アスリート 未来にむかって走る

「日常のすべてが被写体だ。必要なことは好奇心と想像力」をテーマに綴っていきます。

アートな一日(^_^.)

2012年03月31日 | Weblog

昨日はとても暖かい日で、出かけるのも楽しい一日になった。

神田の古本屋で本を探して、「美篶堂ショップ」へ。竹尾が運営する見本帖本店2Fにある。
そこから御茶ノ水駅まで歩き、楽器屋を眺め、ちょいと路地を入ると、

サイドカーが置いてあったりする。

有楽町で降りて、東京国際フォーラムではアートフェアをやっていたので入場。
「国内外160以上のギャラリーやパートナーに参加協力頂き、古美術・工芸品から日本画・洋画、そして現代美術まで、時代とジャンルを超えた作品が展示販売されるアートフェア東京は、今回、規模を拡大し、展示ホール全面を使用します」
とあって、ものすごい量のアートが展示してあった。


1時間ではじっくり見られません。半日はほしかったな。

銀座の桜もツボミがふくらんでいた。

銀座のギャラリーでは我が写真の師匠がグループ展を開催していたので見に行った。

PCで見るのと実際のプリント作品はこうも違うのかと感心しました。
一番左上の写真がよかった。朝焼けか?夕焼けか不明だったけれど紫のグラデーションが素晴らしい。

師のサブカメラはパナソニック。コンデジだけどこれが驚きの写りで、さすがに選ぶ物が違う。
外付けの光学ファインダーがお洒落だ。

アート三昧の一日でした


人とのつながり(#^.^#)

2012年03月29日 | Weblog

『死なない練習』長友啓典著は2010年に食道がんになった著者の体験談だ。
う~~んとうなるその体験談(闘病記)、随所にどきっとさせられることが書いてあった。

たとえば、この部分・・・


「今日の病院食はけっこう旨かった」って伝えるだけで仕事仲間は安心してくれるしな。簡単なコミュニケーションでもええから外とつながっていることは、入院患者にとって必要なことなんやと思う。
人間何がつらい言うて、自分が忘れられてしまうことがいちばんつらい。
弱い立場になればなるほど、人とのつながりが欲しくなる。それを今回の入院であらためて知らされたなあ。



つまりツイッターやブログの有効性を再認識したそうだ。72歳ですよこの人。

上の写真四枚は恵比寿ガーデンプレイスにて。

区役所に用があったので一駅だけど電車をやめて自転車でGO。

近所の坂をちょこっと制覇。

前にも紹介した覚えがあるが、数年前はひいひいいっていたが、最近は楽勝
継続は力だ

就活するならこの会社だ(^_^.)

2012年03月27日 | Weblog

仕事探しで迷ったときは、見た目で判断・・・つまり会社の名前で選んでみるというのはどうでしょう?

自転車で時々通りがかるたびに気になるある会社があります。

「なかま」という会社です。
こぢんまりしたつくりの会社ですが社員は全員なかま同然のフレンドリーな感じがしませんか・・・・・う~~んしないか

給料もいいみたいでしたが、最近は、

募集の所にガムテープが貼ってある
仕事を探している人がいたら、教えてあげようと思っていたのだが、まことに残念であります。
月額30万以上ですよ

さて気を取り直して多摩川サイクリングロードは、

河津桜が見頃です。

それにしても見とれてしまう。



これは近所の農家です。
手前が河津桜で向こうが梅の木

わかっちゃいるけど・・・・の問題(#^.^#)

2012年03月26日 | Weblog

今読んでいる「心理療法個人授業」が面白い。
これほどわかりやすい本はないのではと思える。


たとえば糖尿病の人。糖尿病の人は、運動した方がいいとか、食餌療法をしたほうがいいということは「わかっている」わけです。わかちゃいるけれども、お医者さんや看護婦さんがいくら言っても、やらない人がたくさんいる。これは心の問題です」


同じような事は「禁煙」にも言えますね。
体によくないことは「わかっている」。わかちゃいるけれどもやめられない・・・・

ではその心の問題をどうすればいいのか、これまためちゃくちゃ難しいのです。



それから「向精神薬」について、

そういうのをのむと症状は軽くなるけれども、病気が治るわけではないのです。
それから症状をかるくしているということがいいことか、悪いことか、そこまで考えだすと、すごく問題になってくる。
たとえば、妄想のある人が薬を飲むと妄想はなくなりますけれども、それはひょっとしたら治る力を抑えているかもしれない。

その人にとっては必要な薬ではあるけれど、自己治癒力が抑えられるのはいやですよね。

まだまだ分からないことだらけですが、正しくそしてゆっくり理解していきます。

駅前の桜のツボミが少しふくらんだようだ

自転車で、のんびり梅見物(^_^.)

2012年03月25日 | Weblog


関東地方は天候不純で、雨が多いので自転車に乗れない日が続いていましたが、今日は久しぶりに自転車日和なので遠出にGO。

激坂はそのうちということで、立川市の昭和記念公園に梅見物です。

「みんなの原っぱ」です。


雲がいい形をしていました。

寒かったのでちょうど今が梅の見頃を迎えていました。







梅の他にもいろいろ咲いています。


菜の花。

手前はミモザかな。



トサミズキ・・・・のはず。

梅の木を見上げるワンコにも遭遇。

久しぶりのロングツーリング。多摩川サイクリングロードは風が冷たく感じましたが、アスファルトの照り返しが「おや、結構暖かい」と感じるくらいで、この気候が続けば来週には桜の開花がありそうです。

多摩川サイクリングロード沿いの桜を眺めながら、また公園を訪れましょう。


徳島の「ほたようかん」は羊羹ではない?(^_^)

2012年03月23日 | Weblog

スーパーのパン売り場で妻が好きだった「ジャンボ蒸しパン」を買った。
ほんのり甘くてサイズが大きいのでこれだけでお腹いっぱいになる。

この蒸しパン、徳島地方では「ほたようかん」というらしい。
「ほたようかん」ときいただけでは何のことか分からないだろう。「○○羊羹」と答えても「ブ~~~ッ」となる。

先日徳島のMさんが上京されて、そのときにこの「ぶどう饅頭」をいただいた。
徳島では名物らしく「葡萄の味がする饅頭」とイメージしていたが、葡萄大の大きさの羊羹の食感だった。
う~~んこれを饅頭というのかな?団子の方があたっているような気もしないではない。

もう一つ桜の香りがするキャンドル。
夜桜を見物しながらアロマキャンドルでいい気分にひたろう。
Mさんありがとう。
(もうひとつ怪しいものをいただいたのだが、ここでは公表をはばかれるのでヒミツの箱にいれました

これは甥っ子(妻の姉の子ども)が卒業旅行でカナダに行ったときのお土産だ。
何に使えばいいかは誰か詳しい人に教えてもらおう。

カナダ!!??そうそう、今年はカナダに行く予定があったような気がするが・・・・・


そしてこれは社会人の姪っ子が東南アジア(タイ?)を旅行したときのお土産。


この写真はお土産とはまったく関係ありませんが、昨日消防車と救急車が前に止まったので何事かとベランダから覗いたときの一枚。真向かいのマンションで病人が出たようですが、幸い火事ではなく安心しました。



♪有楽町でぇ~~♪桜に逢いました(^^)v

2012年03月22日 | Weblog

仕事の帰りに有楽町に寄ったら、ルミネの通路入り口で人だかりがみえたので近寄ってみたら、

すごいボリュームの桜があった。
何かのイベントらしい・・・・興味津々。

こういうイベントなのか~~
しかし種類がそれぞれ違うし、

ひとかたまりの枝に短冊が付けてあり、それにあちらこちらの県名が書いてある?

トークを聞いていたらこの企画のために全国から桜を切ってきて、早咲きの物は開花を遅らせ、北海道などは温室であたためて開花を早めたそうだ。ご苦労様。

それにしても見上げると美しい。


桜色つながりで、和光のショーウィンドウは『モエ・エ・シャンドン』の飾りだ。
『モエ・エ・シャンドン』は大好きなシャンパンだ。最近はスパークリングもいいものがでているのでご無沙汰だけど、1743年創立で名実共にシャンパンの代名詞的存在ですね。

初めてフランス国外に輸出されたシャンパンは、モエ・エ・シャンドンだったとか・・・・確かパリ第一小学校に通っていた頃、じいやがそう話してくれたような・・・・(←このホラ話は分かる人は分かる

モエ・エ・シャンドンを見たので夕食は、


アザブジュバーンのセブンイレブ~~ンで買った、

シメサバ~~

です

このシメサバ、グレードが高いのでびっくり。是非お試しを

ところでおフランス語ついでに皆さんに問題。

フランス語で「農夫」はなんて言うか知っていますか?

答えは・・・・・



「モンペトクワ~」

最初のお花見は河津桜(^_^.)

2012年03月21日 | Weblog


今年も伊豆の河津町へ河津桜を見に行ってきました。
例年にない寒さで、開花時期も遅れていましたがまだまだ見頃です。
桜の撮影は簡単そうで難しいのですが、ここは菜の花とコラボしているので画像が引き締まります。


河津桜の原木は、河津町田中の飯田勝美氏(故人)が1955年(昭和30年)頃の2月のある日河津川沿いの冬枯れ雑草の中で芽咲いているさくらの苗を見つけて、現在地に植えたものです。


とあり、比較的新しい品種であることが伺われます。

快晴に恵まれて、のんびり花見を満喫しました。






















カワイイです・・・・と言われてもね(^_^;)

2012年03月20日 | Weblog

某ショップで、カーゴパンツをみていたら若い女性の店員さんが、

「新色なんですよ(*^_^*)お客様にぴったりで、カワイイです

????

このパンツが「カワイイ」のか?

いくらなんでも還暦前のオヤジに「カワイイ」はないよね~~

と思わず突っ込みそうになったが、今時の若い女性はなんでも「カワイイ」を付けるのが口癖なんだろう。

「お似合いです(*^_^*)」といってくれたら合格なんだけどな

小田原のクラフトショップで見つけたイラスト。

これは「カワイイ」

先日訪れた箱根の「ポーラ美術館」は何度行っても飽きない。

入り口にあるヘンリー・ムーアの彫刻。

芦ノ湖にある「成川美術館」は初訪問。館内からは運良く富士山が見えた。ここは隠れた絶景ポイントだ。

春は美術鑑賞が目白押し。

じ~~ん・・・ときた祝賀会(*^_^*)

2012年03月19日 | Weblog

リレー・フォー・ライフで知り合った「ぶんぶん君」が結婚し、その祝賀会が17日銀座で行われた。

「日本でリレー・フォー・ライフを開催しよう」とシュウさんが呼びかけたときの創立メンバーの一人がぶんぶん君なのである。その当時はまだ学生だったけれど、卒業して就職しよき伴侶を得ることになったわけだ。

縁もゆかりもない人間が、こうしてリレー・フォー・ライフというイベントでつながり、家族と同じような心のつながりを持つようなるとは・・・・

実に感慨深いものがあります。


シュウさんの挨拶。一番喜んだのはもちろんシュウさんだろう。

seimamaさんが乾杯の挨拶。

ほりきんさんの名司会に主役のさおりさんとぶんぶん君もうれしそう。

いろんなチームの方が見えた。さながらリレー・フォー・ライフ同窓会の風景。



卒業された方も写真で出席。

二次会も行われたようだが、「がんでもいいじゃん♪」チームは別行動で二次会に突入したのでした。