アスリート 未来にむかって走る

「日常のすべてが被写体だ。必要なことは好奇心と想像力」をテーマに綴っていきます。

大阪コテコテ散策(^。^)

2013年09月20日 | 景色

15日は博多に泊まって、さて16日。福岡空港に行くと案の定羽田行きは全て欠航だった。

台風が上陸すると予想していたので、帰宅できないことは見越してもう1泊ホテルは予約してあった。

このまま17日の便にスライドして、博多見物をすればいい・・・・

しかしもしかして新幹線で新横浜までたどり着けるのではとJRの窓口で聞いてみると、

「途中で行き先が変更になるかもしれませんが、よろしければ」

と売り場の担当者が言う。

う~~んどうなんだろう?テレビではけっこう風雨が強く広い地域に警報が出始めていた。

行けるところまで行ってみるかと、ホテルをキャンセルし新幹線に乗り込んだのだった。

しかし、考えが甘かったのは当然で、岡山あたりでアナウンスが入りこの列車は新大阪止まりということに。

台風が関東を北上すれば運転が再開されるだろうが、いつになるかわからないのでは時間がもったいないので、大阪市内のホテルを予約してコテコテツアーに振り替わることにした。

その間に実家のある福知山に電話して母の安否確認。

被害にあった場所からは車で40分ほど離れた山間部にあるので、由良川の氾濫の影響はないとわかっていても確認は必要だ。

 

博多、新横浜間の切符を精算するために精算窓口に並んだが、これがすごい行列になっていて、多くの方が不満をいうでもなくじっとまっている。40分ほど費やしてようやくあと数人というところまできたら、アナウンスがあって、

「精算は本日でなくともできます。お急ぎのお客様はそのまま自動改札に切符を入れてください。切符はそのまま出てきますのでお忘れないように。後日どこのJRでも精算ができます」

ですと!!

早くアナウンスしてくれたら、

改札を出て早めに大阪に行けたのに・・・・・

ここまで待ったので精算窓口に行き全額戻してもらった。

台風が接近するという時はほとんど出かけたことがなかったので、交通機関が乱れた場合どうするのか訓練できていなかったが、今回でいろいろ勉強になった。

ここは通天閣のある場所。20年以上前に訪問した覚えがあるが、その記憶も薄れてしまった。

久しぶりの散策でワクワクした。


ジャンジャン町のアーケードはにぎわっている。

 

くしかつ屋が行列。この近辺には何軒もの店があり、どこも賑わいを見せる。

立ち飲み屋も多いが、ほとんどの客がたばこを吸っているので、ささっと通り過ぎることにした。

 

 昼間から囲碁と将棋に熱中する人たち。たばこの煙でむせかえる・・・・・

脇の路地にも行列。


このタイポは味がある。

昔ながらの喫茶店メニューで結構客が入っている。


おなじみビリケンは何体もある。

コテコテの看板がすごい。

通天閣が見えてきた。

現代的なタイポ。

通天閣左側の商店街。

顔を見て文具を買おう・・・・ダジャレがいい。

なんだかイベントをやっているらしいが・・・・

若者主催のお祭りのようだ。やっている人たちはノリノリだが見物客はそうでもない。

怪しげな人が一杯。

にゃんですかね~~

この種類のポスターはとても説得力がある。

とてもいい。




動物園前駅の向こう側には商店街があったが、

シャッター街化が進んでいた。



場所移して天王寺の新しいビルへ。


あべのハルカス!!

とてもオシャレなビルだ。


デザインが面白い。



歩き疲れてノドが乾いたのでビアバーへ。

ひや~~うまぁ~~~~い

ピリ辛ソーセージもいい味がした。