていたcafe、その時にgooglemapで道路も確認したはずなのに見つけられない、何故だ、それらしい単語で検索するが、うーん、、、全く信用出来なくなった脳細胞、、、   仕方ないので早めに出て周辺を歩いて探そうと思ったが、駅からちょい離れた場所だったので方向が定まらないと探しようがない。   . . . 本文を読む

突然の来客

2024-11-07 18:55:20 | ARTな人生を
今朝起きたのは10時、せめて7時に起きないと一日の経過が早い、早すぎる。でも今は全く問題ないのでついベッドで本を読んだりしてしまう。 今日は梅田へ出かける日だけどバタバタはしたくない、と早々と遅刻を決めてテレビ見ていたら玄関のベルが鳴る。 出ると友達が、、、 「どうしたのぉ?!?!」 「LINEしても電話しても出ないからさぁ」 キャー、驚いたけど家に上がって貰った。寝起きで髪はボサボサ、 . . . 本文を読む

なかなか進まない

2024-10-24 20:20:56 | ARTな人生を
初夏に行った余呉湖を描こうと苦戦している。 透明な空気の向こうのあの青い空と白い雲、太陽に照らされたさざ波の湖と木立、あぁなんて綺麗なんだろう!! て気持ちを描きたい!!   それらが画面上で描こうとしたら横長に並ぶんだけど、アクセントとして手前に木立や白い花、可愛いブランコと滑り台を描きたい。 いつも先生に言われる、主役はどれか、何を描きたいか、主張したいか、どう表現したいか . . . 本文を読む