ノブトの平凡日記

備忘録として気が向いたとき更新しています。

今年も独身・・・・モズ・・・・

2010年10月15日 | 花・園芸・趣味・嗜好ほか
 秋となりましたが、時折真夏の様な暑い日もある今日この頃です。お変わりありませんか。
 奈良・田原本の今朝ははパラパラと少し雨が降ったり止んだりで、予報とは少し違っている様です。ノブトは、晴れるなら物置の屋根を塗ろうと思っています。ちょうど物置が西側にあるので、西側には黄色の物を置くと良いと聞いたので屋根だけ黄色にし、周囲は今まで通り白にしようと黄色の塗料も買ってきました。(笑) 年末ジャンボ宝くじの高額当選者になるかも・・・・。また、Google Earthの画像がいつごろ更新UPされるか楽しみです。

 この様なくだらない事を思案していたところ、一羽のモズが舞い降りてきました。

 このモズは二年程前までは、つがいで近辺を縄張りにしていましたが別れたのか、死別したのか、一羽だけで秋にやって来ます。ノブトの家の山椒の樹も一つの餌場の様で、アゲハ蝶の幼虫を啄んでいます。今日は貸農園の一角で餌探しをしていましたが、物悲しくも見えるのでした。
 「モズさんよ !、生まれてくるのも、あの世とやらへ逝く時も、誰もが一人なんだよ。そやから頑張りや!」と、声をかけたノブトでした。(笑)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (kunta-shellby)
2010-10-20 16:45:06
もずさん、独身なのですね。再婚しないのでしょうか(笑)。私はここ5ヶ月近く、初めて1人暮らしをしています。結婚するまでずっと親元で、式を終えた翌日から夫との2人暮らしが始まったので、本当に初めての1人暮らしです。
でも、意外なところで夫のいない不便さとかを感じてます。1人でも平気なタイプだと思ってたのでこれまた意外です。
特に夏は平気だったのに、秋めいて来ると人恋しさからか?妙に1人が寂しいと思う日も(笑)。なので、週末帰宅する夫には、これまでになく優しくなった気がします?!

でも、人間最期もやはり1人で逝くのだなぁと思うと孤独を恐れちゃいけませんね。
やっと秋が来ましたね (ノブト)
2010-10-20 19:43:46
 kunta-shellbyさん、お元気な様でなによりです。

 ノブトも県内ですが3年ほど単身赴任した経験がありますのでkunta-shellbyさんの気持が男女の違いは少しあるでしょうがよく理解できます。

 いつも一緒にいると、お互いの有難さを感じるセンサーも鈍感になる様です。(ノブトの今の気持)  
 今迄、共に過ごした時間ほど残っていないと思うと、感謝し労わりあって日を送らなければなりませんね。

 秋になり赤くなった柿の実や紅葉を見ると、異常なまでに人恋しさの気持になった経験がありますが、68歳を過ぎた今のノブトは昔感じた気持が失せている事に気付きました。(笑)

 季節の変わり目です。お身体をご自愛して過ごして下さい。ノブトは自愛しているのでインフルエンザの予防接種済ませました。
 kunta-shellbyさんは如何ですか。まだなら早く済ませて欲しいと思うのです。



ありがとうございます。 (kunta-shellby)
2010-10-20 20:12:28
インフルエンザの予防接種、まだです。そういえば、ニュースで早速流行の兆しが見えていると言ってました。今冬は、新型だけでなく季節型も流行るようです。。
私もあまり丈夫なほうではないので、近々行って来ようと思います。
最近は、色々と婦人科のメンテナンスを行っていますのです。子宮ガンや乳ガンなど…女性特有のガン検診を、これまでまともに受けたことがなかったので、年甲斐もなく恐々検査して参りました。自分の身体メンテナンスは、やはり最低でも年に1回はしないとなぁと反省している今日この頃です。
おはようございます (ノブト)
2010-10-21 08:16:37
 インフルエンザワクチンについて
ワクチンは季節型・新型も両方入った混合とDrは言っていましたよ。抗体で木津まで一ケ月要すそうなので、忙しいでしょうが早くしてもらうのが良いです。

 女性は男性より進化しているのだそうで、いろんな疾病も男性よりは多いと聞きます。病気になれば本人は勿論、周りの人も大変です。
 年齢に関係なく病気になります。検診受け安心して社会のために働いて下さいね。

 因みに、
ワクチン注射ですが、ノブトの住む田原本町では65歳以上は\1,500-と半額です。年金暮らしには有難いですが若い人に少し迷惑をかけている様で一寸後ろめたい気がしないでもありません。(笑)

コメントを投稿